• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月02日

バッテリー交換

初度登録から3回目の車検となったのでバッテリーを新品に交換してみました。


交換にあたり色々と選択肢はあったのですが、パナソニックのCAOSバッテリーにしてみました。





このバッテリー、パッケージにカーオディオの音質が変わると書いてす。


我が家のCX-7は純正のBOSEサウンド装着なので、思わず試したくなった訳です。


さっそくボンネットを開けて交換作業にかかります。





んで、開けてビックリ!?赤バッテリーが装着されています。


ボンネット開けたことは何度もあったのに全然気づいていませんでした。


前オーナー様が交換していたのですね。


交換作業自体は5分ほどで終了。





無事に青バッテリーにチェンジできました。


ちなみにCAOSバッテリーで26サイズって125しかないんですね。


純正は80なんでちょっと容量アップしました。


容量アップしたので充電に時間かかるんでしょうか?


ってことは燃費に多少影響あり?


まあ細かいことは気にしないことにします。


燃費気にしてたらCX-7乗ってませんから。


明日以降は音質の違いを気にしながら運転したいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/02 21:30:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

Z33
鏑木モータースさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

おはようございます。
138タワー観光さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々 http://cvw.jp/b/1597550/48294169/
何シテル?   03/04 20:01
北海道在住のNGM-BINです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロアパネルの大穴塞ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 07:26:15

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
初めまして。 平成19年式マツダCX-7クルージングパッケージ4WDに乗っています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation