• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのとんのブログ一覧

2015年03月27日 イイね!

究極男子

こんばんは。


世間では世の中の女子の理想を集めた「究極男子」なる言葉があるらしい・・・





身長も高くない

顔立ちは若干派手

こんなにキノコ頭じゃない

原宿とか糞くらえな田舎好き

得意料理は卵焼き

結婚願望ほぼなし

会社員

自分の金を好きに使って何が悪い主義

言いたいことも言えないこんな世の中じゃ POISON


の私には縁のない話であった。




そんなことはどうでもいい。



塩顔細見な風貌の男を軽自動車の助手席に乗せてる女子をよく見かけますが、

デートで女の子が運転するのって


かなりの違和感



先日スノボーに行く途中

練馬インター付近で女の子が得意げな表情で運転するカップル車を見かけ、

信号待ち中にキスするわ

ふらふら走るわで

得意げにできるような運転とは程遠い

かなり危なっかしい状態で関越道に乗ってきたので、


関越道でカッ飛んで逃げた思い出がありますw





斯く言う私も

車の話題をした時や

女の子乗せた時などに

「今度は私が乗せるね」

と言われたことあります。


面倒なので

僕は免許持ってるから他の男の子乗せてあげたら?


と返し、

気まずい空気になりますwww



まあ、要するに


気軽に車に乗せられる

トイプードルみたいな男子がモテるんでしょうな。(投げやり)



ちなみに私も実家のトイプードルを車に乗せることありますが、


親のミニバンの時と反応が違い、

乗りたがらないww


そして、スプラッシュに女の子を乗せたこともない。






ここ数年のあまりの縁の無さに

自分では「スプラッシュにはショートカットの女の子の霊が憑りついている」と言っておりますwww


スプラッシュ以前に

前々からなんとなく女の子の霊が憑りついている気がするんですけど、

気のせいですかね?ww







そういやこの子もトイプードルに懐かれていないらしいww
Posted at 2015/03/27 23:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

相棒。

こんにちは。

昨日、地元の友人と静岡へドライブへ…

沼津港と富士川SAの相棒テラスに出かけてきました。



港なんて、横須賀に行けばいいじゃないか?


と出不精な神奈川県民の方々には言われますが(失礼)



「静岡に行く」という事実がいいのです!www


友人乗せ埼玉から出発し、

お昼頃に沼津港に到着。

雨の中、昼食の店を探します。




実際行ったのは別の店ですww




壁ドン。

じゃなくて

マグロ漬け丼。


港では写真これしか撮っていない( ̄∇ ̄)…





昼食後、すでに14時を回っていたので

富士川SAへ移動。


途中事故渋滞に巻き込まれながら

休憩を交えしばしドライブ。

17時頃到着。







リーフとw











暇か?










到着後、興奮ww


クリアファイルとお土産用のクッキーを購入。


ネクタイは悩みましたが…


カジュアル系の私には
着けていく機会ないww


相棒テラスを堪能した後は
富士川SAを一巡りして家路につきました。


程よい遠さでドライブ自体も楽しめました!






洗車せねば…
Posted at 2015/03/22 12:09:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紀行 | 日記
2015年03月20日 イイね!

またもやつまらぬ日記を書いてしまった。

こんばんは。


最近、私のLINEに巷で話題?の「俺様通信」が友人から来て戸惑いが隠せません。

しかもスタンプ付き。


男→女に送るのが一般的だと思うのだが、男→男のケースも「俺様通信」なのか?ww

とりあえず、無難に相槌打っといたら、第二通信が来なくて胸を撫で下ろしましたwww






そんな私、
先日、会社の車で夜の首都高を走行中、
カーブにてフォーミュラーカー並みのアクロバットなコーナリングをかます小型セダンが自車を追い抜いて行った。


いやだなー 怖いなー


と思いながら、そのセダンを見ますとね、

なんと、ライバル会社の営業車。


社名がデカデカと書かれた営業車で時速30キロ以上超過し

前走車に追いつくと、車間距離1mくらいじゃないかという距離まで車間を詰め、蛇行運転。


分岐の為に車線変更し、しばらく走ると

そのライバル会社の車に追いつきますww



穏やかな運転スタイルの私は

マツダですが社用車の為、スンスンを我慢しww

ライバル会社の車の後方を車間距離を多めに空けながら走行。



それでもライバル会社の車の煽り運転が確認できます。


どちらも自社の社名をデカデカと書かれた同業他社の車。

運転スタイルは対照的。



まあ、一種の宣伝活動をしたということでポジティブに考えておきます。



それにしても首都高や東北道は無謀なのが多いと再確認できました。


悪者ばかりです。


みなさんもお気を付けくださいませ。




次回は富士川・沼津の旅をお送りします。
(最近この手の日記ばかりなので・・・)
Posted at 2015/03/20 00:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月14日 イイね!

怒らない 怒らない

こんばんは。


仕事後にテレビ録画を消化していたところ、
絶対に怒らない人として私と同い年のアイドル(古川愛李ちゃん、NOT my SPLASH)が出て来まして、




その子の年齢を聞いた某ココリコの元奥さんが一言・・・


「四捨五入したら30なんだー」



ん?





聞こえなかったことにしよう。






そんなアラサーで温和と言われる私。


先日、とある横浜の海辺にある片側二車線の道を走行中

前方の信号にて信号待ちしているバイクの軍団に遭遇しまして

青になったのでバイクが「ビューーーン」と走り去るまでゆるゆると加速しようとしていたら一台だけトロトロと走るバイク。


遅く走ってるから追い抜こうかなと思って加速した矢先、

バイク乗りがこちらをチラチラ見ながら、

バイクの前輪と私の車のボンネットが並んだ瞬間に加速性能をこちらに見せつけるように

バイクが全開加速。


なんだ?



気に留めずに走っていたら


また信号に引っ掛かり、


青になると同じ走法。





ん?



これは勝負を挑まれてるということなのか?


すっごいチラチラ見られてるし。





もしかしてだけど、






もしかしてだけど、







スイフトスポーツと間違えられている?ww








左折するのでそろそろ左車線入らねば。





三回目の信号でも同じことされたので、

ケンカ売りバイクが「ビューーーーン」と全開加速で悦に浸っている瞬間にバイクがいた左車線に入る。




すると、バイクが今度は急減速し近づいてくる。



完璧ケンカ売って来ている。





とりあえず車間距離空けて




静観。






今度は右車線から追い抜いて行く他の車に対してバトル・・・



というより




一人相撲。






自分がバイクで相手が四輪って卑怯じゃないですか?



そもそも




それ楽しいのだろうか?





バイクは景色がいいところで流すのが一番。




皆さんも変な人には気を付けましょう。
Posted at 2015/03/14 22:59:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイドル | 日記
2015年03月09日 イイね!

手が暖かいのは心が冷たいから?

こんばんは。


いかがお過ごしでしょうか?


私の方ですが・・・

先日、職場にて急なダルさと吐き気に襲われ、


ダルさが一瞬引いた勢いで早退、帰宅しました。



意識朦朧の中・・・

歯を磨き(!?)


死を覚悟しつつ(大袈裟?w)


ベッドへ・・・


死んだように数時間寝た午後、

目が覚めたので、病院へ車を走らせます。(独身の悲しいところ)


問診+検便を行い、帰宅。


大事を取り翌日は仕事の休みをもらい、

家で安静にしていたおかげか、

2日で収まりました。




駄菓子菓子




完治したと思い穏やかな夜を過ごしている時に携帯に電話が入ります。


「病原菌O-1が検出されました。」


という病院からの電話。





ふむふむ・・・





!??




大腸菌!?




死者も確認される病原体の為、
処方された抗生物質を絶対に最後まで飲んで、
飲み終えて、また症状出る様なら
再度診察に来てくださいとのこと・・・



聞かされた当初は思考停止。



そういえば・・・



倒れる3日前・・・




家でホルモン焼いた・・・





普段食べないのに、なぜか食べたくなったんだよなw


火が通ってなかったっぽい・・・




間抜けすぎる・・・




職場の人に

「慣れないもの食うから」とか

「そろそろ作ってくれる彼女作りなよ」とか


言われまくったのは黒歴史。




彼女といえば・・・


病床で録画消化した時に観た

とあるアイドル番組・・・



男装したメンバーと女子メンバーがグループデートする企画にて・・・


私にそっくりの挙動の男装メンバー見つけて目をしばしば。


ほっそりした体型、

髪の色、

若干濃い顔立ち、

しゃべり方、


魔性女に振り回されたことに気付いた時の仕草、



正しくドッペルゲンガー。






それにしても女性は手を繋いだとき口裏合わせたように


手温かいなら心は冷たいの?


というセリフを言うのはいつの世代も共通なんですかね。


「壁ドン」は私の時代にはなかったですがwww




それにしても

これから暖かくなるので、皆さんも食中毒にはお気をつけてください。
Posted at 2015/03/09 22:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして。 BBQとドライブが趣味です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CEP / コムエンタープライズ デイライト制御キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 18:19:08
エクストレイル専用 デイライト制御キット Ver2.0の取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 16:24:56
日産 エクストレイル  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 12:05:22

愛車一覧

日産 エクストレイル 亀山号 (日産 エクストレイル)
初電動車。 3月3日、33の日に納車という奇跡的な車ですw T32の今後の維持費を ...
三菱 eKスペース ミント号 (三菱 eKスペース)
セカンドカーとして導入しました。 ほぼ一目惚れと運命で選びましたが、 シートヒーター標 ...
日産 エクストレイル 草モチ号 (日産 エクストレイル)
初新車。 XB32SからNT32へ… 幼少期Z32フェアレディZで車好きになった私に ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
中古車屋にアテンザ買いに行ったつもりがこれを買っていた。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation