• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.gotoのブログ一覧

2015年08月17日 イイね!

幸せのかたち

新車で良いクルマを買うか


寝落ちが進み、手頃になったクルマにお金を突っ込み、自分好みの一台を作るか



どちらが幸せなんでしょうね?

個人的には後者かな?
ハッチなら147GTA
クーペならXJ-S
辺りをビシッと仕上げて転がしてみたいですね。



結婚するとホントに自由にならないなぁ(^_^;)
それ以上に得るものも有りますけどね(^_^)

Posted at 2015/08/17 05:48:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年08月16日 イイね!

売れてないの?

NDロードスターがイマイチの売れゆきらしいです。

売れてない理由で多数を占めるのが「パワーがない。」という意見らしいですよ。

私自身、最初に買ったクルマがNA8Cでした。まぁ、込み100万切ってたボロでしたけどね(笑)
5年乗ったかな?
一応ロードスターオーナーだったので、意見言わせてもらいます。

ロードスターにパワー(馬力)は要りません。
このクルマを他のクーペ(引き合いに出されるのは86が多いですね)と一緒にするのが間違ってるんです。
とにかく軽くて電子制御は最小限。思い通りに操れて、オープンにして流すだけでも気持ちいい。
そんなクルマなんです。
やれ、ゼロヨンがとか、怒涛の加速がとかは他のクルマの価値観です。
なかには2lターボを載せて、クラス最強にすれば売れるみたいな意見もありましたが、


そんなもん、ロードスターじゃない!!!


爆発的に売れなくてもいいと思いますよ(メーカー的にはたまらんでしょうが)
欲しい人、分かる人にだけ売れればいいクルマだと思います。
変に一般ウケ狙っておかしな事になるくらいなら、売れなくて結構!!
ロードスターはロードスターの道を進んで下さい。
そういう姿勢を見せてくれれば、ファンは支持します。
で、特別仕様車で尖ったの出して下さいね。
それを待ってる人も多数居ると思いますよ。

ロードスターはロードスターというカテゴリーのクルマです。
Posted at 2015/08/16 03:07:37 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年08月14日 イイね!

本人の責任?親の責任?社会の責任?

今月から少し問題のある子をバイトとして雇いました。
高校三年生でいじめが原因で退学し、そこから22才までニートしてた子です。
その間に半年?位、親の知り合いのコンビニで働いたのですが、何ともならずクビになったという経歴あり。

面接の時にも人生舐めきった発言してたのですが、ポイッと見捨てるのも可哀想ですし、とりあえず面接まで来たのだから面倒見てあげようと採用しました。
因みに舐めた発言とは
「音楽の公募(よく知らない世界なので突っ込みはなしで)で今、年に数万円稼いでいる。何年後にかはAKBに歌ってもらったりして、印税で生活する。それまでの生活費としてコンビニ“ぐらい”なら出来ると思ったから応募しました。」
「専門学校とかは音楽を知らない人がいくところなので、僕が行く必要はないです。」この子、別に音楽の専門家じゃないですからね。
「25で年収400万、30で600万くらいになる予定です。」
世の中に出てないから仕方ないのかもしれませんが、全ての発言に現実味がない!
親が腫れ物に触るかのようにしてきたんだろうな、というのが察せられます。

で、22-2で働いてもらったのですが、とりあえず「やれ」と言ったことはやろうとします。
コミュニケーションに問題はあるものの、続けていけば何とかなるんじゃないかな、と皆で言ってた矢先、本日、親からTELが有り「仕事の責任を持ちたくないと本人が言ってますので、辞めさせてもらいます。」との連絡が有りました。
研修期間が終わるので、そろそろ希望の22-6勤務にしてあげるね。
来月からは店長と2人(今は研修として、通常勤務の2人+この子)で頑張ってよ。
と言ってた次の日にコレです。

親に自信がないなら相談にものりますよ。と言っても「息子が出来ないって言ってますから。」の一点張り。
そういえば、このお母さん、深夜にもかかわらず送り迎えしてたなぁ。息子の言うなりなんだろうな。と思い、これ以上は無駄と判断。双方合意の上、勤務放棄として解雇となりました。

この子の生い立ちに辛い過去が有ったのは分かるのですが、二十歳超えてコレかい!と。
いくつまで親に寄生してい生きてくつもりなんだろう?
せっかく社会と繋がり出来たのだから、親も甘えさせるだけでなく、厳しくするのも必要なんじゃないのかな?

こういうニートって、もはや特殊な存在(うちの業界では)ではないです。
これは何が悪いのかな?
当事者達の言う“社会が悪い”のかな?

自分自身が変わろうと思わなければ、ずっと一緒だと思うんですけどね。

なんか残念ですね。


※当事者では無いため、理解不足の発言が有るかもしれませんが、世間知らずの戯言と流してくれるとありがたいです。
Posted at 2015/08/14 03:46:54 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年08月13日 イイね!

高級

昨日の続きっぽいブログ。
この辺りのクルマって








派手な装いしてなくても、パッと見れば高級なのが分かるし、誰からも嫌がられない(カイ○ンは怪しいが)上品さがありますよね。

乗ってる人も上品な紳士だろうなと想像できます。
少なくともチンピラみたいな下劣な人間は乗ってないだろうなと(カ○エンは怪しいが)。


某国産高級車メーカーはココを目指すべきなのでは??
Posted at 2015/08/13 04:48:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年08月12日 イイね!

ガンダムみたい(^_^;)

その昔、ゴテゴテ色々付いててカクカクしてるクルマを“ガンダムみたい”と貶していた時代がありました。
よく標的になっていたのがMITSUBISHI。
確かにあの時代のMITSUBISHIは、羽根やら穴やらエアロやらでゴッテゴテでしたね(^_^;)
ま、上品さや優雅さを狙ってないんだから、あれはあれでありかな?とも思います。

本題。
レクサスRX










ボディラインの過剰な凸凹や、各部の尖り方、とってつけた感がMITSUBISHIっぽく感じる(^_^;)
特にガンメタになると、ラインがクッキリするのでより強く思います。

最近のトヨタ(レクサス)って、過剰なデザイン多すぎない?
トヨタはまだしもレクサスは富裕層狙いなんだから、中国人が好むようなトゲトゲしいのじゃなくて、上品で上質なデザインに出来ないのかな?

なんか、変形合体しそう。
○○戦隊××レンジャーのクルマみたい(^_^;)
Posted at 2015/08/12 03:55:33 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「何このパワーパード!!

「ナチスの残党が、恐竜に乗ってやって来る」

釣られて借りました。」
何シテル?   05/08 18:41
思ったことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 1011 12 13 1415
16 1718 19 20 21 22
232425 2627 28 29
3031     

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
仕事と遊びのためのクルマ
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
508swからこちらへ。 エンジン形式は一緒で6AT→8ATが進化点。 ラゲッジは狭い ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
完全にオモチャ
スバル サンバー スバル サンバー
仕事と趣味のクルマです。 ロードと釣りに特化させようかと。 家族のお出掛けは508S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation