• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

捨乃介のブログ一覧

2012年10月02日 イイね!

今回の初期トラブル入庫結果発表~(>_<)

今回の初期トラブル入庫結果発表~(&gt;_&lt;)本日1週間ぶりに退院されました結果の発表です\(-o-)/


この写メはまこと659さんのです!
やっぱり左ハンドルが良かった^^;



今回は5ヶ所の不具合修理だったのですが・・・



では結果発表!


では第5位!
まさかのビコローレのインパネレッドラインが無い(汗)写真の赤線が無い。。。
オプション払ってる意味が無い&メーカーとD2軒計3軒のチェックミスだが外装と同じレッドなテープを施工する事により終了!

では第4位
ブロアーモーターからのカリカリ音
正に文字の如くイタ車の定番カリカリ音(爆)
コレは分かり易くブロアーモーター交換で終了♪

では第3位   
運転席側(右ね!)水漏れ。。。
前回のまさかの運転席(右側)のカーペットビチョビチョの記憶が蘇る一件でしたが、関トリ次の日のカーペットビショビショが再現されず持ち越しに^^;

では第2位   
純正オーディオのFM感度悪し(>_<)
ハッチバックの方は問題無いみたいですが、Cは!感度悪過ぎ orz
FM局のそばを通ってもガリガリバサバサ
フロントウインドのフィルムアンテナのデザイン(縦線)が問題の様な。。。
そもそも日本のFM電波は水平編波なんでそれだけで感度がガタ落ち・・・
これもフィルアンテナでFM用を探して試すしか無い様な(汗)


では第1位の発表ですwww
メーター奥からのグリグリ音(滝汗)
コレはアクセルをグッと踏んだ(3,000回転以上かな?)時にメーター右奥(右ハンドル)から「グリグリグリ」や「ぐぐぐぐ」って音が聞こえて来る事です。
結果から言うと、原因不明です(泣)
今現在の症状が固定で出ないのと、音が聞こえて来る辺りにこの種の音源が無い事が原因究明を難しくしています。
信頼のおけるメカのK君も「音は確認してメーター周りをバラシてみたのですが音源がって」絶句してました。
電動パワステも直進状態でずっと出ているので違うみたいです(滝汗)
こちらも症状が固定するまでお預けですね。



以上今回の結果発表でした(T_T)


今回も思いましたが、イタ車なんてこんなモン!



でもそれ以上に乗ってて楽しいので!


イタ車大好き~♪








でもまだ2ヶ所残ってるですよね。。。
Posted at 2012/10/02 23:47:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ弄り | クルマ
2012年10月02日 イイね!

アバルト帰って来ました!

アバルト帰って来ました!やっとアバルトが帰って来ました!

直ってるトコ(^O^)/ 直って無いトコ(´Д` )

でもやっぱりアバルト最高ヽ(´o`;


家のPCで詳細はUPします!
Posted at 2012/10/02 17:13:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ弄り | クルマ

プロフィール

「@juuuuuuuuuun さん
そうなんです、数値的には一回り大きいのです。
まぁレンジはエアサスなんで高さは下がってますが😅」
何シテル?   07/29 12:20
捨乃介(すてのすけ)です。 自分でも言い難いので(笑)すてorすてさんとお呼び下さい! よろしくお願いします。 縁があって50年前の初代シルビア(CS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 3 4 56
7 89 10 111213
1415 1617 1819 20
2122 23 24 25 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

東六甲展望台パーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 12:16:53
本日の芦有ドライブウェイ/東六甲展望台パーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 08:35:05

愛車一覧

アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド
トナーレPHEV自体はとても良く出来たクルマです。 エアコン全開でもEVとして50km以 ...
ジャガー F-PACE PHEV ジャガー F-PACE PHEV
家クルマのジャガーXFスポーツブレークも新車から7年が経って、ぼちぼち色々出て来るなぁっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1965年式 初代シルビアです。 当時は初代フェアレディSP311(SR311)より人気 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
普段乗りに最高なんで購入しました!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation