• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月15日

【C.C.C.編】Club Cinque Cento (C.C.C)第02回オープンカーミーティングに参加してきました♪

【C.C.C.編】Club Cinque Cento (C.C.C)第02回オープンカーミーティングに参加してきました♪ 【C.C.C.編】4月14日日曜日に第02回オープンカーミーティングに参加して来ました\(^o^)/


やっぱり先ずはコレですね~♪


桜は待っててくれました\(^o^)/


桜の入口ですよ!右下ね♪




桜のトンネルの入り口です!



いちななさんが「いちなな撮り」で皆を撮影をしてくれました(#^.^#)       ありがと~♪





さて今回の「第02回オープンカーミーティング」はいちなな@RSさんが主宰するメタセコイア情報局と私達Club Cinque Cento (C.C.C)が合同で開催した琵琶湖畔をツーリング後秘密の桜のトンネルで撮影とお花見するという趣向でした。


私達といちななさんの出会いはコチラから




当日は午前8時に近江神社へ集合後、全員で安全祈願をしてから記念撮影後出発です!

スイマセン写真が無い。。。

kuni!さんがキット良い写真をUPしてくれるでしょう(笑)


近江神社の駐車場は朝早かったんで一般の方のクルマはほとんど無く、C.C.C.メンバー・ロードスター・プジョー・コペン・ビート等色んな車種が40台以上集まりました!


11時過ぎに昼食場所の北近江リゾートの駐車場へ到着すると、ココで合流したスーパーセヴンやその他のクルマ達で一杯になってました!
参加台数はナント69台でしたヽ(^o^)丿


台数が多いので目一杯引きで撮影です!




Club Cinque Cento (C.C.C)のメンバー




昼食風景です^m^人数が多いのでレストランの別室を貸切です、写っている方は全員参加メンバーですよ♪














昼食後に桜のトンネルに移動して、撮影と花見をして来ました\(^o^)/


花見中は色ごとに整列です!





今回Club Cinque Cento (C.C.C)はオールドチンク1台チンク4台アバルト7台トリブートフェラーリ2台フェラーリ348スパイダー1台ロータスエリーゼ1台ロードスター1台の計17台23名での参加となりました(^_^)v




コロ衛門さんの348スパイダーとbianco500さんのビーチェ号そしてジャッロ♪さんのトリブートフェラーリを並べてみました!




後ろからも絵になりますね~(=^・^=)




盗撮するビア○コさん(笑)




シマッタ!(>_<)





そして、閉会の挨拶で終了しました!


Club Cinque Cento (C.C.C)の参加メンバーの皆さん、ありがとうございましたm(__)m


今回の企画は毎年やって参りますので、来年も是非ご参加お待ちしております♪



さて前夜祭の様子と第02回オープンカーミーティング全体のブログは、また日を改めてUPしていきますね(^o^)/



Club Cinque Cento (C.C.C)次のオフ会は4月21日日曜日です!


Ciao!に参加しますよ~\(^o^)/


参加表明お待ちしております♪

ブログ一覧 | Club Cinque Cento (C.C.C) | クルマ
Posted at 2013/04/15 14:41:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年4月15日 15:16
>>やっぱり先ずはコレですね~♪

カラフルチンクと桜並木、最高の雰囲気出ています。
来年も行きましょう!!
コメントへの返答
2013年4月16日 15:09
やっぱりコレでしょ~♪

最高の桜のトンネルでした!

モチロン来年も一緒に行きましょう~(^^ゞ
2013年4月15日 15:17
桜のトンネル、本当にキレイですね~♪画像を見た瞬間、胸がキュンとしました(笑)
私もぜひいつか、この目で見てみたいです!そして、桜のトンネルの中を通ってみたいですね~。
コメントへの返答
2013年4月16日 15:10
本物は凄い迫力でしたよ~♪
キュンを頂きました(#^.^#)
来年は是非ご参加下さいね!
北陸道木本IC近くなんですよ♪
2013年4月15日 15:45
桜のトンネル、素敵ですねぇ♪^^

来年は参加したいなぁ(^_^;)
コメントへの返答
2013年4月16日 15:12
私も何ヶ所かトンネルは知ってるのですが、人の少なさにビックリしました!

来年は是非(^^ゞ
2013年4月15日 17:57
お疲れ様です!

見事な桜のトンネルですね~

参加台数もハンパない!
取りまとめも大変だったと思います。

噂によるとTFをぶち抜いて行ったとか。
スーチャーでもつけました? (笑)
コメントへの返答
2013年4月16日 15:14
ありがとうございます!

本当にお見事!でした~♪

参加台数も予想を大幅に上回りました。
これからは、ウチもハンドマイクが要るかも(笑)

噂は。。。^_^;
2013年4月15日 18:39
今回は誘っていただいてありがとうございました!
こんなに素敵な桜トンネルを見れて感激です(´▽`)
また来年も参加したいですo(^o^)o
ライオンチームも少なからず参加できて、また皆さんも喜んでくれました。
来年は台数増やして伺えたらいいな~
コメントへの返答
2013年4月16日 15:18
喜んで頂けたのなら良かったです!
私もこんなに綺麗で人が少ない桜のトンネルは初めてでした(^_^)
ライオンチームさんも皆さん喜んで頂けたんですね♪
これからも色々やって行きますから、是非参加して下さいね(^^ゞ
2013年4月15日 20:34
おつかれさまでしたー

集合場所へは一番近く(たぶん?)ハズなのに、一番遅く登場してしまいスミマセン。
あと、カルガモ一番隊長を拝命していただき感謝です!
今回もとっても楽しいイベントになりましたね。

綺麗な桜、ご機嫌なビーチェ号、特大のエビフライ!
と、三拍子そろった旅ができました。

あれれ、あやしげな証拠写真が・・・これじゃあ、変態カメラ小僧みたいじゃないですかーww
コメントへの返答
2013年4月16日 15:22
お疲れ様でした~

あ~~~ホントだぁ(笑)
一番近いハズなのにね(>_<)
カルガモ先頭はやっぱご先祖様でないとね!
今回も皆さんの笑顔が一杯で良かった~

今週末もビーチェ号で参加出来たら良いんだけどwww

怪しげな証拠写真は。。。(笑)
ホントはもっと別のツーショットをUPしようと思ったんだけどね(爆)
2013年4月15日 20:48
昨日はどうもありがとうございました!
楽しかったです。

あんなに多くのfiatたちと走れる機会なんてそうそうありません(笑)
おかげで今度はアバルトが欲しくなっちゃいました(笑)
コメントへの返答
2013年4月16日 15:24
こちらこそありがとうございました!
楽しめたみたいで良かったです(^_^)v

カルガモ走行って楽しいでしょ~
これからもどんどん参加してね(^^ゞ

アバルトって、、、(笑)
2013年4月15日 21:09
ドタ参させていただき、ありがとうございました!

楽しい一日でした(^-^)
車の中が花びらいっぱいでした♪

捨乃介さんがおうちに帰られた頃、私、まだSAで遊んでました。笑
コメントへの返答
2013年4月16日 15:25
ドタ参ありがとうございました!

楽しんで頂けて良かったです(=^・^=)
アッうちのも花びら一杯でしたよ~♪

私はまことさんとガンガンに・・・(笑)
2013年4月15日 21:27
お疲れ様でした(^_^)

満腹の後、最高のロケーションで撮影出来ましたね♪
来年も是非企画しましょう!

来週、今のところ雨予報ですがよろしくお願いします(^-^ゞ
コメントへの返答
2013年4月16日 15:28
こちらこそお疲れ様でした(^^♪

確かに満腹になりましたね(笑)
撮影も私が撮影したにしては上手く行きました(^_^)v
モチロン来年もやりますよ~

私のピンポイント天気予報では、曇りの予報なんですが(笑)
2013年4月15日 22:26
2日間に亘りお疲れさまでした♪

なかなかに中身の濃い~ぃ2日間でしたね。

盛大なミーティングにC.C.Cとして参加できて
本当に楽しかったです♪(^▽^)

またどうぞヨロシクお願いします!
コメントへの返答
2013年4月16日 15:30
2日間いろいろお気使い頂きありがとうございましたm(__)m

ホント色んな意味で濃かった。。。^_^;

これからもいろいろ企画しますんで、ご協力よろしくお願いします♪

また週末はよろしくお願いします!
2013年4月15日 23:40
見事な桜並木でしたね~!
楽しめたようで何よりです♪

来○は一緒に楽しめる…かな(謎)
コメントへの返答
2013年4月16日 15:31
本当に見事でした!
楽しみましたよ~♪

今週末は来るでしょ???
2013年4月16日 10:45
来年は絶対参加します。

素晴らしい眺めですね。
コメントへの返答
2013年4月16日 15:32
来年は是非(^^ゞ

本当に凄かったです\(^o^)/
2013年4月17日 22:12
遅くなりましたが当日はご協力いただきありがとうございました。
お陰さまで無事に終えることが出来ました。

忙しくてあまりお話しできませんでしたが、また今度濃いお話しをお聞かせください(笑

残念ながら5月4日は参加できません…

コメントへの返答
2013年4月18日 13:43
お疲れ様でした!
当日はいろいろ私達の至らぬ所を全てカバーして頂きありがとうございましたm(__)m

今度お会いした時は、ゆっくりお話したいですね!

BBQは残念ですが、そちら方面では定期的にオフ会やってますのでまたゆっくり(^^ゞ

プロフィール

「お散歩2台目!
今くらいの気温ならエアコン効く😂」
何シテル?   08/15 08:43
捨乃介(すてのすけ)です。 自分でも言い難いので(笑)すてorすてさんとお呼び下さい! よろしくお願いします。 縁があって50年前の初代シルビア(CS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東六甲展望台パーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 12:16:53
本日の芦有ドライブウェイ/東六甲展望台パーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 08:35:05

愛車一覧

アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド
トナーレPHEV自体はとても良く出来たクルマです。 エアコン全開でもEVとして60km以 ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
アルファロメオ スパイダー ベローチェ シリーズ4 ずっと好きで欲しかったのですがな ...
ジャガー F-PACE PHEV ジャガー F-PACE PHEV
家クルマのジャガーXFスポーツブレークも新車から7年が経って、ぼちぼち色々出て来るなぁっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1965年式 初代シルビアです。 当時は初代フェアレディSP311(SR311)より人気 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation