• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

捨乃介のブログ一覧

2012年12月10日 イイね!

週末は忘年会~パワーチェックオフ(^_^)v

週末は忘年会~パワーチェックオフ(^_^)v
この週末はClub Cinque Cento(C.C.C)忘年会1回目とパワーチェック大会を行ってきました!


先ずは土曜日のClub Cinque Cento(C.C.C)忘年会1回目


参加者は まる源さん ごんちょろ乗組員1号さん ryo56さん しげニャン(改名中?)さん 捨乃介の5名でした。

夕方6時スタートで、「食酒遊 摸細工」です!

マッタリと飲んで食って^m^


鍋はマスター特製のカレー鍋でした♪

9時頃まで熱く語り~の笑い~のたらふく食べて飲んでごちそうさまでした~

2次会はスナックで・・・コレイジョウカケナイ。。。

私は25時半頃に退散(>_<)





翌日曜日は9時30分集合で!


第2回Club Cinque Cento(C.C.C)パワーチェック大会!

チンクアバルト全部乗せ\(^o^)/
って言ってましたが、結局チンク1.4の参加者がいらっしゃらず・・・orz


1.4以外全部乗せって事で開催して参りましたm(__)m


参加して頂いた皆様

やました(500‐fiat)さん エムエム695さん RossoScorpioneさん inaちゃんパパさん しげニャンさん 捨乃介 焼きおにぎりさん (パワチェ順)

ryo56さん G3aboutさん BJ☆ABAさん ジャッロggさん のりガエルさん ちょこじろうさん (登場順)

計13台




受付風景期待と不安が。。。


皆さんの測定結果は各自のブログをご覧くださ!


主催者権限で全体の総括は参加者全員のブログUPを待ってから行いたいと思っています。


私の結果は!


グラフ上が先週計測のフルノーマル下がエアクリ・マフラー交換済みです。


今回はエアクリ交換・レコモンへ交換しての結果ですが、フルノーマルの時と数値的にはほとんど変わっていません。
一番上の水色の線がトルクなんですが低回転~中速域のトルクの立ち上がりが早く大きくなっています、これはエアクリーナーの吸気抵抗が減っているので改善されたのだと思います。

またマフラーのヌケが良くなってパワーがUPするか期待していたのですが、所詮ノーマルECU140ps仕様なんで、純正マフラーよりヌケが改善されていてもA/F値での燃料増量がされていないので結果パワーUPしなかったと推察されます。


この後全員のパワーチェックが終わって、いつものパスタ屋さんに移動して昼食です!


マッタリ駄弁っていると、kuni!さんからメールがあって、fiftygoさんへ到着されたとの事。


皆さんとkuni!さん襲撃しにfiftygoさんへ移動しました。



kuni!さんはゴニョっていましたが、報告はご本人のブログで~♪


まる源さんもゴニョっていたアバルトを取りに代車のBMWで登場!

fiftygoさんをClub Cinque Cento(C.C.C)で占領して社長ゴメンナサイm(__)m


私はその後16時前には用事があってお先に失礼させて頂きました^_^;


その後衝動買いがあったかどうかは、私は関知しておりません(=^・^=)


皆様集まって頂きましてありがとうございました\(^o^)/



さて、次は今週末の淡路島ツーリングオフの告知ブログ作成です(^^ゞ
Posted at 2012/12/10 13:42:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | Club Cinque Cento (C.C.C) | クルマ
2012年12月08日 イイね!

【最終告知】求む! パワーチェック&ランチオフのご案内

【最終告知】求む! パワーチェック&ランチオフのご案内最終告知


第2回パワーチェック&ランチオフ


日本初???チンク全仕様全部乗せ(^o^)/




日時:12月9日日曜日 9時30分集合終了13時頃その後ランチへ

場所:スーパーオートバックスサンシャイン神戸隣立体駐車場3F中央付近

費用:1回5,250円(2回計測してくれます)同時計測なら2回までOK



今の所7台が参戦で1台が調整中です!



10台まで押さえてますので、まだ3台参加者募集中です(^_^)v


特に1.4のエントリーがございません(>_<)



1.4にお乗りのアナタ!是非参加お待ちしております♪



また初めての方、ランチオフだけの方も大募集です!





参加表明

ツインエアー    inaちゃんパパさん
1.2          やました(500-fiat)さん
1.4       未定
アバルト500     Rosso Scorpioneさん
アバルト500C    まこと659さん
            捨乃介
アバルトTF     エムエム695さん
            しげニャンさん


参加調整中
アバルト500     bianco500さん
Posted at 2012/12/08 16:59:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | Club Cinque Cento (C.C.C) | クルマ
2012年12月07日 イイね!

おかげさまで6 7 7777

おかげさまで6  7  7777さすがに、皆様からあれだけのコメ頂いたので…

でも、撮影5分前まで7℃だったんですよね(´Д` )










悪あがきで気温センサーを手で温っためたんですが…ムリデシタ(; ̄O ̄)
Posted at 2012/12/07 22:29:12 | コメント(16) | トラックバック(0) | ブログ | クルマ
2012年12月06日 イイね!

チョットが心配…

チョットが心配…通勤が30キロチョットなんです…
Posted at 2012/12/06 21:24:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | ブログ | クルマ
2012年12月06日 イイね!

再告知 パワーチェックオフのお知らせ!

再告知 パワーチェックオフのお知らせ!
Club Cinque Cento (C.C.C)恒例?


再告知
第2回パワーチェックオフ



日本初???チンク全仕様全部乗せ(^o^)/



日時:12月9日日曜日 9時30分集合終了13時頃その後ランチへ

場所:スーパーオートバックスサンシャイン神戸隣立体駐車場3F中央付近

費用:1回5,250円(2回計測してくれます)同時計測なら2回までOK


今の所7台が参戦で1台が調整中です!


10台まで押さえてますので、まだ3台参加者募集中です(^_^)v


今の所1.4のエントリーがございません(>_<)


1.4にお乗りのアナタ!是非参加お待ちしております♪


また初めての方、見学だけの方も大募集です!




参加表明
ツインエアー    inaちゃんパパさん
1.2          やました(500-fiat)さん
1.4       未定
アバルト500     Rosso Scorpioneさん
アバルト500C    まこと659さん
            捨乃介
アバルトTF     エムエム695さん
            しげニャンさん

参加調整中
500          bianco500さん
            
Posted at 2012/12/06 12:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Club Cinque Cento (C.C.C) | クルマ

プロフィール

「@NAOKI アルファ4C さん
上がってました😆
なかなか見れない所が写ってたので、興味津々に見ました🤩

あらー私の本性を話しちゃんたのですねー😅
ホリイさん所では良い人キャラでいきたかっのですが🤣」
何シテル?   09/11 20:49
捨乃介(すてのすけ)です。 自分でも言い難いので(笑)すてorすてさんとお呼び下さい! よろしくお願いします。 縁があって50年前の初代シルビア(CS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 1314 15
16 17 18 19 202122
23 24 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

東六甲展望台パーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 12:16:53
本日の芦有ドライブウェイ/東六甲展望台パーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 08:35:05

愛車一覧

アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド
トナーレPHEV自体はとても良く出来たクルマです。 エアコン全開でもEVとして60km以 ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
アルファロメオ スパイダー ベローチェ シリーズ4 ずっと好きで欲しかったのですがな ...
ジャガー F-PACE PHEV ジャガー F-PACE PHEV
家クルマのジャガーXFスポーツブレークも新車から7年が経って、ぼちぼち色々出て来るなぁっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1965年式 初代シルビアです。 当時は初代フェアレディSP311(SR311)より人気 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation