• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もみじ@ほマ新チwの愛車 [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2017年3月6日

Aピラーにトゥイーター埋め込み

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
前々からAピラーにトゥイーターを埋め込みたいと思っていた所、ケロケロさんのブログに触発され重い腰を上げました。
2
Aピラーにトゥイーター埋め込み
今回導入するのは、既に取り付けていたアルパインのDLX-F30Tでは無く、VIBEオーディオの10cmトゥイーター、BLACK DEATH PRO4T-V1です。
MAX300Wで周波数特性が1.5khz〜と言うのが気に入りました。

とても大きく重たいです、外向けで使用する方が多いようですね。
3
Aピラーにトゥイーター埋め込み
使用したパテは、ケロケロさんがお勧めしているファイバーパテとポリパテです。
簡単に削れて調整でき、とても楽で楽しかったです。
4
Aピラーにトゥイーター埋め込み
ざっくり位置決めして割り箸を支柱代わりホットボンドで固定していきます。
このホットボンド、ホームセンターで低価格で売られてる割に物凄く接着力があって驚きました。別用途でもどんどん使っていけそうです。
5
Aピラーにトゥイーター埋め込み
とにかく勢い任せでパテを盛っては削り、盛っては削りを繰り返します。最初こそ楽しかったパテ盛り作業も、ここまでくると中々辛いものです。

最初は60番辺りの紙ヤスリでガッツリ削って、最後は1000番で磨くと非常に触り心地のいい表面になりました。
6
Aピラーにトゥイーター埋め込み
上からアルカンターラ調シートを貼るので、細かい穴は気にしません。
最初こそは1枚貼りにしたかったのですが、どうしてもスピーカー周りで上手くいかず断念。
3枚に切り分けて貼りました。

これは間違いなく自分の技量不足です、精進します…。
7
Aピラーにトゥイーター埋め込み
実際に取り付けてみた所です。
うーん、素人感満載ですが意外と悪くないですね。
そう自分に言い聞かせないとやってられないと言うか…
8
Aピラーにトゥイーター埋め込み
全体です。
はい、結構失敗してます。左右の形に関してはかなり差異があります(笑)

肝心の音ですが、970で調整し、ミッド、トゥイーター間を2.5khzでクロスさせて使用しました。
とにかく元気に鳴ってくれます。得に、今まで不得意だったロック調の曲も上手く鳴ってくれて大満足です。1番心配してたZ171ミッドとの相性も悪くなさそうです。


今回、Aピラーに埋め込んでみた感想ですが、とても楽しかったです。それと同時に自分の技術がかなり劣っている事も分かりました。

何事も経験ですし、これに懲りず頑張ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

偏光フィルムをリアカメラにカバーリング

難易度:

【備忘録】洗車

難易度:

色落ちエンブレムの補修

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

地図データ更新

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月6日 23:29
初めまして。
ピラーに埋め込むにはちょっと大きいんですかね?

私も今度挑戦しようと思っていました。不器用ですが頑張ってみます。
コメントへの返答
2017年3月7日 0:19
コメントありがとうございます!

普通のトゥイーターサイズであればとても簡単にできると思います!
私自身も初のパテ盛り作業でしたが、とても楽しかったです(⌒▽⌒)
是非是非やってみてください

プロフィール

もみじと申します。ちまちま弄っています、モットーは「自分でやる」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウォッシャーモーター修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/26 15:33:16
ゴルフ7:レーダー探知機「Z270Csd」+デイライト他(東京都) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/12 23:36:10

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
2012年に新車で購入しました、大事に乗っていきたいと思います
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation