• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

phyllo_12の"モコちゃん" [日産 モコ]

整備手帳

作業日:2015年2月11日

時間調整式(間欠型)ワイパースイッチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
MOCO(MG33S、S)には時間調整式ワイパースイッチがなく、トヨタ純正のと交換可能なことが、偉大なる先輩方によって紹介されていたので、交換作業を行いました(購入先は関連webサイトを参照下さい^^)

また、交換方法の詳細については偉大なる先輩方が記されておりますので私は工程を中心に記載します^^

ケースをネジ3本外してからバコッと外します。
2
こんな風に純正ワイパースイッチのコネクタを外して、ツメを押しながら外します^^
3
ガチャコン!とTOYOTA純正ワイパースイッチをはめ込みます
4
ケースはめてネジして完了!(はめこむまえに動作確認しました^^)
5
ウインカースイッチと比較しても違和感ありませんし、気軽に間欠ワイパースイッチ搭載mocoの完成です!

やったぁ!

先輩!ありがとう!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックドア、ルーフ以外の洗車

難易度:

リアウインカー球交換。抵抗取付

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

純正オーディオにAUX出力追加?

難易度:

ヘッドライトクリーニング

難易度:

板金

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近所のコンビニのQCで黒リーフが充電してました。自分以外に使ってる人いてよかったー」
何シテル?   03/28 21:59
2012年8月から日産リーフ(寒冷地仕様)のオーナーになりました♪ 2015年2月から日産モコのオーナーになりました♪ 2台体制で楽しんでいきます^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
日産 リーフに乗っています。 これまで車は移動できれば良い、燃費が良ければなおGood! ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
メインはLEAFに乗ってますが、主として妻の仕事用途としてモコをサブカーに導入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation