• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.gotoのブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

琵琶湖まで

先日はお誘い頂き琵琶湖南湖まで。


C5のオフ会だったのに、写真がコレのみ!
何しに行ったのか(笑)
このあたりの詳しいことは皆様あげてますので割愛!(失礼)

3008初高速の感想を。
このクルマ、思った以上に曲がりますわ。
動力性能は際立った点はなし。
だって、このパワートレーンのクルマを何台も持ってる(た)んですもの。
新たな感動なんて無いですよ(笑)
C5に比べると、車重の差から軽快に走りますね。
変則も加速もスムーズで何の問題もないです。
比べてみれば、C5は完全に壊れてましたね(^_^;)

感動したのは旋回性能。
あんな図体してるのに、此方の想定以上に曲がります。
コレくらいのスピードかな?ってカーブに飛び込むと、余裕綽々でサラッと抜けていく。
じゃあ、コレくらい?と、段々速度上げて試したのですが、少なくとも私が出す速度なら、何の恐怖心を抱くこともなく、サラッと抜けていきます。

どんな格好しててもPeugeotなのね。
私の中のPeugeotの美点は、この旋回性能。
205で惚れたのも旋回性能だったなと。

思った以上に楽しいぞ!3008!
何でこんなに売れないんだ(笑)
C5より見ないぞ(笑)


運転楽しんでたら、嫁に頼まれてたお土産を完全に忘れるという失態を(^_^;)
下の子の“御食い初め”を料亭かもめで行うってことで手打ちとなりました。

数千円のお土産が数万円に化けやがった(T_T)

Posted at 2016/09/04 12:36:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年09月03日 イイね!

これは酷い

伯父が新車に乗って遊びに来ました。
普通、新車なら自慢の一つもでるのでしょうが、出た言葉は。
「つき合いで買ったけど、このクルマ酷いぞ。乗ってみろ。」
でした(^_^;)
そのクルマとは

コレの新型。

良いところは、ボディサイズの割に室内広く、デザインも今風になってるところ。

悪いところはそれ以外全て。

このクルマの購入層って、基本的にクルマに興味や自信のない層だと思うんですが、本当にこの仕上がりでいいのか?

「見た目より広いですよ。格好もおしゃれですよ。値段も軽並ですよ。」
こんな感じで売り込みかけてますが、嘘偽りなく、それ以外にアピール出来る物がない!
「動的質感?なにそれ?」
「運転の楽しさ?美味しいの、それ?」
ってくらい、そのあたりの出来が酷すぎる。


本当に最近出たクルマなのか???


乗ったことある方、是非とも感想を教えて下さい。
果たして私の感覚は間違っているのか?


Posted at 2016/09/03 07:12:11 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年09月02日 イイね!

自己責任は果たしてこそ

今日のお昼、片側一車線の田舎道で渋滞に巻き込まれました。

片側が完全に止まってる状態なので「工事かな?」と思ったのですが、どうも様子がちがう。

現場付近まで行くと、塞がってる車線に

どかんとバンパーやらなんやらが落ちてます。
その先にハの字切ってて如何にもなヴォクシーが止まってて、30代位の男性2人がバンパーや部品を回収しようと車道をチョロチョロ。

事故?とも思ったのですが、周りにはその様な形跡なし。
「取り付け不備で、走行中に落としやがったな。」
ピンときました。

その瞬間見てないので分かんないですよ。
ひょっとしたら、フロントバンパーのみ破壊して逃げてったクルマが居るかもしれません。
大きな石が落ちてて、それに乗り上げて落としたのかもしれません。
色んな可能性有るんですが、現場見る限りはそういった外部要因があったとは思えない状況なんですよね。

該当車の状態見ても、如何にもDIYでやりましたってクルマですし、これはやはり取り付け不備が原因の可能性が極めて高いかと。

「自己責任」って言葉がカスタム界では大流行ですが、言ったからには果たして下さいよ。
今回は他人巻き込んでないから良かったものの、そんな運の良い時ばかりじゃないですよ。



その後行ったイオンの駐車場では、こんなに非難の的になってるにもかかわらず、駐車場でバンパー降ろして作業してる輩も。(アルファード2台)

うんざりですね~。


Posted at 2016/09/02 03:10:55 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「何このパワーパード!!

「ナチスの残党が、恐竜に乗ってやって来る」

釣られて借りました。」
何シテル?   05/08 18:41
思ったことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 2 3
4 5 678910
1112 13 141516 17
1819 20 21 222324
2526 27282930 

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
仕事と遊びのためのクルマ
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
508swからこちらへ。 エンジン形式は一緒で6AT→8ATが進化点。 ラゲッジは狭い ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
完全にオモチャ
スバル サンバー スバル サンバー
仕事と趣味のクルマです。 ロードと釣りに特化させようかと。 家族のお出掛けは508S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation