• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月20日

アキアジ釣行3回目

今シーズン3回目のアキアジ釣りに行きました。


ポイントは苫小牧の某河口海岸。





キャスト開始するもハネは全く見当たらず。


波も高く、何度も波を被る始末。


魚の気配が全くないので早々にポイント移動。


30分程車で走り虎杖浜海岸へ。





移動するとすでに入釣している釣り人がヒットしているので、急いで準備して海岸へ。


1投目をキャストするとすぐにヒット。


その後はバラシ多発で結局1本のみ。


本日は62cmメスのみの釣果でした。





また近いうちに出かけたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/20 20:09:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

当選!
SONIC33さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2014年10月21日 11:54
まるまる太ってますね!
イクラは採れましたか?
コメントへの返答
2014年10月21日 20:29
こんばんは〜。
今シーズン初のメスゲットです!
イクラもタンマリ入っていましたよ。
今日の夕飯は贅沢イクラ丼でした!
2014年10月21日 20:37
こんばんは~
羨ましいです!
うちらの職場では今カレイとヒラメ釣りの話で盛り上がってます。
とれたてのイクラ想像しただけでよだれが出ます(笑)
コメントへの返答
2014年10月21日 20:58
我が家はほとんど魚は買いません。
イクラも釣れなかったらその年はイクラなし!
今年は釣れてホッとしてます。

カレイ釣りは毎年春に1回、ヒラメは気が向いた時だけかな?

北海道と本州ではヒラメの釣り方違いますね。
一度ライトタックルで泳がせ釣りを体験してみたいです。
2014年10月21日 21:03
そうですね
カレイの時はイソメやえらこをつかって
ひらめはカタクチイワシで釣ります
船釣りなんですけどヒラメは難しく
クーラーにヒラメじゃなくてカタクチイワシ入れて帰ったことあります(笑)
コメントへの返答
2014年10月21日 21:13
最近年のせいかヘビータックルだと、とにかく疲労が溜まってしまいます。

カレイはライトタックルなので良いですが、ヒラメの場合はバケを振るのが重労働です。

ただ冷凍のオオナゴを使うので、釣具屋に行けばいつでも手に入るので○。
今年は昨年余ったオオナゴでヒラメ釣っちゃいました。

プロフィール

「久々 http://cvw.jp/b/1597550/48294169/
何シテル?   03/04 20:01
北海道在住のNGM-BINです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロアパネルの大穴塞ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 07:26:15

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
初めまして。 平成19年式マツダCX-7クルージングパッケージ4WDに乗っています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation