• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月23日

イヤホン買ってみた

7月にモデルチェンジしたiPod touch 6を速攻ゲットしたのはいいが

しばらく純正イヤホンを使用していました。





と言うのは6以前に使用していたのはPod touch 4でして

4の純正イヤホンから6の純正イヤホンでは相当な出来の良さで

ついつい満足しちゃっていた訳でした。





しかーし!みん友さん(とは言ってもお会いしたことありませんが…)が

高級ヘッドホンをゲットしていたのに感化されてついに購入してしまいました。



















イギリスのメーカーさんらしいっす。

あんまり詳しくないんですが、ネットで1万円前後でオススメを検索したら

ダントツでオススメだったんですね。




だけど近所の○○ダ電機や○ー○デンキには在庫がなく

結局ヨドバシまで足を運びようやくゲット。




個人的には羽生結弦使用のSHUREが気になっていたんですが

そこは天の邪鬼な私の性格ですから(SHUREって結構人気なんですね)

人と同じものは使いたくない!ってことでRHAに決まったのでした。




箱を開封してビックリしたのは、耳栓の多さでした。(イヤーピースって言うんですね)



















イヤーピースのホルダーもステンレス製でアラフォーおやじの心をくすぐりますぅぅ。




さらに!イヤホン本体もステンレス製で所有感倍増!!



















ピンジャックの作りとかも安っぽさを感じさせませんね。



















もちろん(?)iPodで使用するのでリモコン付きのモデルをチョイス。



















プレミアムキャリーケース(って書いてありました)に収めると持ち運び便利ですが

収納するのがちとめんどい。



















早速聞いてみましたが、純正とは比べ物になりませんね!

まあ純正の値段を考えれば、あの値段で頑張ってるなぁって思いますが

それでも一度この手のイヤホン使うと純正には戻れんかもです。




しかし厄介なことに出かける時の持ち物がまた増えてしまいまして

ガラケーにiPod、WiFiステーション、イヤホンとなり

カバンなしでは出歩けなくなりつつある…。




でもでも公共の交通機関で出歩く時には退屈しなくて良いですね。

ただこの手のイヤホンは遮音性が高いんで

周りの音が聞こえないんですね。(カナル型はみな同じですが)

その分自分の音も漏れ難いのも特徴としてあるんですね。




いずれにしても初めての社外イヤホンで失敗せずにチョイスできたのは良かったかな?

これから少しづつiPodにミュージック増やしていきたいと思います!









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/23 09:24:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

たまには1人も
のにわさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々 http://cvw.jp/b/1597550/48294169/
何シテル?   03/04 20:01
北海道在住のNGM-BINです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロアパネルの大穴塞ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 07:26:15

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
初めまして。 平成19年式マツダCX-7クルージングパッケージ4WDに乗っています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation