• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらはちのブログ一覧

2020年07月02日 イイね!

アルミホイールの塗装

アルミホイールの塗装
今晩は、はらはちです。

昨日、今日のお天気は、梅雨の中休みの様でまずまずの天気でした。

この機会に
先日購入した、スバルR2純正の14インチアルミホイールを私の好きなRAYS、TE37ブロンズカラー似に塗装しました。

もちろん本家TE37はアルマイト処理によるブロンズカラーなので、それに似たカラーを選び塗装します。

塗料は下地処理にプラサフ、ブロンズ風塗装にアサヒペンのアルミカラーブロンズメタリック

alt

下地処理

alt

alt

alt

仕上げに、2液性ウレタン塗料の艶消しクリアー

TE37のブロンズアルマイトの様には少し遠い感じですが

素人の塗装なんで遠めで見れば案外奇麗なんじゃないでしょうか。







    

Posted at 2020/07/02 23:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2020年06月24日 イイね!

お久ぶりの投稿です

こんにちははらはちです。




約2年半ぶりの投稿になります。
仕事や趣味の趣向の変化だので、ブログをおサボりしていましたが、家内の愛車のタイヤ交換の時期になり、せっかくなので鉄ちんホイールよりアルミに更新させるべく、先日ヤフオクでアルミホイールを購入してしまいました。
アマチュア無線の関係や車の事など、またまた、たまーにですがブログの更新していきたいと思っています。いつまで続くのやら...
Posted at 2020/06/24 15:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月11日 イイね!

明けましておめでとうございます。 

明けましておめでとうございます。 
みんからの皆様、新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
という事で、正月も明け早10日が経ってしまいました。今年も昨年と同様一瞬で終わってしまいそうな予感。
マイペースでぼちぼち過ごしたいものです。
今年の初詣は近所の上宮天満宮にお参りに行ってきました。
JR高槻駅の北側にあり”てんじんさん”と近所から慕われています。
alt
alt
alt
6日でのお参りでしたが、沢山の参拝される方がお参りに来られていました。
今年は1年平和でありますように・・・・・
Posted at 2018/01/11 23:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月18日 イイね!

280PSから49PSへ

280PSから49PSへこんばんは。とうとう今年もあと半月、正月休みを楽しみにもうひと踏ん張り、ラストスパート!

春と夏に続くシーズン到来です。

今年10月に20年位寄り添った相棒のランサーとのお別れで、マイカーを持たない日々が一か月ほど。

やっと車が納車されました。

今度の相棒は、仕事も趣味も両立となる為、熱望していたオープントップのスポーツカーは当分お預け。

燃費と実用を兼ね、スズキのエブリィ660cc。

自分でもまさかの軽バンです。

納車後、最低限のナビゲーションの取付とアマチュア無線機の仮設を行ない、日々お仕事にフル回転で走り回っています。

正直いってやっぱり物足りないのは否めません。

趣味の車は当分お預けにはなりますが、アウトドアやアマチュア無線に使える違った意味での趣味の車になりそうです。

正月にゆっくりと愛車登録いたします。

Posted at 2017/12/18 23:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記みたい | 日記
2017年11月28日 イイね!

休日です。

休日です。おはようございます。 もう11月も最終週の火曜日になりました。今年ももうわずか、一年が経つのが早く感じるのは年を取ったせいでしょうか・・・・ ww
本日のお天気は昨日に引き続き快晴。過ごしやすい穏やかな朝を迎えています。ここ最近の休日は引きごもり気味で家に居ることが多く、家族の風当たりが強くなる前にちょっと大阪市内にお買い物がてら家族サービス。

3年前に開業したあべのハルカスで、 ジブリの立体建造物展 が開催されるということもあり、・・・は高いところが好きということで、まずは天王寺に。



開業から三周年を迎えたあべのハルカス。天気が良ければ、北摂からでも高台の上がれば見れる高さ、近くに来るとその大きさに圧倒。







ほんま私はおっちょこちょいです。ジブリの立体建造物展は12月に入ってからの開催で準備中の札が・・・ 残念! またの機会でという事に。
ハルカス展望台へはエレベーターで約45秒。あっという間に地上300mです。天気が良ければ、西は淡路島、東は京都タワーまで見渡せるようですが、本日は靄がかかりちょっと厳しい。でも家の近所のツインタワーがしっかりと確認できました。

次の目的地は、大阪城本丸広場の旧第四師団司令部庁舎(もと大阪市立博物館)をリニューアルしオープンした ミライザ大阪城 を散策に森之宮へ



















ジャズが流れる心地よいテラスデッキ。そこからの大阪城もまた違って見えます。 大阪市博物館当時の面影がしっかり残り大理石の階段手摺、ひょうたん柄のランプ、レストラン、バー、お土産ショップがありまた機会が有れば食事に伺いたいですね。

展望デッキはオープン4日間のみの無料開放が、要望が多く11月30日まで無料開放のようです。



Posted at 2017/11/28 07:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10年ぶりに新調しました。
ウレタンホースをネットで調べると、ピンキリでよーわからん。
結局お手頃なホースを購入
今から交換します」
何シテル?   06/29 08:54
はじめましてはらはちです。よろしくお願いします。 愛車のメンテナンスにみんカラをよく参考にさせて頂いてます。 6年前から30年ぶりに始めたアマチュア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 17:12:58
マウスの修理 追加後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 22:32:26
CUSCO&HKS ターボパイプ&パイピングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 11:39:02

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事、プライベートの相棒となりました。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
90年モデル 初期型です。 はえはえカカカ号 購入して16年、6年まえにエンジン腰上オ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
18年間も連添っている相棒です。 皆さんのパーツレビューや整備手帳を参考にコツコツをや ...
その他 DIY個人記録用 その他 DIY個人記録用
ham radio 記録用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation