• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

捨乃介のブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

キリ番!

キリ番!3000キロのキリ番ゲットです。

丸2ヶ月ですが、ボディコーティングで4日間、HID不点灯等で一週間と乗れて無い日があったのですが、通勤等で順調に距離は伸びてます。

近々ある事で入院予定なんですが、それはまた初期トラブルとして報告したいと思います。
Posted at 2012/08/31 18:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | クルマ
2012年08月29日 イイね!

初期トラブル報告その1

初期トラブル報告その1アバルト500Cの初期トラブルの報告です。

イタ車品質はアルフェッタGTクーペ→164A→164クワドリフォリオと3台乗り継ぎ数々のトラブルを乗り越えて何となく分かった様な気になってる捨乃介ですが・・・

まあ今回のアバルトは一応現代のクルマ&正規Dにて購入なので保証期間内は妥協無くやって行きたいと思っております。

購入初日から起こったトラブルとしてはロービームのHIDが点かない^^;
正確に言いますと、スモール点灯後ちょっとしてからロービームを点けるとバラストが安定する前に消えてしまいます。
一気にOFFからライトONにすると点くのですが・・・

結論から言いますとアース不良(汗)
正確に言うとアースの容量が足りてないって感じですね。
バッテリーアース直結で解消されましたが、何かなぁって感じです。

八○自動車ですが、対応はとっても良かったです。
この時の台車はアルファ159でした!

出来が悪い子は可愛いって事で(笑) 
Posted at 2012/08/29 18:42:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ弄り | クルマ
2012年08月26日 イイね!

ミラクル!

ミラクル!PVリポート見たら(笑)

トリブートフェラーリには憧れます~
Posted at 2012/08/26 09:41:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ | クルマ
2012年08月25日 イイね!

アバルト500Cのデイライトについて

アバルト500CのデイライトについてパーツレビューにUPした、デイライトの事で少し思った事を書きたいと思います。
電気弄りも好きな私なんですが、アバルトも当然LED化していってます。

今のヨーロッパではデイライトが義務化(?)の様に付いていて、チンクなんかはアバルトのフォグランプ所に付いてたりします。
何で無いのかな~って思いながらマニュアルを見てたらナント!ポジションが21W/5Wのダブル球になっていてしかも5Wのみ点灯って書いてある。。。
バカ高いT20ダブル球を買うのだから、5Wしか光らないなんてもったいない!(笑)
コレはきっと21Wがポジションのはず!早速Dへ聞いてみるとあっさりと「配線図がありません!」って返事でした(汗)

仕方がないので、フィアットオートモティブジャパンのフリーダイアルへGO!

捨:もしもしポジション球がダブル球になってるのに何で光らない球が付いているのですか?

フィ:お調べしましたが、資料がございません。

捨:資料が無いなら、本国にポジションとあとは何のライトか問い合わせて!

フィ:日本にある資料以外の事はお答え致しかねます。

捨:だから、何で点きもしない球が点いているのか聞けないの?

フィ:はい!

私:あっっっそ(怒)

って事で非常に丁寧且つオーナーを小馬鹿にした様な対応でかなり腹が立ちましたが、おかげで色々調べて結局本国仕様はデイライトである事が分かりました。

本国モデルではメーターパネルのメニューからデイライトのON/OFFが設定できるとの事でした。
正規物はメニューにデイライト設定の項目自体が無いので、新たに電源を引いてキーONで21W側が光り、スモールONで5W側が光る様にしました。

どうも色々聞いてると日本の基準でデイライトの光量が変わるのがダメですね。
私のはヒューズを抜くとデイライトが消えるようにしてますので、何かの折には抜きますが(笑)
Posted at 2012/08/25 14:23:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ弄り | クルマ
2012年08月22日 イイね!

やっとパーツレビューUP!

やっとパーツレビューUP!やっとパーツレビュー出来ました!

仕事がビミョーに忙しいのと、いざUPと思うと写メが無い。。。

ちょこちょこ弄ってますので、またUPしたいと思ってます(^o^)/
Posted at 2012/08/22 20:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ弄り | クルマ

プロフィール

「@juuuuuuuuuun さん
そうなんです、数値的には一回り大きいのです。
まぁレンジはエアサスなんで高さは下がってますが😅」
何シテル?   07/29 12:20
捨乃介(すてのすけ)です。 自分でも言い難いので(笑)すてorすてさんとお呼び下さい! よろしくお願いします。 縁があって50年前の初代シルビア(CS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 2021 222324 25
262728 2930 31 

リンク・クリップ

東六甲展望台パーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 12:16:53
本日の芦有ドライブウェイ/東六甲展望台パーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 08:35:05

愛車一覧

アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド
トナーレPHEV自体はとても良く出来たクルマです。 エアコン全開でもEVとして50km以 ...
ジャガー F-PACE PHEV ジャガー F-PACE PHEV
家クルマのジャガーXFスポーツブレークも新車から7年が経って、ぼちぼち色々出て来るなぁっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1965年式 初代シルビアです。 当時は初代フェアレディSP311(SR311)より人気 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
普段乗りに最高なんで購入しました!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation