• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

捨乃介のブログ一覧

2018年03月03日 イイね!

夏から秋に

夏から秋にオープン予定が夏から秋になってる。。。

ウチのDの新店舗オープン予定(^_^;)
Posted at 2018/03/03 15:39:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジュリア | クルマ
2018年02月24日 イイね!

ジュリアの話 その⑩

ジュリアの話 その⑩


ジュリアの話 その⑩です。



←ジュリアクワドリフォリオのオイルフィルターです。


クルマの魅力と言えばデザインや装備などがありますが、エンジンはもっとも重要な物の一つですね~


ジュリアクワドリフォリオのエンジンは510ps 60kg・mもの最高出力を持っています。


さてジュリアの発表当初からこのエンジンはフェラーリ出身のエンジニアがアルファロメオに移籍して手掛けたと言ってましたがどうも怪しい(笑)


フェラーリカリフォルニアTと全く同じボア・ストロークを持ち排気量もちょうど6/8気筒分。


そして6気筒なのに90度のV型って。。。フツウロッキトウナラロクジュウドノハズ


そして何より下の写真を見て分かるようにオイルフィルターがフェラーリカリフォルニアTと全く同じ!(爆)




さあさあアルファロメオさん、これでも自社製のエンジンと言い張りますか!(笑)


しかも生産はフェラーリのモデナ工場のエンジン部門で組み立てられているのは、周知の事実のハズ。


アルファロメオと創業時のフェラーリって親子の関係だから別に良いと思いますが。。。












って事で無理?やり90度V型6気筒にしちゃったから、マフラーなんかをワンオフで作っても良い音にはならないんだろうなぁ
あの電気モーターみたいな音が気に入らないんだけど。。。
Posted at 2018/02/24 12:49:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジュリア | クルマ
2018年02月18日 イイね!

ジュリアの話 その⑨

ジュリアの話 その⑨


ジュリアの話 その⑨です。



ジュリアに限った事ではありませんが、イタリア車と言えどもパーツは色々な国のパーツが使われています。



上の写真はジュリアのカーボンドライブシャフトですが、信頼(笑)の日立オートモティブシステムズ製で見難いですがちゃんとメイドインジャパンと書かれています。






そしてコチラは電動パワーステアリングですが、こちらも信頼のボッシュ製でちゃんとメードインジャーマニーと書かれています。



今の時代クルマの個性が乏しくなっていく原因のひとつにもこういった事が起因するのかもしれませんが、所有者としては信頼性が上がり故障が少なくなる事は良い事だと思います。
Posted at 2018/02/18 11:37:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジュリア | クルマ
2018年02月13日 イイね!

サービスキャンペーンのお知らせ

サービスキャンペーンのお知らせサービスキャンペーンのお知らせが来ました。


ナビゲーションシステムの制御プログラムが不適切なため、ナビゲーション操作中にモニターに地図等の画面が映らなくなるおそれがあることから、全車両ナビゲーションシステムの制御プログラムを書き換える。


と言う事みたいです。


アップデートは昨日の初回点検の時にしてもらいました(^_^)


因みにウチのジュリアは上記の症状は出ていませんし、普通に使う分には十分にカーナビとして使えてます。
Posted at 2018/02/13 20:39:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジュリア | クルマ
2018年02月10日 イイね!

ジュリアの話 その⑧

ジュリアの話 その⑧


ジュリアの話 その⑧です。




なんとなくいつもイタ車であるジュリアをちゃんとしてないってイジッてますが、、、


そんなジュリアも意外なところが正確なんです!








外気温計!

ほぼ1℃も違いません。

ってまぁ今の季節の夜って条件ですがね。。。



でも最近乗ったクルマの中でダントツ正確です。


レンジローバーヴォーグ・ジャガーXFは4~5℃差

アバルト・ジュリエッタは3℃差

って感じでした。
Posted at 2018/02/10 08:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジュリア | クルマ

プロフィール

「@juuuuuuuuuun さん
イイねでないですが😅

警告灯の玉抜いときますか?🤣」
何シテル?   08/18 21:20
捨乃介(すてのすけ)です。 自分でも言い難いので(笑)すてorすてさんとお呼び下さい! よろしくお願いします。 縁があって50年前の初代シルビア(CS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東六甲展望台パーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 12:16:53
本日の芦有ドライブウェイ/東六甲展望台パーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 08:35:05

愛車一覧

アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド
トナーレPHEV自体はとても良く出来たクルマです。 エアコン全開でもEVとして60km以 ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
アルファロメオ スパイダー ベローチェ シリーズ4 ずっと好きで欲しかったのですがな ...
ジャガー F-PACE PHEV ジャガー F-PACE PHEV
家クルマのジャガーXFスポーツブレークも新車から7年が経って、ぼちぼち色々出て来るなぁっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1965年式 初代シルビアです。 当時は初代フェアレディSP311(SR311)より人気 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation