• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LoRoLov.555の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

ボンネットダンパー取り付け記録 2022.11.03

投稿日 : 2022年11月03日
1
中華製のボンネットダンパーを取り付けました。

カラーはレッドカーボンで。
2
ボンネットを閉めた時、運転席側だけエアコンガス管のステーが少し干渉してほんの気持ち浮きますが許容範囲なので良しとします。
3
ボルトを通すために外したウォッシャー液ホースのクリップは、そのまま下にスライドして空きの穴に固定してホースをタイラップで軽く締めときました。

これで現状復帰時、再利用可能です。
4
(追記)

やっぱりボンネットの浮きが気になったので、エアコンガス管のステーと元々あったつっかえ棒を取り外しました。
2本の菅がくっつかないようにしてホースクランプとタイラップで固定。
そしてダンパーを上下逆に取り付け直しました。
これで干渉部がなくなり、きちんとボンネットも閉まるようになりました。

さらにダンパー固定部の補強として、樹脂カバーの間にワッシャー大を1枚かましておきました。
5
最終形の全体図。

上下逆に取り付けた方が、ダンパーの動きがスムーズな気がします。

結果、こっちで良かったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

シビックハッチバック FK7に乗ってます。 (2020.11.22 納車) 子供たちも大きくなってきたので、10年のミニバンライフを経て再びMT車に乗り換え。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SPOON Sports Wiper Blade の替えゴムメモ〜PIAA編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 16:14:47
ボンネットダンパー取り付け(後日修正対応版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 08:05:15
ボンネットダンパー取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 07:54:41

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
子供たちも大きくなってきたので、10年のミニバンライフを経て再びMT車に。やっぱり楽しい ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
インテグラ TYPE Rからの乗り換え、2005年8月に新車で購入。 WRCラリー・ジ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
はじめて買ったインテグラが事故で廃車になってしまったので、念願のタイプRを新車で購入。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取ってバイトの先輩から30万で売ってもらった、19歳で初めて手にしたクルマ。 写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation