• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのとんのブログ一覧

2015年05月14日 イイね!

もやもや

こんばんは。



先日の会社の後輩との会話・・・


後輩「しのとんさん、次の車、ミニクーパーがいいんじゃないですか?」


私「ミニクーパー!?  いや、絶対似合わないしww」


後輩「似合うと思いますよ。」



頭の中・・・




私「いや、チャラ男の車だ。」


後輩「しのとんさん、チャラいじゃないですか!」


!?




いやいやいや


誰がチャラいや!!







ミニクーパーと言えば、私の七不思議があり・・・



ミニはオシャレなのはわかるが、なぜか私の琴線に触れない。





見かけるととても

モヤモヤする








私がミニに惹かれない理由を考えてみた・・・




とりあえず、ミニと同じくモヤモヤポイントを持つ車をリストアップ・・・




こんなやつとか




こんなやつとか





こんなやつとか





・・・

下二つは完全にデザインwww




では、残りのハリアー・・・

ミニとの共通点はと・・・



!!




◆デートカー

◆コンパクトカー・SUVの癖に高級感がある。





「コンパクトカー・SUVの癖に高級感がある。」・・・


これだ!




私にとってコンパクトカーとSUVは汚い道を突き進むマシンなのです!


セダンでは躊躇するような道を突き進み、

汚れたらジャブジャブ洗車する。

これが私にとってのコンパクトカー、SUVの楽しみ方。



私の使用環境は・・・


◆買い物のために少し離れたショッピングモールへ

◆2県県境を渡り、実家へ帰省

◆山の方へドライブ

◆大阪へ長距離ドライブ

◆スノボーへの移動


etc・・・



ミニやハリアーのようなお高く留まっている車(失礼)なんぞ所有してしまったら、

ショッピングモール、実家、大阪の親戚の家しか行けないwww

そのほかはなんとなく似合わないwww



まあ、ミニもハリアーもいい車なんですけどねー

20代でハリアー乗りたい人は結構いるし。

私も合コン三昧だったり、助手席に乗せる女の子がいれば検討してたかもw




結論

私の使い方には合いません。
スプラッシュ最高





駄菓子菓子、街中に溢れかえるのは、内装・グリル・ハイブリッド等で高級感を演出する
コンパクトカー、SUV、ミニバン・・・














私のような人間はマイノリティーなのだろうか・・・






ちなみに私はチャラくない。
Posted at 2015/05/14 21:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年05月10日 イイね!

GT-R風バンパー

こんばんは。


本日二度目のブログ更新w


今日の昼間、天気がよかったので車弄りを少し。


今日はなんと!



日産GT-R風にしちゃいます!







まずはGT-Rのタイヤね!





タイヤね!

って、タイヤハウスに入るか!ボケーwww


てなことで、

ナンバー周りをカーボンシートを使ってブラックアウトしてみます。

俗にいうAudi風グリルですw


必要道具は

・ドライバー

・カードor定規


材料は
ブラックカーボンシート


実は去年からやろうとしていて、
カーボンシートを買ったはいいが1年間放置状態でしたww




まずは、ダッシュボードの上に置いてシートを温めます。







ヒートガン?

貧乏人にはそんなもの要らないのです。


お天道様にお任せ。


その間にナンバーを外します。






それでは恒例の・・・


脱ぎます。






錆びてる。汗



ナンバーは踏まないように車内に退避。



シートを貼る箇所をよーく綺麗にし、

ジョウロで貼る箇所を濡らします。


愛梨ちゃんを拘束カーボンシートを切らずにそのままナンバーマウント周辺にとりあえず貼ります。

ここまでの工程必至すぎて撮ってねえww



カードで気泡を取りつつシートを伸ばします。




プラスチックのカードであれば、なんでも大丈夫です。



貼る箇所が綺麗に貼りついたら、シートを切っていきます。


実はカッターでやっていて途中で気付いたのですが、
カードの角で力を入れると
あら不思議!
綺麗に切れます。




カッターでやってしまったため汚い仕上がりです。

※至近距離で見ないでください。




なんとなく車高が施工前より低く見えるw


完成・・・


ってまだだ!




悔しかったので、練習がてら左右のベゼルをカーボン調にしてみた。

どなたかやられていたので、パクってすいません。

なんと、ベゼルは完璧な完成度・・・


うーん・・・

リベンジだ!








to be continued
Posted at 2015/05/10 22:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年05月10日 イイね!

次期愛車候補

こんにちは。


今朝、自宅ポストを見てみると、レクサスからの広告が入っていました。





セダンではなく、2000CCのSUVってところが足元見られていますwww




SUVはコンパクトカーと同じく、
高級感ではなく、生活感が滲み出てるのがかっこよく感じると思うんですけどね。

セダンやないんやから。



15年くらい前からCR-Vやらハリアーやら

デート車やら高級やら訳の分からないSUVが主流になりまして、

そんな中、フォレスター、エスクード、エクストレイルが数少ない許せるSUVでした。


しかし、エクストレイルがFMCで上西議員になってしまって残念な気持ちになりますw




やはり、Mrビーン。

糞くらえ!!





ハリアーにケンカ売ってアホやなかろかねと思ったわけなんですが・・・



これがなぜか街でよく見るwww



そんなモヤモヤを抱えたまま

先日車購入を考えている友人の付添で日産のディーラーまで見に行きました。

むしろ私が連れてったと表現した方が妥当か・・・


試乗はしていないですが、運転席に乗り込んでみると

内装にソフトパッドが入っている箇所があってプチ高級車感が痛いですけど、

ちゃんと先代からの防水シートまで継承しています。



そしてレクサスNXも顔真っ青!

トヨタ風のフロントデザインもありますwww





しかし


私の中でのトピックは・・・







チタニウムカーキ


かっこよすぎる・・・



やはり、SUVと言ったらカーキですよ!







白?黒?



SUVは女を乗せる乳母車じゃねーんだよ!






だがしかし、私の本命はこいつですw




今年の夏に出ると思われる
エスクード。

スノボーやらBBQやら行くようになったので、次はSUVがいいなと考えています。

おそらく何年経っても自分にセダンは似合わないだろうしwww



これにカーキが設定されればいいな。




もしカーキがないにしても



この色設定してくれたらいいな。

水色も捨てがたいけど。


エスクードもスプラッシュと同じく、営業に力入れないんでしょうねー


まあ、愛梨ちゃんが動くまでは買い換えないつもりなので遠い未来ですけどねw

買い換えの時期は約10年後ですので、現行型と同じく10年スパンのFMCならば最終型買えるか。


スプラッシュみたいに最後白と黒だけになったら泣くけどwww
Posted at 2015/05/10 12:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年05月01日 イイね!

岩佐美咲

こんばんは。


昨日、片切れしたヘッドライトを交換後、ショッピングモールへ行きました。


ショッピングモールのCDショップでこんなCDを買いました。





岩佐美咲/鞆の浦慕情



はい、AKBですともwww


5年くらい前のAKBなんぞに興味を持っていない時に

AKBのじゃんけん大会でこの子を見つけてアイドルヲタへの転身を決意しましたwww


この子、至る所で私と同じ匂いがしましてwww




シングル毎回買ってます。


ひとつ前のやつを


ちなみに4/29に発売された『初酒』が最新シングルです。






なぜ、ひとつ前のシングルを買っているのかというと

販売数が低下するのを少しでも食い止めたいのでございます。

販売数を下げないように買い続けていくのが応援するということなのかなと。


ソロデビューしたメンバーの永遠の課題ですね。




販売が落ち込むと言えば

ハイマウントストップランプが義務になったし、販売台数が前より落ち込んだから

というよくわからない理由で販売終了になったこいつが不憫で仕方ないwww



欧介さんの「魚春」カーのイメージしかないwww




ラクティスよりもセンスいいと思うんだけどなー





Posted at 2015/05/01 23:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイドル | 日記
2015年04月30日 イイね!

湯河原をちょっと散策

こんばんは。


昨日は祝日で休みだったので
午前中故障していた冷蔵庫の修理をメーカーの方にしてもらいまして・・・


保証も適用でき、直ったっぽいですが、とりあえず様子見とのこと・・・



ということですので、午後は少し足早なデートを・・・





水色のおてんばとねwww






目的地は湯河原。


数年前から行ってみたかったんですけど、なかなか行けてなかったんですよねー



お金をケチって、行きは下道で地道に行きました。




途中でお気に入りの景色がいいレストランを見つけまして遅めのランチw









タイヤが焼けるまで山道を攻めw


※イメージ写真





湯河原梅林到着。




4月もほぼ終わり。
梅の花などありませんwww



そして、湯河原温泉へ。











午後しか時間なかったんで、足早でしたが

やはり温泉街はいいですねー


こごめの湯にてゆっくり入浴し、

帰りは高速で優雅に家路につきました。



次回は一日中ゆっくりと楽しみたいですね。
Posted at 2015/04/30 22:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紀行 | 日記

プロフィール

はじめまして。 BBQとドライブが趣味です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CEP / コムエンタープライズ デイライト制御キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 18:19:08
エクストレイル専用 デイライト制御キット Ver2.0の取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 16:24:56
日産 エクストレイル  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 12:05:22

愛車一覧

日産 エクストレイル 亀山号 (日産 エクストレイル)
初電動車。 3月3日、33の日に納車という奇跡的な車ですw T32の今後の維持費を ...
三菱 eKスペース ミント号 (三菱 eKスペース)
セカンドカーとして導入しました。 ほぼ一目惚れと運命で選びましたが、 シートヒーター標 ...
日産 エクストレイル 草モチ号 (日産 エクストレイル)
初新車。 XB32SからNT32へ… 幼少期Z32フェアレディZで車好きになった私に ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
中古車屋にアテンザ買いに行ったつもりがこれを買っていた。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation