• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.gotoのブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

クルマの価格

前ブログでクルマの値段について書いたので、今回は私なりの考えを書きます。

とにかく今のクルマは高い!

もちろん原材料費の高騰や人件費の高騰、安全装備の標準化でどうしても高くなるのは分かるのですが、度を越してないか?

軽が150万を軽く突破し、付加価値付けたとは言え、コンパクトの亜種が200万超。
で、安全装備は疎かときたもんだ。

クルマが売れないって言われてますが、そりゃそうだ。
買えないもん、こんな高くちゃ!
一般的な若者、ファミリーの可処分所得なんて、そこまで増えてないぞ。むしろ減ってるくらいじゃないか?

スポーツカー買おうと思ったら300万。
boxミニバン買おうと思ったら350万。
節約のために軽を、と思っても180万。
※込価格の概算です。
無理だろ!(大事なので二度言います。)
※一方で500万600万のクルマを若者がローンで買う。←どんだけ金持ってるんだ?

一時代前、日産が若者向けにと出し、大ヒットしたクルマがあります。

X-トレイルです。
「4駆のSUVを200万で。客寄せグレードでなくて、実売グレードで。」
ってコンセプトでしたね。
なので、まさに道具。


当時の安全基準装備は完備しながらも、各所をコストダウンする事で見事に目標達成。
インパネなんてプラ丸出しでしたが、よく売れましたね。
残念な事に、現行はミニムラーノと化して高額車の仲間入り。売れてませんね。

これが正しいクルマ作りじゃないのかな?

どのクラスも利幅取るために高級嗜好に走ったら、クルマは高所得者のためだけの嗜好品になっちゃうよ。

クルマがつまらないからクルマ離れしたんじゃなくて、クルマが高すぎるので買えないんですよ。

便利装備や高級(風)装飾なんて全て取っ払い、ちゃんとしたクルマを適正価格で出して下さい。
ユーザーもバカじゃないので、実の有るクルマと分かれば買ってくれますよ。

Posted at 2016/12/11 23:53:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年12月11日 イイね!

値段おかしくない(^_^;)

昨日のスズキの広告。

エスクードにSx4。
230万前後なんだ。
ちょっと高く感じるけど、今の時代ならこんなもんなのかな?
と思ってたら、反対面にもっと衝撃的なのが!

ソリオのハイブリッドが227万円!!

いや、いくらなんでも高過ぎじゃないか?
元はスイフトでしょ?
背高くしてハイブリッドにすると、100万近くも上がるんのか?

込みなら260超えてくんですもんね(・_・;)

色々とクルマに贅沢はしてきましたが、このクルマにこの金額出せる人に比べたら、まだまだでしたね。
このクルマにこの金額を疑問もなく払える人こそ、本物のお金持ちだと思います(^_^;)
Posted at 2016/12/11 03:06:32 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「何このパワーパード!!

「ナチスの残党が、恐竜に乗ってやって来る」

釣られて借りました。」
何シテル?   05/08 18:41
思ったことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     12 3
45 6 7 8910
11121314 151617
1819 20 21222324
252627 28 293031

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
仕事と遊びのためのクルマ
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
508swからこちらへ。 エンジン形式は一緒で6AT→8ATが進化点。 ラゲッジは狭い ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
完全にオモチャ
スバル サンバー スバル サンバー
仕事と趣味のクルマです。 ロードと釣りに特化させようかと。 家族のお出掛けは508S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation