• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.gotoのブログ一覧

2016年12月29日 イイね!

小ネタ

住宅ローンの書類揃えに役所回り。
免許証の住所変更で警察を訪れるとこんなのぼりが。


「年末だねぇ。飲酒運転はいかんねぇ。」


ってなことではなくて、描かれてるクルマ。

これ、Picassoじゃん(°°;)

一宮警察に何があった(笑)
何故ここにシトロエン持ってきた?

イメージが悪くなるどうのってことではなく、一般にはほぼ知られていないPicassoを持ってきたってのが謎過ぎます。
担当者orデザイナーが乗ってるとかね。



Posted at 2016/12/29 03:36:40 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年12月28日 イイね!

それでは本末転倒では?

数日前の日経に「政府がWワークを推奨」ってな記事出てました。
要約すると
長時間労働を規制し、余った時間で他の仕事をやれば収入増になりますよ。
労働力の分散にもなるので、人手不足も解消されますよ。
ってな内容でした。
※勿論、もっとオブラートに包んで、もっともらしい文言でしたよ。

逆から読むと…。
労働時間を規制すると、当然ながら残業代が減るので収入も減る。
そうなると不満も出るのでWワークをさせようと。
人手不足が深刻な小売り、飲食にも人が流れるのでそっちの業界からの賛同は得られるだろうと。



労働時間を減らしましょう。ってのが目的だったのに、収入確保するために“仕事終わった後で他の仕事しましょう”では、全く意味ないのでは?
労働場所が変わっただけで、1日の労働時間は何も変わらないなら、結局それは長時間労働では?


収入同じままで労働時間“だけ”減らそうと思ったら、表面的な規制だけでは無理ですね。
各企業が労働者に無理をさせなくて、さらに十分な報酬を与えでも生き残れるような制度が必要だと思いますね。
過度な競争を規制するとかね。
コンビニ業界なんて、店舗数の規制するだけで随分と好転しそうに思うんですけどね。
※全て素人考えですので
Posted at 2016/12/28 10:20:07 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年12月25日 イイね!

Xmas納車

娘の自転車、置く場所ないから引っ越し後にしようかと話してたのですが、公園で、Xmasなんて理解してないはずなのに「自転車まだかな~。」って言ってるのを見たら……、ねぇ(^_^;)

TREKにしようと思ってたのですが、ブレーキがハンドブレーキじゃないのが不安に。
でも、どうせならキチンとした自転車メーカーの買ってあげたい。
なので、色々探し、販売店も探すと、家から車で10分ほどのところに自転車屋さんができてる。
在庫をネットで調べると、希望のが有る!
しかも、在庫処分で半額!
即GOです(笑)

で、これ買いました。





老舗中の老舗(今や名だけですが)、アメリカのSHWINN社のです。
生意気にもVブレーキ付いてます。
今はクランク外してストライダー風にしてますが、少しなれたらクランク戻してペダル付ければ自転車となります。

コイツ、色は可愛いのにフレーム極太。各所にガセット補強してあって、どんなに雑に扱っても壊れなさそう。

色が色なので息子には使えなさそうなのですが、これでセール価格9000円。
なら娘だけの物になっても高くはないでしょう。

コレで毎日の公園通いが確定です。
睡眠時間が~( >_<)
Posted at 2016/12/25 00:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月21日 イイね!

自分の世界

某記事より

●彼が乗ってきたらドン引きするクルマTOP10
(あてはまるものすべて選択、協力/アイリサーチ)

1位 アニメキャラが描かれた痛車(87.0%)
2位 食べかすなどゴミが散らかっている(83.5%)
3位 芳香剤など香りがキツイ(62.5%)
4位 フロントガラスがワイパーの跡がくっきり残るほど汚れている(62.0%)
5位 土足禁止のルールがある(58.0%)
6位 マフラーが改造されている(51.5%)
7位 アニメソングのCDがかかっている(48.5%)
8位 シートがアニマル柄である(47.5%)
9位 ハンドルやレバーが派手に装飾されている(46.5%)
10位 ぬいぐるみが同乗している(45.0%)


ありがちで、信憑性の欠片もないランキングですが、こういうランキング見ると大体これらのが上がってますね。
ってことは、一般の目としては概ね間違ってないってことでしょうね。

個人的にドン引きなのは
○運転上手い自慢。(客観的な証拠がない限りは、大体口だけ)
○普通に走ってるクルマに絡み、勝ち負けを競う。
○走り屋風に弄ってるクセに、ちょっとの傷を気にする(走り屋クルマは傷だらけですって)
こんなとこかな。


他人の目を気にしてもしょうがないのですが、個人の自由だとやりたい放題やってると、知らん間に“痛い人”になってるのかもね。

痛い趣味をネタにまで昇華出来れば“個性”となるんでしょうがね。 

今の状態を一歩引いて見て、第三者の目で見たらどう見えるかを考えてみるのが大事なんでしょうね。

旧車会の人達が、暴走族候のクルマ(バイク)に乗ってコールきってたら、本人が「暴走族じゃない。」って言っても、端から見たら暴走族以外の何者でもないですよね。
チンピラが好む格好して、そういうクルマに乗ってたら、実は本人は真面目な人だとしても、端から見ればチンピラですって。

この辺のバランス感覚が大事なんだろうなと、最近つくづく思います。
(何なんだこのblog(^_^;))

Posted at 2016/12/21 06:54:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年12月20日 イイね!

娘の愛車探し

本日20日は娘の3才の誕生日。
と言うことで、自転車を買うことになりました。

マドン乗りとしては(最近乗らせてもらえない…)、娘のファーストバイクもTREKで!となりまして、候補はコイツら

ペダルなしの(なんて呼ぶんだろう?)なら



これ。
女の子なのでピンクなんでしょうが、下の息子に卸す事を考えると、青黒も捨てがたい。

ペダル付きなら



コレ。
女の子用のは何故かカゴとヒラヒラ付き。
が、赤黒のが異常にカッコいいので、個人的には赤黒欲しい(^_^;)
下の息子でも赤黒なら乗れるしね。

さて、どうしようか。

ファーストバイクも、こだわると決められませんね(^_^;)

Posted at 2016/12/20 10:43:49 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「何このパワーパード!!

「ナチスの残党が、恐竜に乗ってやって来る」

釣られて借りました。」
何シテル?   05/08 18:41
思ったことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     12 3
45 6 7 8910
11121314 151617
1819 20 21222324
252627 28 293031

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
仕事と遊びのためのクルマ
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
508swからこちらへ。 エンジン形式は一緒で6AT→8ATが進化点。 ラゲッジは狭い ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
完全にオモチャ
スバル サンバー スバル サンバー
仕事と趣味のクルマです。 ロードと釣りに特化させようかと。 家族のお出掛けは508S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation