• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.gotoのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

これは有り

年末ブログも上げずに、またまた新車批評です。
今回はコレ

N-BOXスラッシュ

また軽なのに高すぎるし、必要ない存在だからダメだと言うだろうと思われるでしょうが、コレは有り。

有りの理由。
あまりにもバカだから。
N-BOXの売りである室内高とスライドドアを無くす。
で、全然クーペじゃないのにクーペフォルムと言い張る。
さらに、内装を81のマークⅡの頃みたいに下品きわまりない色で飾る。
コレは普通の感性で評価しちゃダメな車ですね。
好きならどうぞ、って感じです。

ただ、コレを見てると「アストロとBb(表記逆か?)」「クラシックミニとジーノ」を思い浮かべてしまいます。
本質を欲する人は買わないでしょうね。
メディアでお洒落とか言われて、それに乗ってしまう人はホイホイ飛びつくでしょうけどね。

まぁ、遊びクルマとしては良いんじゃないですか。
あ、このクルマで走りがどうとかは批評としては必要ないかな。そんなもん、ホンダも重視してないでしょうに。



因みに、ムーブハイパーと評価が全然違う理由は、ムーブは実用性はそのままにして光り物だけで「格好良いでしょう。悪そうでしょう。」ってスタンスが、どっちつかずで格好悪いので低評価。
コイツは実用性を削ってまでやってるのが本気を感じさせるから評価に差を付けました。
Posted at 2014/12/31 00:59:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月30日 イイね!

こんな物にも転売屋

いよいよ2014年も終わりですね。
ウチは最後の大仕事。

パチ屋の行列が待ってます。
例年修羅場を迎えるのですが、今年は一店増えよった。
さてさて、どうなるのでしょう?
もはや諦めの境地です( >_<)

実はこの行列、結構問題になってまして一時期整理券対応になっていました。その時は夜中の迷惑行為もなく、お客様も開店前に集中といった感じで、上手いこと回っていたのですが、この整理券を転売するバカがいて、大トラブルになり、整理券対応を出来なくなったとの経緯があります。

何でも金に換えれるものですね。
でも、このさもしい行為のせいで、どれだけの人が迷惑を被っていることか…。

転売ヤーと呼ばれる人達は、少し自分のやってる事を見直してみたほうがいいかもよ。
Posted at 2014/12/30 00:13:00 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年12月29日 イイね!

風邪をもらう(T_T)

先週末に友達の車購入の為にD巡りをしてたら、風邪もらいました(T_T)

さてさて、ではどんな車を見に行ったかというと、軽orコンパクト。
子供ができたために、今乗ってるテリオスキッドでは手狭になるので、ベビーカー積める車にするとのこと。
どこかで聞いたような話だな(^_^;)

いろいろ見てきたのですが、コンパクトなら

※パッソです。
横置きできて、運転の邪魔になりません。
が、軽だと


※N-BOXです。
こうしか置けないんですよね。

リアシート自体の出来も、やはり普通車の方がしっかりしてます。
見積もりとると、タントやスペーシアのターボにすると、スイフトより高い(^_^;)
ならスイフト買うよ、みたいな流れですね。
ウチの208子育てフル装備号見せたら、やっぱり普通車の大きさ欲しいって事になりました。

軽はどんなに良くなったと言っても、やはりサイズ、特に幅の問題だけはなんともなりませんね。

新型ムーヴ乗ったのですが、スイフトの方が車としてはしっかりしてましたよ。
でも、古い力の入ってない(あえて車名はだしませんが)コンパクトよりはしっかりしてると感じました。
Posted at 2014/12/29 10:41:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年12月27日 イイね!

男のラーメン……撃沈

今日のお昼に家から歩いて5分のラーメン屋さん
男は黙って前を行け 一宮店
を初挑戦。
色々な噂を聞いておりまして、今の今まで敬遠してました。
で、コレ

※写真は拾い物です
にんにく、野菜ましましでいただきました。

15時現在、激しい腹痛と戦っております(T_T)
私にはレベルが高すぎた( >_<)
Posted at 2014/12/27 15:12:44 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年12月26日 イイね!

一年点検

208一年点検でした。が、まだ3000kmしか走ってないので、問題などあるわけもなく、オイル交換もパスしました。

で、代車が


レア車、ヴォルツ君。
これってクロスオーバーの走りみたいな車ですよね。まだ少しSUVの匂いさせてますけど、トヨタ車とは思えないほど冒険したデザインですよね。
顔も昨今のギラギラ系とは違うのですが、キチンと個性的ですし、ちょっと出るのが早かったのかな?

中は

こんな感じ。普通に使い易いです。その辺はトヨタらしいですね。
ただ、コイツもテレスコが無い(-_-#)
足に合わせるとハンドルの上部が届かん。ここはカットしちゃダメでしょ。
シートは大ぶりです。脇のホールドしっかりしてるのですが、お尻のあたりが柔らかすぎて、ちょっと合わない。
へたってたのかもしれませんね。シート自体がガタガタいってたくらいですから。
謎なのがココ

ルームランプのスイッチがココ。しかも調節可。よく分からん(^_^;)
そして、前オーナーさんがやったと思われる


謎のスイッチと謎のガーニッシュ?
怖くて触りませんでした。

二度と乗る機会はないだろうと、思わず名古屋高速一周してきました。

格好から想像できないほど運転し易いです。ハンドル切っても下手なトヨタ車のように、へにゃっとロールする事なく、また、コーナー中に切りましても(ホントはダメですよ)キチンと曲がってくれます。ただ、ハンドル切った状態で駆動力かけると(コレもダメですよ)、膨らむのが大き目かな。

ハンドルは重めです。そして、戻りが強い。これで直安性出してるのかも知れませんが、慣れるまでは違和感ありました。
慣れるとそれを利用してテンポよく走れますね。

ちょっとしか乗ってないのですが、格好と違って全うな車でしたね。
今ならもっと売れるんじゃないでしょうか?
時代を先取りし過ぎましたね。

Posted at 2014/12/26 00:32:39 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「何このパワーパード!!

「ナチスの残党が、恐竜に乗ってやって来る」

釣られて借りました。」
何シテル?   05/08 18:41
思ったことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
1415 16 1718 19 20
21 22 23 2425 26 27
28 29 30 31   

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
仕事と遊びのためのクルマ
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
508swからこちらへ。 エンジン形式は一緒で6AT→8ATが進化点。 ラゲッジは狭い ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
完全にオモチャ
スバル サンバー スバル サンバー
仕事と趣味のクルマです。 ロードと釣りに特化させようかと。 家族のお出掛けは508S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation