• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

捨乃介のブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

Club Cinque Cento(C.C.C) 今年最後のツーリングオフin淡路島

Club Cinque Cento(C.C.C) 今年最後のツーリングオフin淡路島
Club Cinque Cento(C.C.C)2012年最後のツーリングオフin淡路島(本編)



淡路島でツーリングオフして来ました♪


前日は夜まで結構な雨でした。。。


で!当日は曇りのち晴れ\(^o^)/



先ずは淡路島より東組みの第1集合場所は第二神明垂水PA


集合したのはぶたバラさん やました(500‐fiat)さん しげニャンさん 捨乃介 計4台


みんな集合時間の1時間前には集合(笑)

ドタ参待ち中にホワイトのチンクとオレンジのチンクが通り過ぎて行かれました!


時間になったので、全体の集合場所の神戸淡路鳴門道淡路SAへ


淡路SAでも皆さん集合時間のずっと前に到着されました(笑)
特に焼きおにぎりさんとジャッロggさんは余りに早く着いたのでしらす丼食べたとか^m^


ココでは まる源さん みーるーさん 500アイさん(みんカラ未登録) ジャッロggさん 焼きおにぎりさん と合流で出発のハズが!


ひめさんがドタ参されました~(^O^)/


またこいじぃーさん(この時はまだみんカラへ参加されてませんでした!)も私のブログを見て頂いていて、洲本ICまでですがご一緒にカルガモ走行して頂ける事に\(^o^)/


この様にドタ参頂けると、メッチャ嬉しいです(=^・^=)


そして、皆が揃った所でミーティングです!

一度でもC.C.C.のツーリングに参加された方はご存じだと思いますが、私は企画倒れ?でいつも詳しい方に丸投げでルートや昼食場所・タイムスケジュールそして撮影場所などをお願いしています(汗)

今回丸投げをお願いしたのはこの方

まる源さんです♪


何故か?メチャクチャ淡路島に詳しい(笑)

おかげで高速~海沿い~峠~獣道までお腹いっぱいになるまで走る事が出来ました!

ずっと先頭で皆を引っ張って頂いてありがとうございましたm(__)m


そして出発!

先ずは昼食場所へ向かいます!

昼食場所はココ

C.C.C.のツーリングは美味しいご飯も大切なんですが、C.J.C.のメンバーより「魚が食べたい」とのリクエストがあって肉が食いたい捨乃介はお店選びが(汗)

皆さん総勢13名

捨乃介は淡路島牛丼です^m^
お肉は柔らかくて溶けちゃいましたよ~♪


皆さん色々お好きなモノを食されてました!
C.J.C.の某氏は結局肉と魚両方逝かれた事が判明・・・(--〆)


オフ会初参加のみーるーさん(今治より参加されました!)とも食後にお話し出来たのですが、とても喜んで頂けてる様で私も嬉しかったです♪お土産にバリーさん頂きました(^^♪

昼食後は道の駅なるとを目指して出発しました。
結局なるとは駐車場が停められなくて断念しまた高速で北上しました!


途中は高速あり

海沿いあり

ワインディングあり
走りが激しすぎて写真は無し。。。


獣道あり道が狭くてこれも写真は無し・・・


笑える位に色々な道を走る事が出来ました~\(^o^)/


最後はC.C.C.恒例の集合写真です♪


こんな感じ!


今回はビアンコ2台ロッソ2台ジャッロ2台ビコローレ2台と色が比較的揃っていたので、配色には気を遣いました(笑)


オマケ



オシリ



最後はお土産も含めて並べる場所って事でまた出発地点の淡路SA隣のハイウエイオアシスへ行って解散となりました!


今回もご参加頂いた皆様楽しい時間をありがとうございました(^o^)/


そして今治からわざわざお越し頂いた みーるーさん!以前琵琶湖ツーリングオフのメタセコイア並木でお会いした500アイさん(みんカラ未登録です)!! 私のブログを見ていて下さって参加頂いた こいじぃーさん(この後みんカラ登録頂きました!)!!! そしてひめさん!!!! お会い出来て本当に嬉しかったです\(^o^)/


今年は最後でしたが、来年も新しい方の笑顔♪ずっと一緒の方の変らない笑顔♪♪が見られる様に、もっともっと楽しんで頂けるオフ会をやって行きたいと改めて思った一日でした♪

といっても実際は丸投げですが・・・(滝汗)



今回ご参加頂いた皆様

みーるーさん(500Cツインエアー)



やました(500-fiat)さん(1.2ポップ)



ぶたバラさん(ツインエアー)



500アイさん(1.4ラウンジ)



こいじぃーさん(アバルト500)スイマセン写真が・・・m(__)m



ひめさん(アバルト500C)



まる源さん(アバルト500)

焼きおにぎりさん(アバルト500)



ジャッロggさん(アバルト500トリブートフェラーリ)



しげニャンさん(アバルト500トリブートフェラーリ)


以上11台の参加でした!






Posted at 2012/12/17 15:26:44 | コメント(17) | トラックバック(0) | Club Cinque Cento (C.C.C) | クルマ

プロフィール

「@juuuuuuuuuun さん
そうなんです、数値的には一回り大きいのです。
まぁレンジはエアサスなんで高さは下がってますが😅」
何シテル?   07/29 12:20
捨乃介(すてのすけ)です。 自分でも言い難いので(笑)すてorすてさんとお呼び下さい! よろしくお願いします。 縁があって50年前の初代シルビア(CS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 1314 15
16 17 18 19 202122
23 24 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

東六甲展望台パーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 12:16:53
本日の芦有ドライブウェイ/東六甲展望台パーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 08:35:05

愛車一覧

アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド
トナーレPHEV自体はとても良く出来たクルマです。 エアコン全開でもEVとして50km以 ...
ジャガー F-PACE PHEV ジャガー F-PACE PHEV
家クルマのジャガーXFスポーツブレークも新車から7年が経って、ぼちぼち色々出て来るなぁっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1965年式 初代シルビアです。 当時は初代フェアレディSP311(SR311)より人気 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
普段乗りに最高なんで購入しました!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation