• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

穴掘り士の愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2012年8月30日

マジカルアートレザー貼り付け!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずはサイドから内張り剥し突っ込んでアシストパネルを外しにかかります、中央にいく程固くなってくるので、まずはL側サイドからが外し易いと思います。
2
爪で掛かっているだけなので、ここまで浮いたら手で一気に外していきます。
3
外すとこんな感じになります、穴が空いてる部分に爪が掛かってるだけなので、簡単に外れます。
4
パネルを外したら、邪魔な吹出し口を外します。
吹出し口は爪が6箇所(赤丸部)、ビスが4箇所(青丸部)を外せば簡単に外れます、楽勝(´∀`*)
5
バラバラになりました、それではシートを貼る手順です。

①まず透明なシートをパネルに貼ります。
②ペンで不要となる部分の縁どりをしていきます。
③縁どりが終わったら、マジカルアートレザーに透明シートを貼ります。
④カッターで縁どりした不要部をカットし、アートレザーを型紙化します。

で後は台紙から剥がして、パネルにゆっくりと空気が残らない様、セオリー通りに貼っていきます。
6
と貼っていって気付いた事・・・・シートの長さが足らない(^^ゞ

まぁいいか、どうせ自己満足だからと気を取り直して。(皆さんはちゃんと対象物サイズを確認してから買って下さい)
7
貼り足す時にカーボン調の目の角度を合わせて、貼り付け開始!

ところが右側の吹き出し口の鋭角なRになっている部分が、どうしても引っ張ってしまってちゃんと貼れませんでした←なんて不器用な・・。
ドライヤー当てながら貼っても、うまく貼れず大苦戦!予想外。

何度もシートの切り方を工夫しながら、まぁイイや!って感じで仕上がったのが写真のブツです。シートは2枚購入したのですが、失敗のせいでほぼ全て使い果たしました(もったいないです)

継ぎ目はほぼ分からないし、まぁイイやってな感じで、いつもながら適当な感じで完成です、1シーズンで浮いてきそうな予感がします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

CRZ バックドア裏側サビ取り

難易度:

ドアトリム交換

難易度:

2024年6月16日洗車 🌈

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

バックドア裏側サビ取り後の処理

難易度:

リアブレーキキャリパー取り外し方法

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車日和♪ http://cvw.jp/b/1597692/41529224/
何シテル?   05/27 01:43
ホンダ好きで青好き!働き盛りの40代です、車弄りと音楽(20世紀の・・)競馬、他諸々・・・が少ない余暇の過ごし方で、あまり深い趣味はありませんが、80年代のポピ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー外し(BP5D-GT)前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 22:49:56
Panasonic Strada Fクラス CN-HDS915TD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 00:05:01
NEOPLOT バッテリーホルダーNEO (ブルー) Bサイズバッテリー搭載車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 22:57:16

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
これまで封印し続けて来たS2000欲しい病が再々発・・・勢いで買いました!色は当然青、そ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
次男の車として購入。 一年は我が家の車として活用させてもらいます! S♯モードでの胸の ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
我が家のもう一台の愛車です、わがままなクーペの分まで使い勝手の良さをフルに発揮し、何でも ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
車歴はCIVIC SIR、プレリュードSI-VTEC、96インテ TYPE R、RB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation