• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.gotoのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

正気の沙汰とは思えない。

毒吐きます。

日曜日は航空ショー?が岐阜であったので、その道中にあたるウチの店は大混雑。

国道沿いですので、トイレも行列です。
コレについても言いたいことは有りますが、とりあえず置いておきます。
まぁ、今回の内容はトイレ絡みなんですけどね。

夕方、店より何ともならないお客様がいるとのSOS。
何事かと急いで駆けつけると、30才位の女性と小さなお子様がおりました。

お客様と店員の話を聞いてみると。
「子供がトイレに行きたくて店によったら、トイレが行列で入れなくて漏らしてしまった。どう責任とってくれるんだ。」
との内容でした。

また
「男子トイレは早く列が流れてるのが不公平だ。何故トイレを男女に分けるているんだ。お前の店はこういう不公平なこと認めてるのか?」
と言ったご意見も頂きました。


アホか!!!
自分トコのシモの世話位自分でしろ!!
“男女分ける”はドコでもそうなってるわ。なってない方がクレームでるわ!!
※店舗状況により、共同のところも有り

コンビニでは店員がお客様のトイレの誘導までしなきゃいけないんですかね。
行列出来てるなら、よその店行くとか方法いくらでもあるだろう。
それらを一切放棄しといて「店が混んでるのが悪い」って、どんな理屈だ!!

こんなバカ案件で2時間以上ピーピー喚きちらして…迷惑極まりない!!
第一、漏らしたままの子供が可哀想だ!!
こんな親持つ子供が心底可哀想です。

しかしまぁ、どういう教育(しつけ)受けてきたら、こういった思考に及ぶんですかね?
特殊な事例だと信じたいです。
コレが普通になったら、世の中終わりですから。


Posted at 2014/11/24 01:31:45 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年11月23日 イイね!

個性と美しさの両立

オフ会とか行くと、どぎついエアロ組んで弄くりまくって車種不明みたいなの、結構見かけますね。
単純に「すげ~金かかってるな。」と感心はします。
でも、格好いいかと言われれば、ちょっと疑問。

我らが仏車。



細部を見ると色々と小細工してるのですが、シルエット自体は綺麗ですので全体としては破綻無く、総じて言えば美しいデザインと言えます。

で、コレに


国産車によくあるこういう突起物を付けたらどうなるか?

ま、個人の趣向なのでお好きにどうぞなのですが、独特のラインを敢えて崩さなくても、と思わんでもないです。

やるなら

ココまでやらないと。

アレも付けたいコレもつけたいでやると、例えばエアロ下端の高さが合ってなくて、横から見るとボディ下端が凸凹とか、走りもせんのに天高くそびえる羽根つけたりすると、そこばかり悪目立ちするとか。
結果、こんなんに

なってしまうことも。


外観は個人のセンスなので、他人がとやかく言うものではないのですが、ビジョン持ってやらないと“金はかかってるけど、ただ派手なだけ”みたいになりかねませんね。
特にそれが悪趣味になってしまうと、世間に向けて「俺はこんなに趣味悪いんだ!」と宣伝してるみたいなものですからね。

自戒も込めて、何かやるときは冷めた目で見るのも必要だと思いましたね。


Posted at 2014/11/23 05:48:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年11月20日 イイね!

何故怯える??

新型移動式オービス導入のお話。
みんカラ内でもちょこちょこ話題になってるコレ。

生活道路でも設置可の優れ物らしい。
今までみたいにオービスの場所覚えてるだけでは対応できないので、コレは脅威だ!!

↑この反応、おかしくない?

制限速度を完璧に守ってる人は、ほとんどいないとは思いますが、オービスにお世話になる程のスピードだす人なんて、そうはいないでしょう。
この機械が導入されても、まともな運転してる良識あるドライバーには何の問題も無いはず。

生活道路に配置?
大賛成です。どんどん取り締まって下さい。
一般道を暴走するバカを蹴散らしてください。

「高速は追い越し車線のみで、一般車なんてあっという間に豆粒だ。」
みたいなキチ○イ発言してる奴らには、予想外のトコに設置して致命傷与えてやって下さい。

コレについては警察GJだと思いますよ。
Posted at 2014/11/20 13:33:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年11月20日 イイね!

お古ですが、合体!!


本日ちょうど11ヶ月。
そろそろ歩かんかな?
Posted at 2014/11/20 09:05:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月18日 イイね!

文句ばかりで申し訳ないが…。

ピカソを見てきて思ったこと



どちらも日本販売時期はほぼ一緒で、個性派ミニバンという点では共通のはずなのに…。

何故こうも違う!!!

日本車のメッキ及びグリル至上主義は、正直恥ずかしいぞ(-_-#)
Posted at 2014/11/18 09:56:04 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「何このパワーパード!!

「ナチスの残党が、恐竜に乗ってやって来る」

釣られて借りました。」
何シテル?   05/08 18:41
思ったことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
23 4 5 6 78
91011 12 13 1415
1617 1819 202122
23 24 25 2627 2829
30      

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
仕事と遊びのためのクルマ
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
508swからこちらへ。 エンジン形式は一緒で6AT→8ATが進化点。 ラゲッジは狭い ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
完全にオモチャ
スバル サンバー スバル サンバー
仕事と趣味のクルマです。 ロードと釣りに特化させようかと。 家族のお出掛けは508S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation