• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.gotoのブログ一覧

2018年08月16日 イイね!

恐竜怪鳥の伝説

Amazonプライムの映画をサーチしいていると


伝説の映画が!!
1977年東映作。
制作費7.5億円の超大作。
主演
渡瀬恒彦

"子供向け"映画としてドカベンの実写版と同時上映されました。
"子供向け"がキーワードです。

ストーリーは西湖にプレシオサウルスが生き残ってて人を襲う。
富士の樹海に有った石の卵からランフォリンクスが孵り、人を襲う。
2匹が何故か戦いだして収拾つかなくなったら、何故か富士山噴火して、これにて一件落着で終。

メチャクチャ(^_^;)



グロ画像貼りながら解説します。
苦手な人は回れ右で。












主人公プレシオサウルスです。
大きな草食竜のはずなのに、牙をはやして人をバクバク食べます。
何故生きているのかって?
一切説明はありません。



ランフォリンクスです。
そんなに大きくない翼竜なのに、プレシオサウルスと同じくらい巨大です。
で、物を食べられるようにはとても思えない牙(^_^;)

プレシオサウルスが居る説明はこれだけ。
問答無用です。
外国人記者が「いるのです。」と言ったらそれが通る世界です。





プレシオサウルスさん、喰いまくりです。

こちらはランフォリンクスさん



洞窟内で食い散らかしてます。



これ、子供向け映画です。
トラウマになるぞ(-_-;)


プレシオサウルスを機雷で退治しようとしている時に、ランフォリンクスに襲われます。



真ん中の銀のドラム缶が機雷です。
で、ランフォリンクスを退治するために銃を乱射したら

機雷に当たって大爆発。
これで登場人物ほぼ全滅(^_^;)

収拾つかなくなってきたぞ。
主人公とヒロインが樹海をさまよっていると、プレシオサウルスとランフォリンクスが何故か戦い始めます。
そして

唐突に富士山噴火!!

マグマの映像が流れたあと


終わり!!


主人公や恐竜がどうなったか、一切説明無し!!
投げっぱなしで終了です。






いや~、酷かった。
これは伝説になりますわ。
ってか、子供向けなのに、なんでグロ頑張ってんの?
子供向けなら恐竜プロレスやってりゃいいのに、何故かホラータッチ。
どこ見て作ったのか謎過ぎる。

でもね。
話の進み方は現在のアニマルホラーと全く同じなんですよね。
40年も前に型作り上げてるって点では凄いのかも。


レンタルでは見たことないので、Amazonプライム加入している人は是非観て下さい。
貴重な作品ですよ。
Posted at 2018/08/16 09:58:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年08月11日 イイね!

出会い

今は本もネットで買える時代です。
品切れの心配無いですし、家まで配送してくれるので、私もよく利用します。

が、実店舗に出向くと予想もしない出会いが!





"サメ図鑑"だけでもぐいぐい来るのに、"ほぼ命がけ"が更に心を惹き付けます。



そしてUMAファイル!
60分のDVD付き!

子供には"おしり探偵"を買い与えたので、今日は読書dayです。

Posted at 2018/08/11 12:21:52 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「何このパワーパード!!

「ナチスの残党が、恐竜に乗ってやって来る」

釣られて借りました。」
何シテル?   05/08 18:41
思ったことをつらつらと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
5678910 11
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
仕事と遊びのためのクルマ
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
508swからこちらへ。 エンジン形式は一緒で6AT→8ATが進化点。 ラゲッジは狭い ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
完全にオモチャ
スバル サンバー スバル サンバー
仕事と趣味のクルマです。 ロードと釣りに特化させようかと。 家族のお出掛けは508S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation