• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらはちのブログ一覧

2012年11月09日 イイね!

お掃除月間に突入!

お掃除月間に突入!こんばんは はらはちです。







寒さの苦手なはらはち家は大掃除月間に入りましたので、まずは手始めにガレージから着手しました。

以前から気になっていたのですが、なぜかガレージ居心地が良いのか蜘蛛の巣がすぐ出来てしまい退治してもきりがなかったので、この際徹底的に掃除と駆除をしちゃいます。

ホウキで掃いたりしても隅までなかなかな綺麗にならないので、エアーにて吹き飛
徹底的に吹き飛ばすことに・・・・



コンプレッサー全開での作業。 タンクの容量が足りなさすぎ・・ 容量UPが必要かも・・・・

かなりホコリと蜘蛛の巣が吹き飛び綺麗になりました。




天井から棚の上までエアーと拭きあげにて掃除を行いました。

しかし蜘蛛の巣はまたできそうな感じがじます。

何か良い駆除の方法が有ればな~



<<ガレージも衣替え>>

ガレージの涼は壁掛け扇風機。 暖は石油ストーブです。



お疲れ様です。来年もよろしくです。



灯油を給油して試運転。

これくらいのストーブでもガレージなら十分暖められます。

もしもの停電でも使用が可能なので安心。



これでまたガレージでの時間が増えそうです。
Posted at 2012/11/09 21:15:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記みたい | 日記
2012年10月31日 イイね!

休憩

こんにちは はらはちです。

遠くから ちらっちらっ と見えてたけど、こんなに近くで見るのは

初めてかもしれません


 < 新梅田シティー >


中央のメカニカルな感じ いいですねー

北梅田は意外とひっそりしていて

休憩にはGOODな場所です。



Posted at 2012/11/01 20:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記みたい | 日記
2012年10月07日 イイね!

今日も軽バンで営業周り 

今日も軽バンで営業周り こんばんは、はらはちです。










交差点で左折をするときは、必ず車を左に寄せバイクや自転車を

巻き込まない様左折を心がけています。



まあ、8年くらい前に左折時にCB400を巻き込んじゃったから

痛い目をおって学習してます
・・・(゚_゚i



ここ最近、左折の時いったん右にふってから左に曲がる車が

多いような気が・・・


後ろから見ていると 巻き込んでください!  と言わんばかり



左が開いている車が多く、けっこう冷や冷やもんです。



しかも、右に振りすぎで右折車にぶつかりそうになりクラクションを鳴らされる車も



かなり狭い所に左折するなら解りますが?



教習所では左折の時は左に寄せる様に習った気がしたんやけど( ̄ー ̄?).....



バイクにも乗るのですごく気になります。



まあ気を付けるしかないようですが・・・・













Posted at 2012/10/07 21:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記みたい | 日記
2012年10月01日 イイね!

遠征予定

こんばんは、はらはちです


この週末は久々に兵庫県朝来市に遠征予定♪


テレビで紹介された竹田城を見に行きますo(^o^)o



山城で日本のラピュタと言われている様


近くには生野銀山


以前、城崎温泉に行った時に見学した事があったかも


当時は全然興味もなく素通りしたのかな?


何時も行き当たりばったりが多いので


ちょっと調べていこうかな


と言っている間に当日になりそう ハハハ・・・ 



 




Posted at 2012/10/01 22:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記みたい | 日記
2012年09月19日 イイね!

サービス業はここが大事

サービス業はここが大事こんばんは、はらはちです。

奥の愛車を購入してもう3年がたち、初車検に出す事にしました。

車検を出した車屋さんはこの車を購入した枚方のカミタケモータースにお願いしました。

3年で7.000km弱の低走行車の為、何のメンテも要らん事も有り4万円でおつりがくる低価格でした。 (エボはたいがい15万円は超えるのに)





エボはいつもディーラーに出していて、細かい不具合もしっかり確認して頂くし安心感は有るのですが、営業さんが男性ばかりなのか淡々とした感じでしたが、(埼玉でお世話になっていた三菱のNさんはとても感じよかったけど)カミタケさんは、女性の方も多く従業員全員が感じがよく、元気で好感が持てました。

担当営業マンがシャツとGパンというラフな感じで接しやすく、フリードリンクなどなど手作り感のある会社造りはサービス業として見習う所がありました。


  K マークで北摂ではおなじみの車屋さんでお奨めです。


最後の見送りまで、感謝の看板はおそれいりました。




Posted at 2012/09/19 21:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記みたい | 日記

プロフィール

「10年ぶりに新調しました。
ウレタンホースをネットで調べると、ピンキリでよーわからん。
結局お手頃なホースを購入
今から交換します」
何シテル?   06/29 08:54
はじめましてはらはちです。よろしくお願いします。 愛車のメンテナンスにみんカラをよく参考にさせて頂いてます。 6年前から30年ぶりに始めたアマチュア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 17:12:58
マウスの修理 追加後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 22:32:26
CUSCO&HKS ターボパイプ&パイピングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 11:39:02

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事、プライベートの相棒となりました。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
90年モデル 初期型です。 はえはえカカカ号 購入して16年、6年まえにエンジン腰上オ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
18年間も連添っている相棒です。 皆さんのパーツレビューや整備手帳を参考にコツコツをや ...
その他 DIY個人記録用 その他 DIY個人記録用
ham radio 記録用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation