• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらはちのブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

いろいろあった2か月間。久々のブログ更新です。

いろいろあった2か月間。久々のブログ更新です。こんばんは。


久々のブログ更新になります。

詳細は・・・・

ここ二か月の間、人生の転換期と思えるような事があり

不安定な時期を過ごしておりました。苦

今となれば今までの生活を見直せる良い機会となったなと

思えるようになりやっと更新できました。





この度、愛車ランサーを手放す事にしました。

この大きいおもちゃは、近年現状維持のメンテナンス

が主な作業になり、愛着はあるが20年ほど前のライフスタイルとは

随分変化し多彩になり、これからのカーライフを考え乗り換えを

決意しました。 









仕事場の車好きの後輩が譲ってほしいと話も有りましたが、

知り合いが乗り続けるのも、見る度に未練が残るのも・・・

(20代の若者には珍しく走り系の車に興味がある後輩でしたが・・)

ここはあっさりと買取業者に引き取って頂きました。

引き取り後、意外にも未練がなかったのが逆に驚きでした。



次期愛車は購入済み

仕事にも・遊びにも・趣味にも・家族サービスにも

マルチな相棒になる予定です。







Posted at 2017/11/05 22:46:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランサー | クルマ
2017年08月21日 イイね!

毎月21日は京都東寺の縁日 弘法さん

毎月21日は京都東寺の縁日 弘法さんこんにちは。

毎月21日は、京都の五重塔で有名な東寺の縁日です。

神仏がこの世と縁を持つ日とされ、この日に参拝すると大きな功得があるとの事。

東寺では祖師空海入寂の3月21日を期して毎月21日が縁日となった様です。

という事もあり、本日は京都の東寺に参拝に行ってきました。

お目当ては縁日の参拝と、大勢が参拝に訪れる為多数の露店が並び小さい頃から ”東寺の弘法さん” と親しまれる骨董市。

その骨董市が一番のお目当てですけどね....


 



境内の露店は常時およそ1200~1300店ほど出店され大変賑わっています。

お店の方に聞くと今日は暑いのか出店が少ないとの事。

骨董、古着、植木、漬物や季節の野菜などが売られています。

私的にフリーマーケットなど蚤の市は、必要でなくなった物を交換、販売する場所で中古は…という方も、弘法さんは本物の業者が出店しているので骨董品や生地など興味がある方は 一見の価値あり でございます!

まずは講堂の大日如来を参拝







境内には、沢山のお店が並びます。

今日は大変暑いので屋台のかき氷店は大繁盛です。

お目当ては、平大皿、孫の手、美味しいもの etc....















お昼前になりとっても熱くなってきたので奥様に帽子500円にて購入。

竹細工店にて孫の手2を200円で購入

残念ながら具合の良い大皿はなかなか見当たりません。

大変暑く

しばし小休止













長芳堂さん

屋台のわらび餅店にて休憩

冷水でキンキンに冷えたわらび餅、たっぷりのきな粉。

お茶付きで1カップ200円

冷えたまま食べれる様、きな粉もクーラーで冷やしてくれていました。

気配りに感謝!

まず一口

かなり美味しい!

控えめな甘さ、もっちもちの食感

あっという間に完食です。

店のおじさんのお話も快調で

お勧めです。

夏季はお店の数が少ないようですので

次回は秋深まる11月ごろに

紅葉狩りとセットで訪れたいですね。
Posted at 2017/08/22 20:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2017年08月01日 イイね!

公民館にて、ちびっこと牛乳パックラジオ制作

公民館にて、ちびっこと牛乳パックラジオ制作本日は所属無線クラブ協力での 富田公民館 夏休み工作講座「作ってみよう! 牛乳パックラジオ」 のお手伝いに行ってきます。

小学生対象で定員20名の所、25名の児童の申し込みがあり、約2時間の工作時間でしたので2班にわかれての工作作業になりました。

牛乳パックのお絵かき、ポンチで穴あけ。スピーカー、電池ボックスの半田付け。牛乳パックへの組立て作業に分かれ分担して付き添いました。

当局は半田付けの付き添いをしました。高学年のちびっこは、コツを少し教えるとなかなかうまくできていました。低学年のちびっこは、半田の溶ける音に少々ビビりぎみでしたが、ラジオの動作確認で音が出ると ”にこ~” とした笑顔。
女の子の参加も目立ち、男女の興味を持つものがだんだん似てきているのかもしれませんね。






Posted at 2017/08/02 23:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 暮らし/家族
2017年07月31日 イイね!

洗車の度にプチリペア

洗車の度にプチリペア今晩はです。 太平洋では台風5号が迷走中。台風の湿った空気が本州に吹き込んでいるせいか蒸し暑く息苦しい日々が続いています。 皆様体調にはお気を付けくださいませ。

本日、明日と連休の為久々に愛機ランサーの洗車でもということで前日よりエアーコンプレッサーのタンクを満タンにし早朝よりごぞごぞ作業中。

ここ最近の洗車の機会は20年たったボディーの塗装のリペアから始まります。

数年前、ルーフには3Mのカーボンシートを張り付けたので当分ノーメンテですが、古い車にありがちなクリア塗装の剥げがランサーにもあちらこちらで見かけられ、その度にエアーブラシでクリアー塗装。
いい加減全塗装してみたいけど、無い袖は振れず当分リペアでしのぐしかない様です。




リペア後、写真では分かりづらいですが、近くに寄ると・・
ど素人の頑張りが見受けられます。









炎天下でのボディーの拭き上げでノックアウト状態。
ガレージに入れての作業に変更。






オイル量、オイル漏れ、冷却液等、油脂類の確認と軽くふき掃除。

エンジン、駆動系は特に特に問題無さそうです。


本日午後には、大阪難波にある ”なんばパークス”にうちの奥とお出かけです。











昼食とウインドウショッピングとぶらぶら散歩。

早々に切り上げ帰路へと。
Posted at 2017/08/02 22:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランサー | クルマ
2017年07月23日 イイね!

vista PC windows10インストール

vista PC  windows10インストール今晩はです。
本日の大阪北部は、午前中はまずまずの天気でしたが、午後にはパラパラと雨が降ったり止んだりの不快な天気、湿度も温度も高く空気がまとわりつきます。
夏バテ気味なんで夏風邪など注意せねば!

先日、長年使用してきたasusのノートパソコンがUSB端子が全く機能せずHDMIの出力も出来ず、ブルートゥースも不通と故障多発でPCが重症ぎみ。
暑さと高周波の周り込みで潰れちゃったのかもしれません。

そんなこんなで、早急に代替え機をヤフオクにて購入。
久々のデスクトップパソコンです。


DELL OPTIPLEX □ Core i5 3470 3.6Gx 4スレッド □ SSD 128GB+HDD 500GB

メイン機の導入と同時に、なんでもバックアップは必要かと・・・

この度古くなり使わなくなったvistaPCを譲って頂いたので、サブ機として復活をと最新OSをインストールしてみました。

スリムタワー型モデル「SX2800-33」インテルのクアッドコアCPU「Core 2 Quad Q8200」3GBのDDR3メモリー、640GBのSATA HDD、二層記録対応
DVDスーパーマルチドライブを搭載。OSには「Windows Vista Home Premium SP1」がプリインストールされる。



windows10へのアップグレードは直接出来ず、まずwindows7へのアップグレードを行い、その後windows10へのアップグレードになります。

プロダクトキーと、Windows7、10のOSをヤフオクにて入手。

サブ機の為、クリーンインストールを実施。(CDの挿入後自動的にクリーンインストールになりました)







windows7pro32ビットをインストール。

更新プログラムのダウンロードに一晩掛かります。

ライセンス承認を電話にて行い承認確認をします。

その後、windows10のインストール。




無事インストール成功。




使用した感想ですが、vistaの時より起動も早く思いのほかサクサク動きます。
windows10の求めるスペックは、結構低いのでは無いのかな。

メモリーの増設、SSD化をすれば、まだまだ一線級で使用できそうです。

古いパソコンの延命にはwindows10の選択は有かもしれません。


Posted at 2017/07/24 23:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10年ぶりに新調しました。
ウレタンホースをネットで調べると、ピンキリでよーわからん。
結局お手頃なホースを購入
今から交換します」
何シテル?   06/29 08:54
はじめましてはらはちです。よろしくお願いします。 愛車のメンテナンスにみんカラをよく参考にさせて頂いてます。 6年前から30年ぶりに始めたアマチュア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 17:12:58
マウスの修理 追加後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 22:32:26
CUSCO&HKS ターボパイプ&パイピングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 11:39:02

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事、プライベートの相棒となりました。
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
90年モデル 初期型です。 はえはえカカカ号 購入して16年、6年まえにエンジン腰上オ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
18年間も連添っている相棒です。 皆さんのパーツレビューや整備手帳を参考にコツコツをや ...
その他 DIY個人記録用 その他 DIY個人記録用
ham radio 記録用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation