• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.gotoのブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

試乗で分かること

皆さん試乗行かれてますか?

私自身は結構試乗もせずに買ったりするので、新車(馴染みの中古車屋さんのは乗り回してます)の試乗って少ないのかもしれません。

で、本題。
皆さん試乗で何を見ます?
よく見る試乗記では、馬力がどうとかハンドリングがどう、ボディ剛性とかまで解説されてますが……、私には街中ちょちょいの試乗程度では、さっぱり分かりません(^_^;)

そもそも今時の新車なら試乗位でボロがでるクルマなんて無いでしょう。
それに、今の自分の乗ってるクルマによって、かなり印象変わるはず。
C5に乗っていると、物凄く高評価されてるCクラスの乗り心地でさえ荒く感じるほど。

じゃあ、何を見ればいいんだろう?

私はまず第一に運転環境を見ます。
シートポジション、ペダル配置、周囲の見易さ。コレらに×が付くクルマは購入候補から外れます。

次に町乗りでの運転し易さ。いくら馬力あっても、町乗りで使う低回転域が使い辛いのもちょっと…です。

後は運転時の高揚感ですかね。
何か有るんですよね、相性の良い車って。
スペックには表れてないのですが、乗ってて楽しい、遠くに行きたくなるとか。

クルマを評価するのってホント難しいですねぇ。


ここ最近買った車(207 308 DS5 DS4)殆ど試乗してません(^_^;)
でも外れは無いですからねぇ。
悪いクルマ探す方が難しいのかも。
※最近車で一つだけ酷いのありました(^_^;)


Posted at 2014/11/09 23:58:08 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年11月09日 イイね!

AT保証修理

C5の保証申請通りました。
とりあえず、バルブボディの交換になります。


これかな?詳しくないので間違ってたらスミマセン。
ただ、開けてみて水が混入してたら総とっかえになるみたいですね。

問題なのは、何故こうなったのかが分からないこと。
開ければある程度分かるのでしょうが、現時点では此処までみたいです。

原因分からんと対策もとれないなぁ。
まぁ、無償なので文句言うつもりもないですが。
機械的な問題なのか、人的(運転者)の問題なのかは明らかにしたいですね。
Posted at 2014/11/09 02:48:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月07日 イイね!

これ包んで下さい

まずはC5から。
入庫中にクリープ無くなるなどの症状がでた為、保証申請となりました。
総とっかえとなるか、中身の修理となるかはまだ未定です。
アイシンでは初らしいです。

で、308の話。
本当は在庫のDS3レザーエディションを格安で買うかも?って話だったのですが、赤の308が丁度やってきたのが分岐点。

ウチのお袋は赤のクルマを見ると欲しくなる病を患っておりまして(笑)、そこに赤のクルマくるから大変。
あっという間に買っちゃいました。

展示車なのに展示前に嫁ぎ先決まっちゃいました(^_^;)

買ったのはトップグレードのシエロ。ナビなど一通りつけて、おそらく納車第一号になりそうです。

ってか、この買い方(・_・;)
何様なんだ(^_^;)
Posted at 2014/11/07 14:08:57 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年11月07日 イイね!

308見てきました(偶然) そして買いそ(^_^;)

C5引き取りに行ったときに、308が運ばれてきました。





お袋、C3ぶつけたので本気で買いそう(^_^;)
しかも赤じゃないと嫌って言ってるので、コレを買いそう。
赤の308見たい方、早めに見に行って下さい。
Posted at 2014/11/07 13:05:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月06日 イイね!

死ぬよ(・_・;)

昨日出勤時、信号待ちしてたら、右側から原付き3人乗りのお馬鹿さんが5台位ぶち抜きながら、車行き交う交差点に赤信号で突撃。
「死ぬぞ。」
と思う間もなく、見事にはね飛ばされました。

バカには関わりたくないのですが、最前列に居たので仕方なく110番。

とりあえず大怪我はしてないみたいですが、一番後ろに乗ってた女子高生は制服ビリビリで、見るも無惨な状況。
顔も削られて血だらけ。跡残るんだろうなぁ。

クルマの運転手はお馬鹿さん達を心配しながらも、無謀運転に対してご立腹。
警官と共に、無謀運転してたお馬鹿さんに怒号を浴びせてました。

こういう行為を“若気の至り”とか言ったりしますが、あんまり調子に乗ると死ぬよ(・_・;)

何でしょう、はねられた奴らに全く同情心がわきませんでした。

しかしまぁ、普通に交通ルール守って運転してても、こういう馬鹿がいるかぎり、事故に巻き込まれる可能性は捨てきれないんですね。
これで“はねた方が悪い”になったらたまらんなぁ。
怖い怖い…。

Posted at 2014/11/06 00:25:27 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「何このパワーパード!!

「ナチスの残党が、恐竜に乗ってやって来る」

釣られて借りました。」
何シテル?   05/08 18:41
思ったことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
23 4 5 6 78
91011 12 13 1415
1617 1819 202122
23 24 25 2627 2829
30      

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
仕事と遊びのためのクルマ
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
508swからこちらへ。 エンジン形式は一緒で6AT→8ATが進化点。 ラゲッジは狭い ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
完全にオモチャ
スバル サンバー スバル サンバー
仕事と趣味のクルマです。 ロードと釣りに特化させようかと。 家族のお出掛けは508S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation