• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.gotoのブログ一覧

2016年01月06日 イイね!

お金って怖い

新年早々の事件




共にお金絡みの殺人事件。

お金と人命、どうやって計ったらお金が上になるんだろうか?

真面目に働き、得た報酬に見合う生活をし、いざという時の為に貯金するといった極普通の生活をしてれば、こんな事件に巻き込まれないだろうに。

ウチの若いバイトの間では、生活費が足りないからって、当たり前のように現金の貸し借りやってるけど、どうなんでしょうね?

ウチは「(住宅ローンとかを除いた)借金はするな。お金を貸すなら返ってこないと思って貸せ。」って躾られましたけどね。
お陰でプライベートでの金銭トラブルは1度も無いですわ。

こういった事件見てると、これからもお金の貸し借りは出来ないですね。



Posted at 2016/01/06 05:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月05日 イイね!

無知は恥

wikiより引用
○花魁(おいらん)は、吉原遊廓の遊女で位の高い者のことをいう。

○遊女(ゆうじょ、あそびめ)は、遊郭や宿場で男性に性的サービスをする女性のことで、娼婦の古い呼称。「客を遊ばせる女」と言う意味が一般的である。                 以上

こんな広告を見ました。



とある美容室の成人式向けの広告です。

ここ数年流行ってる“花魁”の格好を提案してました。

他人と違うことをしたい。
他人より派手な格好をしたい。
とにかく目立ちたい。

ってな自己顕示欲を満たすためなら、一線を簡単に超えられる世の中なんですね。

数年後にはソープ嬢の格好で成人式に臨むバカがでてくるんじゃないか?

ま、無知を晒すのも個人の自由ですから、やりたいならやればいいけど、写真に残すのは止めた方が良いと思うよ。

将来子供に「お母さん、成人式どんな格好したの?」って聞かれた時に答えられんし、見せられんでしょ。

超えちゃいけない一線は、超えちゃダメなんですよね。
因みにこの言葉、クルマの弄りにも通じますよ。
Posted at 2016/01/05 09:03:04 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年01月03日 イイね!

新年早々(^_^;)

1月2日の早朝、帰宅途中の江南市役所のそばで

杖を

振り回し、叫びまくってる爺さんを目撃。

「かかわっちゃいかん!!」とフルスロットルで駆け抜けたのですが、ひょっとして通報が正解だったか?

とりあえず、地方ニュースには流れてなかったので、何事もなく済んだんでしょうが、新年早々凄いものを見たもんだ(^_^;)
Posted at 2016/01/03 02:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月01日 イイね!

終わりと始まり

毎年恒例、店舗にて年越しを迎えました。
もう何も言うまい…( >_<)

大晦日の夜中には、担当Dマンがわざわざ挨拶に。
名古屋から愛知の北端へ。普通来ないよ。
こういう対応だから、この人(D)と付き合おうと思うんですよね。

さてさて、今年の目標みたいなもの。
今年はようやく“ウチの店”から“我が社”になりそう。
年商7億超えてるので、流石に法人化しないと。
MOにもなれそうですし、上期の新店もまずは1店確保。
私にとって、極めて重用な1年になりそうです。

業界全体では“7”1強は変わらないでしょうが、FMがKとCocoを吸収し、店舗数では業界1位となりそうです。が、店舗数だけじゃあねぇ。
ブランド統合するのは良いですが、各店直営ってわけでもないですし、オーナーさんがすんなり首を縦に振るか?
競合状態に有る店舗はどうするのか?
間引くとしたら、対象のオーナーさんをどうするのか?
まだまだ揉めそうですね。
ウチは3位になってしまうのですが、敵が統合とかにお金(力)使ってる間に、既存店、及びブランドイメージの強化にお金使えますので、個店個店が強化されるはず。
実際、既に効果は出ており、業績悪くないんですよね。

2016年の終わりには勢力図が激変してるんでしょうね。
2位奪回は無理でしょうが、今は力を蓄える時。
数年後には抜き返せるように、私も微力ながら貢献しないとね。

東海圏ネタとして、Kが死に体となったので、地場の企業さんのウチとのコラボ増えます。
“味仙”さんともガッツリ繋がりましたしね。
近々、全国区で有名な企業とコラボしますよ。

さて、みんカラなのでクルマ関係も。
国内市場どうなるんですかね?
このまま縮小の一途なんですかね?
一部メーカーのラインナップ見ると、最早国内なんておまけとしか思ってないのが丸分かり。
メーカーは海外で利益出せばいいですが、販売店死んじゃうよ。
特に三菱!!
頑張って生き延びてよ。

そして、用品店。
最大手のABの業績見ても大変な事になってる。
整備やクルマ販売で利益出してるって言っても、それって本来の姿じゃないよね。
ここも衰退産業なのかな?

長くなったので、総括。
“去年は公私ともに良く頑張った!
 今年は仕事では次のステージへ。
 私生活では2人目産まれるので、父親として恥ずかしくない人間になるぞ!”
で締めます。

Posted at 2016/01/01 05:19:15 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「何このパワーパード!!

「ナチスの残党が、恐竜に乗ってやって来る」

釣られて借りました。」
何シテル?   05/08 18:41
思ったことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
34 5 6 7 8 9
10 1112 1314 15 16
1718 19 2021 22 23
242526 2728 29 30
31      

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
仕事と遊びのためのクルマ
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
508swからこちらへ。 エンジン形式は一緒で6AT→8ATが進化点。 ラゲッジは狭い ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
完全にオモチャ
スバル サンバー スバル サンバー
仕事と趣味のクルマです。 ロードと釣りに特化させようかと。 家族のお出掛けは508S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation