• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イジリ好きのブログ一覧

2019年09月14日 イイね!

気が付けば9月も半ば・・・・(^^;

サボりまくりでご無沙汰モードなイジリ好きです。

前回から、4ヶ月経過してますね(爆)
少し長く語るかも・・・です。

その間に色々とありましたが・・・・
浅◎山噴火!

過去は忘れてしまったので
最近の行動はまずは、年1回のお楽しみ♪
会社のバスツアーでTDLです。





この日は比較的過ごしやすかったです。

この数日後にショッキングな出来事が・・・。
そうです台風15号関東直撃

神奈川と千葉が被害大きいとの情報でした。
停電と断水が続いているとの事でしたが、
月曜日の朝にLINEが親父から来ていたらしいので安心していたら
チーン(><)音信不通(TT)
長野から千葉の先まで330kmすぐ行けません。
思考凝らして何とか12日の夜に安否確認出来ました。
断水は無かったが電気がダメとの事。
車にガソリン給油とシガーライターからの携帯の充電器を用意させました。

館山市役所の職員さん実家まで安否確認と非常食の配給有難う御座いました。
m(_ _)m
80歳以上かつ介護認定受けているのでサポートして頂けました。

それに比べて県知事は〇ソ以下!
次は東電に復旧の確認です。
エリアが割愛され過ぎて判らない。

色々と聞くととても数日で出来るレベルでは無いのが判りました。
現場の作業の方には脱帽と感謝しかありません。

異常気象の中、個人がどれだけリスクを、
考えなければいけないかが痛感しました。
現状も停電中(今月はダメかもです。)



長野も数年前に大雪で陸の孤島になったり火山の噴火もありますので。
東電さん異常気象リスクと想定外の範囲上げた方が良いかもです。


近所に両親とお付き合いある方が、面倒を見て頂いているので
今日は、自衛隊館山基地にお風呂連れて行ってもらったようです。
こちらに来る意思は無いので、
インフラが改善したら現状把握しないといけないですね。

暗い話はここまでで
数年前より発症していたヘルニアとザコッチ-ですが、
完全では無いですが、瞬間的には改善してきました。

たまたま、別の件でとある方との話で、
ドライバーしない?と声がかかりましたので
場所も初心のコースなので、参加させてもらう事にシマシタ。(^^)




若かりし頃
19年ぶりのコースです。




準備もOKなので、後はドライバーの感覚が戻れば・・・ですね。
数年ぶりにご対面♪








明日は、事故の無い様に、楽しんで来ます♪
次回のブログは・・・いつ(爆)
Posted at 2019/09/14 19:17:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月06日 イイね!

5月6日 月曜日♪

こんばんは。

いよいよ連休も最終日になりました。
明日から無事会社に行けるか心配なイジリ好きです。(^^;

5月1日夜
例年、自分の親(老夫婦)の生存確認で実家へ帰省です。
サンデードライバーの運転モラルが酷いので夜間行動です。
※走行車線と追い越し車線の再教育は必要ですね。
 サンデードライバーマークも是非発行して欲しいですね。
 3日以上運転していないドライバー対象とか・・・。

休憩の海ほたるは、海賊シリーズでした。
チョッパーが、おしゃべりします。



そのまま、実家到着でその日は、爆睡です。

5月3日は、タイムアタックで、有名なドライバーが、
ドライビングスクールのインストラクターしている噂を聞いて、
鋸山シール買いながら袖ケ浦フォレストレースウエイへ。

鋸山シール


販売場所は、富津金谷(金谷港)the Fishです。
中央の青い看板が目印。


袖ケ浦フォレストレースウエイ(初めて来ました。)


ホームストレート


パドック内ジムカーナコースに見慣れたレーシングスーツの方が♪


結局、最後までパドック内で遊んでました。(爆)
※お二方の内、お一人の方は、
 98年3月に間瀬サーキットOP2のレースに、ご一緒以来のご対面でした。
 21年ぶりです。(^^;
 当時からロータリー使いの速い方です。(今は、32GTRですが)
 もう一方は、水色の32GTRで有名人ですね♪

5月4日は、実家の雑用・・・・(^^;
廊下のワックスかけ。


台所のフローリングクロス剥がれ修理


5月5日は、混雑前に帰宅準備しながら
宗教法人なとあるお店へ(爆)
ご本尊様は、こちら♪


早目の移動で渋滞も無く無事到着(^^v


内緒のお話と奉納品を収めて、交通安全(@@)のお守りを、拝領して帰宅しました。www


明日から無事仕事出来るか心配です。
仕方ないので、ボチボチ頑張ります。

皆さんもボチボチと頑張って下さいね。m(_ _)m
Posted at 2019/05/06 21:20:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月01日 イイね!

お久しぶり(爆)f(^^;

年々サボり気味のイジリ好きです。
( ̄▽ ̄;) 10連休ヽ(´o`;

元号も変わりましたが、
仕事柄西暦が多いので、ピンとこない感じですが、
明るい未来になると良いと思います。(^^)

久しぶりに、石橋タイヤをGetしたので、
石橋ブランドのアルミに履かせて当たり付け。

フィーリングですが、ZⅡ⭐️より全然食い付く。(@_@)
殆ど滑らないので、限界が高い(ドライバーは限界が低いw)

520S以来なので、少しカルチャーショック受けました。

手抜き画像(爆)f(^^;
RE71R 275/35-18
プロドライブ 9.5J-30



次は、頑張って履く価値有りそうです。(^-^)





Posted at 2019/05/01 15:26:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:知っている。

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:制動力

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/22 12:32:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月03日 イイね!

3月3日 日曜日

こんばんは。

とーても放置プレイモードのイジリ好きです。(^^;
最近は、雨降りの日もあり
お山の中もだいぶ暖かくなって来た感じです。(^^)

先週は、attack観戦で筑波サーキットへ久しぶりに行きました。
眺めているだけでもテンション上がりますね。
また、海外からの参加で
最速FFシビック勢が凄かったです。
車も凄いですが、ドライバーも凄かったです。(^^)


1ヘアから観戦中でした。(^^)


サーキット走行は、相変わらずの、ザコッチー治らずで、
お休み継続中です。
痺れと痛みは改善しないですね。(ToT)
今年は、少し色々な治療やリラクゼーションも試して一時的にでも症状押さえたいですね。(^^;

もうじきタイヤ交換の季節になるので、
かな~り奮発して購入しました。(爆)f(^^;
※マキタはやはり高い。(^^;


インフルエンザもB型が流行る時期なので、健康面のケアは忘れずにしましょう。(^^)

月末の棚卸しが、憂鬱なお年頃。(爆)f(^^;
Posted at 2019/03/03 20:06:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Monke さん
昨日は、夜も暖かくて過ごし易かったですね。ドライブには、最高な陽気ですね。(^^)」
何シテル?   03/30 05:37
気まぐれ・日記的な感じで、ブログに載せています。 家族(自分・嫁・子供)で、EVO-Ⅴそれぞれ乗ってます。(*゚▽゚*) サーキット行きたい病気が発症し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【大募集】ボディカバープレゼント!モニター募集キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 00:11:35
新しいコンテンツ「サーキット」が出来ました!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 05:58:10
蘇るマイエターナル。愛車をリフレッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 23:42:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII EVO 4号機 (三菱 ランサーエボリューションVII)
BNR32以来の病気発症で、EVO4号機として入手。 快適装備満載の無軽量ファミリーカー ...
三菱 ランサーエボリューションV エボ (三菱 ランサーエボリューションV)
三菱 ランサーエボリューションⅤに乗っています。 ちょこちょこDIY&SHOPで車イジリ ...
日産 スカイラインGT‐R 2代目 R32 (日産 スカイラインGT‐R)
2代目 BNR32です。 サーキットにかなりのめり込んだ時期のマシーンです。(^^; ...
三菱 ランサーエボリューションV ヘボ吉 (三菱 ランサーエボリューションV)
チューニング&レストア中に1号機と交換になりました。 EVOで10km/L走るエコカーで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation