• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.gotoのブログ一覧

2016年04月13日 イイね!

なんか嫌。

今回は個人売買の話。
大学で部活やってたりすると、ちょくちょく先輩が後輩にクルマを売るって話あるんですよ。
それ自体は良いと思いますよ。

気になったのは価格設定

今回の話の事案では、この先輩がDで下取り査定してもらったら、色々と改造してるので(ノーマルパーツなし)“50万”でした。
市場(店頭)価格を見ると、同年式のノーマル車が180万位。
で、実際に後輩に売りつけた金額は120万。

確かに双方金額的なメリットはありますが、倍以上の(下取り)価格で売るってどうなのと。

このクルマは私も見てますが、結構な不具合有りまして、今の時点でも交換した方が良いとこが幾つか有るんですよね。
それを市場価格よりは安いとはいえ、現状で“はじめてクルマ買う後輩”に利益たっぷり乗せて売りつけるのが“先輩”として正しい行為なのか。

私もクルマにバイクにと、何台かは後輩や親戚に下ろしてあげましたが、その場合は現状で保証なしなので、下取り価格と同価格で下ろしてあげました。
とは言っても、売った相手が「下取りと同じでは悪いから。」と、それなりに上乗せしてくれるんですけどね。
知り合い、ましてや後輩に売るときって、やっぱり利益は度外視でしてあげません?

いくら市場価格より安いとはいえ、後輩からしたら「50万のクルマを120万で買わされた。」にならんですかね?

お金の問題は個人個人の話なので、外野がとやかく言うものではないのですが、OBの1人としては、どうにもモヤモヤとした気持ちになりますね。
トラブルにならなきゃ良いけど…。

Posted at 2016/04/13 03:07:08 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「何このパワーパード!!

「ナチスの残党が、恐竜に乗ってやって来る」

釣られて借りました。」
何シテル?   05/08 18:41
思ったことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
101112 13 14 15 16
17 1819 20 2122 23
2425 2627 2829 30

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
仕事と遊びのためのクルマ
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
508swからこちらへ。 エンジン形式は一緒で6AT→8ATが進化点。 ラゲッジは狭い ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
完全にオモチャ
スバル サンバー スバル サンバー
仕事と趣味のクルマです。 ロードと釣りに特化させようかと。 家族のお出掛けは508S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation