こんばんは。
ついに、格安SIMを導入してみました。
スマホに毎月5000円以上払うのはバカバカしいですからね。
今まで使用していたauのiPhoneからの乗り換えです。
次のマシーンは…
iPhone6
青色のカバーがすでに「しのとんism」を継承しておりますwww
5Sまでの機種と比べ、大きい分
画面もなんとなく明るく感じます。
いい値段しましたが、いいんです。
長く使うので。
Androidにしようかと考えましたが、やはりアップルよりハードの寿命が短いのでiPhoneに
5Sでいいとは思っていたのですが、最低3〜4年は使用したいので新しめの6にしました。
Amazonさんでの購入です。
早速、10年使ったauからMNPの手続きを…
電話窓口で行いました。
対応してくれたのは女性のオペレーターの方でした。
私「今使っている回線の他社への乗り換えをしたいんですけど。」
女性「かしこまりました。 差し支えなければ、どのような理由で転出されますでしょうか?」
私「あー 料金ですねー」
女性「料金でございますか。 格安SIMへの転出でしょうか?」
私「そうですね。」
女性「よろしければ、機種変更に使用いただけるクーポン券をお送り致しますが、考え直していただくことは…」
?
違う違う
違う違う
そうじゃなーい!
大手キャリアの2年毎に機種変更しないと損をする仕組みに嫌気を差していた私は
MNPの手続きをする最後の決心をした瞬間であった。
乗り換え先のキャリアはOCNモバイルONE
格安SIMの中では大手ですね。
メイン回線に使うので、信頼性重視です。
そして、何より
一ヶ月毎にプランが変えられるのが便利なので(^^)
使用してみた感想としましては
全くauの回線と使用感は変わりません!
まあ、回線はドコモなので電話もエリアもバッチリですw
これで月々2000円前後…
機種の2年縛りから解放され。
短いスパンで機種変更しようが、
長く同じ機種を使っていようが
月々の料金は変わりません(^^)
恐ろしい世の中になったものです。
車も格安SIMみたいに「古くなったら増税」を回避できたらいいのにね。
皆さんもお試しを((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Posted at 2015/07/23 23:37:14 | |
トラックバック(0)