• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月02日

やたがらす

やたがらす
先日の旅で熊野三山の一つ、「熊野那智大社
(くまのなちたいしゃ)」(世界遺産)に
お参りした時に、購入しました。


ちゃんと、三本足になっています。



「那智の瀧」自体が御神体だそうです。

ですので別名を、「飛滝権現」と呼ばれるそうです。







三本足の八咫烏(やたがらす)は、神の使いとされているそうで、
身に着けて幸せにお過ごしくださいとありましたので、
バッグに付けました。


W杯必勝祈願に、ジーコのサインが入ったサッカーボールも、お祭りしてありました。



JFA(日本サッカー協会)のトレードマークにも使われています、あの三本足の烏です。


ブログ一覧 | お出かけ&旅行など | 旅行/地域
Posted at 2006/06/02 14:29:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

レクサスLM
avot-kunさん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

今日のランチはびっくりドンキーで♪
kuta55さん

ライムサワー
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2006年6月2日 17:11
「3本足」・・・・
またヘンなこと想像してしまいましたw
コメントへの返答
2006年6月2日 19:28
あはは ^^;)

どうしてもそっちに潜っちゃいますね!
2006年6月2日 20:34
ちなみに私はカラスの行水です^^
コメントへの返答
2006年6月2日 20:45
うひゃひゃ♪

私は長風呂です。。。
2006年6月3日 13:50
JFAのマークとのギャップが・・(^^;;

JFAがカッコよくしすぎですかね?
コメントへの返答
2006年6月3日 15:30
どうなんですかね? ^^;)

JFAのマークのものは、
売ってありませんでした。
(アタリマエカ・・・)
2006年6月4日 9:26
3本足なんですね~♪

JFAが3本足だったっていうのも
知りませんでした(^^;
コメントへの返答
2006年6月4日 12:51
ええ、三本足なんです。

神武天皇が山で迷った時に、
この、やた烏が道案内したそうです。

JAFのマークを良く見ると、
二本足で立って、1本の足で
ボールをつかんでいます。 ^^)

プロフィール

「タブン・・・(″ー゛;)飲んでるぉwww」
何シテル?   07/21 22:35
宜しくお願いします。<(__)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー その他 プジョー その他
休日には、近くをサイクリング♪ その様子を、お伝え致します。
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
自分のための記録とも考えていますので、小ちゃい事からUPしていくと思います。 また、フォ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation