• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イジリ好きのブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

11月29日 火曜日

こんばんは。

火曜日は、可燃ごみの日なので、ゴミ置き場まで運んだイジリ好きです(^^;

26日のサーキット走行後からエネルギー使い切ったらしく

26日夜から微熱と頭痛&顔面痛でダウン

27日に病院(耳鼻科)へGOで、1次薬物中毒者に(爆)

28日朝から喉の痛みと咳が止まらずモードでも残業風味で、帰宅後ダウン(爆)×2

29日は、会社の健康診断結果を、持って午後から病院へ・・・。

予約しても1時間は、待つんですね・・・(^^;

なので、先にスタンドにて、ガスチャージ&洗車で、サーキットの汚れ落としです。

ピカピカの4号機です♪


1時間20分待ちました(><)


診断結果については、血〇は、様子見になりました。(もつ煮見なくてよかった。)

残業で帰りが遅い時の食事については、摂取の方法を考えるように言われました。
気管支炎になっているとの事なので、咳止め・気管支拡張剤を、投薬されて
顔面麻痺は、痛み出たら鎮痛剤飲んでで、お終いです(ToT)
はい!2次薬物中毒者確定です(ToT)

薬が増えて少々うんざりモードですが、仕方なしです。


帰宅してから浅間レーシングの主催の方から電話で、
写真出来たので届けてくれるとの事で受け取りました。
今回開催中の不手際のお詫びと言われて特別に2枚頂きました。
自分的には、全然気にしないレベルなのですが、気を遣って貰い恐縮でした。
記念に残る記念品です♪

最終コーナー


最終手前のシケイン
村田選手にロックオンされています(爆)


レース時のリザルトも貰いました。
結局3位だったらしい(^^;



9週走るとおいらの場合はエネルギーエンプティーになるみたいです(ToT)
レースは、やっぱり楽しいですね。

今回好評だったらしく次回の本庄の日程が先に決まったようです。
2017年6月10日(土)との事です。
もし気になる方いましたらメッセ下さい♪

暫くは、お薬と仲良く過ごしますので、
シーズンインされる方は、頑張って下さいね。

Posted at 2016/11/29 21:51:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月27日 イイね!

11月26日 浅間レーシング走行会

こんにちは。

病院マニアのイジリ好きです(><)
今日も病院で点滴&抗生物質もらいました。(ToT)

11月26日 浅間レーシング主催の本庄サーキット走行会に参加してきました。
実は、9月にお誘いあったのですが、体調が思わしくなくて断っていたのですが、
アチキさん経由で、お願いとの事で、参加しました。


みんとものねぎぼうさんもエントリーしてくれました。(^^)

準備に至っては、全くノーメンテでしたので、
諸々整備で時間がかかりました。

実際サーキットは、4月9日の本庄以来約8ケ月ぶりになります。

天気もなんとかもちました。
当日は、みんともさんの46・t88-34さんも顔を出してくれました♪



今回の監督は、こちらです。
レオパート・二コラ監督
寒くて冬眠してしまうので、スタジャン着用です。(^^;


クラスは、4クラス分けで、AからCがグリップで、Dがドリフトの15分3本になります。
最後に、お遊びで10週レースです。

1本目:44.825(春の自己ベスト44.969より更新)
こだわりのテンパータイヤ以外はフル装備の卍仕様(昔からのこだわり)
今回は、エンドレスの村田選手WRXの後ろ付いて、引っ張ってもらいました♪



路面温度もそこそこで、エアーもかなり落としました。
温間(F2.0 R2.0)
走行後にエアー圧調整とセオリー通りの調整を行い本来はベスト更新のはずですが、
既に1ヒートで体力使い切っていて集中力が維持出来ず終了でした。(爆)

2本目:45.779
3本目:45.934

トドメで、ドラレコの電源落ちているのも気が付かず3本目以降は、画像無し(ToT)

3本目にねぎぼうさんが、44.432を出して約0.4秒敗北でした(><)

最後のイベント
10週レースは、意外に並べると狭い・・・・
グリッドは、タイムの遅い方が前になるパターンで、後ろのWRXは、エンドレスの村田選手(^^;
スタートで、最下位で、1ヘアからすこしずつ抜きにいきます。
5週目からノーマルキャリパーの車は、ブレーキが垂れるので、
それを待って6週目からスパートで、なんとか5位でゴールしました。(^^)
たまには、お遊びレースも良かったです。

後半の追い上げ中♪



参加賞



浅間レーシングのスタッフの皆さん・参加された方々お疲れ様でした。
NEKOコーポレーション 金子社長 じゃんけん大会盛り上げ役 お疲れ様でした。

本日の収穫は、事故もなく無事帰宅出来た事が、1番かと思います。

来年は、TC2000で行うとの事なので、体調とスケジュールが合えば、参加しようと思います。
まず、暫くの間は、調子崩した体治さないとダメそうですが・・・(><)


Posted at 2016/11/27 14:34:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月23日 イイね!

11月23日 水曜日

こんばんは。

今夜半から白い物が空から降るぞと気象庁が脅しているので、

オイル交換済ませてからタイヤ交換作業になりました。

まずは、予約で、OIL交換です。


量り売りしないので、4.5L缶のこちらをチョイス。



作業中です。



タイヤ交換で混雑していました。
予約していない方は、作業枠無くて断られていました。
タイヤ位自分で変えれば良いのに・・・3野口税別取られるのだから。

交換中に希少車発見♪

EVO-Ⅸ MR RSです。
キャリパーも非ブレンボのダートラ車です。(知り合いの車ですが・・・)



帰宅してから気象庁の占いチェックです(爆)



間違いなく白い奴が来そう(^^;

普段なら会社休みでしらばっくれるのですが・・・
明日は、海外4拠点(中国・タイ・フィリピン・ベトナム)&国内3拠点のQC大会開催日。
おいら実行委員なので休めません(ToT)
夜も多国籍群&役員のおもてなし係です(ToT)



とても仕方なくタイヤ交換です。(爆)
26日朝に、夏タイヤに戻すので(;´д`)トホホです。

空気圧チェックも忘れずに♪



完了♪


南の空に雪雲発生中(爆)





アチキさんの職場へアチキ号を取りに行ってタイヤ交換も完了です。

純正ホイールとのクリアランス。

8mmスペーサー


12mmから15mmのワイトレ用意した方が無難みたいです。

結構、ギリギリですね(^^;


2台作業&風が冷たくて(1℃)腰が、ヅキヅキ風味です。

明日は、朝から雪かき準備で、5時起きは覚悟かもです。
関東も降るようなので、通勤には気を付けて下さいね。
Posted at 2016/11/23 21:24:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

11月20日 日曜日

こんばんは。

インフルエンザの予防接種痕が、腫れてイタ痒いモードのイジリ好きです。(><)

日に日に寒くなりマイナスモードもチラホラで、
ザコッチー&ヘルニア君と偏頭痛とカスミ目も健在です(ToT)←誰か何とかして~。


と言ってもXデーが迫って来ているので
メンテナンスを始めます(^^;


フロントは、リジットラックでUP後に、サイド2か所とリアセンターで、ジャッキUPです。




26日の本庄準備で、フルードとPAD残量チェックでNGなら新品交換です。

ブレーキが厳しいコースなので、RF650へ変更です。



残量チェック♪



欠損も無し♪



キャリパー内も掃除済♪



フィーリングチェックの試走がてら寄り道にて・・・・・・
親子でポン(爆)



お買い物して帰宅です。

26日のミッションです。


ザコッチー&ヘルニア大丈夫かな・・・・
かすみ目も気になる・・・・・
何とかなるか・・・・(爆)

明日から1週間始まりますが、会社はJIMTOFでバタバタしているので、
気が抜けません。

皆さんも1週間頑張りましょう♪

おまけ
ザコッチー対策道具(爆)
背中から腰に当ててグリグリの刑~(m- -)m


Posted at 2016/11/20 20:54:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月15日 イイね!

11月15日 火曜日

こんばんは。

定番の火曜日の朝は、可燃ごみをゴミステーションまで運ぶのが日課のイジリ好きです。(^^;

昨日からの雨で寒さはしのげましたが、ガスって前が見えません(爆)

と言いながら会社まで運転中にほのかなガソリンの臭いが・・・・(^^;

脳裏をよぎったのが、フィルター交換時のホースの劣化です・・・・。(爆)


取り敢えず心当たりの所へエマージェンシーコールを・・・・
H氏に頼んでいましたが、間に合わずで、TELでキャンセルしました。すいませんm(_ _)m


何とか部品屋さんで、在庫ありそうとの情報がきたので、

定時で仕事バックレ帰宅からの知り合いの修理工場へ


在庫品GET



yokohama製



外して長さ合わせてカットです。



ホース取り外したデリバリーパイプ周囲




外したホースの口元
パッカ~ンその1(^^;




ホース曲げるとパッカ~ンだらけで、にじみ後ありました。
取り敢えず引火して黒焦げにはならずに済みました(^^;



元に戻して、ホースバンド締めて完成です。

あ!今回は、パイプのすっぽ抜けは、無かったです。

明日は、冷え込み厳しくなりそうなので、防寒しっかりしないといけなさそうです。
予報では、最低気温2度くらいらしいです。(ToT)

今週も頑張りましょう♪
Posted at 2016/11/15 21:20:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Monke さん
昨日は、夜も暖かくて過ごし易かったですね。ドライブには、最高な陽気ですね。(^^)」
何シテル?   03/30 05:37
気まぐれ・日記的な感じで、ブログに載せています。 家族(自分・嫁・子供)で、EVO-Ⅴそれぞれ乗ってます。(*゚▽゚*) サーキット行きたい病気が発症し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 34 5
67 8 91011 12
1314 1516171819
202122 23242526
2728 2930   

リンク・クリップ

【大募集】ボディカバープレゼント!モニター募集キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 00:11:35
新しいコンテンツ「サーキット」が出来ました!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 05:58:10
蘇るマイエターナル。愛車をリフレッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 23:42:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII EVO 4号機 (三菱 ランサーエボリューションVII)
BNR32以来の病気発症で、EVO4号機として入手。 快適装備満載の無軽量ファミリーカー ...
三菱 ランサーエボリューションV エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
三菱 ランサーエボリューションⅤに乗っています。 ちょこちょこDIY&SHOPで車イジリ ...
日産 スカイラインGT‐R 2代目 R32 (日産 スカイラインGT‐R)
2代目 BNR32です。 サーキットにかなりのめり込んだ時期のマシーンです。(^^; ...
三菱 ランサーエボリューションV ヘボ吉 (三菱 ランサーエボリューションV)
チューニング&レストア中に1号機と交換になりました。 EVOで10km/L走るエコカーで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation