• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

捨乃介のブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

Club Cinque Cento (C.C.C)4月14日日曜日はお花見ツーリングオフですよ~♪

Club Cinque Cento (C.C.C)4月14日日曜日はお花見ツーリングオフですよ~♪4月14日日曜日は「第2回 オープンカーミーティング」(いちなな@RSさん主催)&秘密のお花見に合同参加します!


あと2週間になりましたね~♪



以下はいちななさんからのメッセージです。

こちらは“オープンカーミーティング” と銘打ってはいますが、自由参加の楽しいミーティングにしようと思っていますので、是非是非皆さんもご参加頂きたいです(≧▽≦)/


このミーティングでは湖西の気持ちの良いドライブコースを巡りつつ北近江リゾートで昼食。
その後 “秘密の桜スポット”に移動して、お花見をしながら盛り上がれればと思っています♪


いちななさんの下見ブログはコチラから♪



7時30分集合 近江神社 滋賀県大津市神宮町1番1号
集合場所はコチラ
8時出発

↓ ルートはコチラから

昼食場所 北近江リゾート 滋賀県長浜市高月町唐川89
駐車場所はこの辺り



秘密のお花見へ



【当日の詳細タイムスケジュール】

8:00 集合(近江神宮)
8:15 安全祈願 & 記念撮影
8:20 出発
9:30 白髭神社にて休憩(30分)駐車不可の場合はパス
10:00 昼食会場へ出発
11:00 昼食会場到着(北近江リゾート)
11:45 昼食終了(あくまでも目安) 桜のトンネルへ移動開始
12:00 桜のトンネル 到着
12:15 参加者全員による記念撮影
12:30 隊列写真 1回目
12:45 隊列写真 2回目
13:00 隊列写真 3回目  ← Club Cinque Cento (C.C.C)の撮影順番
13:15 隊列写真 4回目
13:30隊列写真 5回目
14:30 挨拶 & 解散



昼食はビュッフェ形式となります。(大人1,500円 小学生1,200円 未就学児500円 幼児無料)

お手数ですが、お釣りの無い様にご用意お願いしますm(__)m




参加表明頂いている方(表明順)

bianco500さん
ジャッロ♪さん
ぶたバラさん
のりガエルさん
エムエム695さん
RossoScorpioneさん
kuni!さん
ryo56さん
marim500さん(予定)
500アイさん
スーパージェッターさん2名
まこと659さん
yuukirouさん
コロ衛門さん2名
捨乃介 2名

計15台 18名


【必ずご覧下さい】
「メタセコイア情報局」(いちなな@RSさん)のイベント詳細情報はコチラ




今回のオフ会は車種・オープンクローズ問わずすべてのクルマが参加出来ます(^^ゞ



チンクで無くてもモチロンOKですのでセカンドカーやサードカー?での参加もお待ちしております。



そしてClub Cinque Cento (C.C.C)のメンバーで無くても参加出来ますので、みん友さんやいつも足跡を付けて頂いている方もこの機会に是非リアルでお会いできたらと思っておりますm(__)m



今回は昼食をビュッフェその後お花見をしますので、ご家族でのご参加もお待ちしております。



昼食場所の手配がありますので、必ず参加表明と人数の書き込みをお願いしますm(__)m

Posted at 2013/03/30 16:16:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | Club Cinque Cento (C.C.C) | クルマ
2013年03月29日 イイね!

Club Cinque Cento (C.C.C) 4月21日日曜日はCiao!に参加します!

Club Cinque Cento (C.C.C) 4月21日日曜日はCiao!に参加します! Club Cinque Cento (C.C.C)    4月21日日曜日はCiao!に正式参加致します♪


Ciao!とはフィアット京都・アルファロメオ京都(以下FA京都と記)さんが開催されるイベントです!


詳細はコチラから。



こころ躍るイタリアがいっぱい!


きたる4月21日(日)  10:00~16:00
フィアット京都・アルファロメオ京都の主催で「Ciao」が開催されます。

フィアット・アルファロメオ最新モデル展示・試乗や自動車評論家西川淳氏によるトークタイム、おしゃれな車コンテスト、FIAT PANDA 1円オークションなど車好きにはたまらないイベントです。

またフードコートもイタリアン一色に染まります。テレビ・マスコミにも多数出演されている「イルギオットーネ」笹島氏も、地元食材を使ったパスタやリゾットで出店が決定!
その他にも薪焼きピッザや生ハムを原木からのサービス、パニーニにドルチェと「こころ躍るイタリアンがいっぱい!」


その他にもフリーマーケットやボサノバコンサートなど盛りだくさんです。
車好き!ワイン好き!イタリアン好き!大集合
                                       以上丹波ワインワイナリーHPより引用



500アイさん(みんカラ未登録)からこのイベントの事を聞いて、フィアット京都さんへTELしたらClub Cinque Cento (C.C.C)としての正式参加を快諾頂きました(^^ゞ



当日は色々な催しがありますので、皆でマッタリと楽しみましょう(^_^)v



今回は主催者FA京都さんより、C.C.C.で集合しての駐車展示、ドレスアップ・チューンナップ車両等のひな壇展示のお話も頂いております(#^.^#)


皆さんの愛車でチンクやアバルトの素晴らしさを存分にPRしようではありませんか\(^o^)/



参加頂ける方は参加表明お願いしますm(__)m



またこのイベントは車種の制限はありませんのでみん友さんでご参加頂ける方は是非参加表明お願いします、当日一緒に楽しみましょう~♪



イベント自体は参加フリーですのでドタ参も大歓迎です! 



みんなでこのイベントを盛り上げて行きましょう~ヽ(^o^)丿


また当日の15時より京都縦貫道と名神大山崎が開通するとの事ですので、お帰りが東方面の方はより一層便利になりますね~(^_^)v



当日の集合場所ですが会場入りが9時30分です。

丹波マーケスを全体集合場所にして、9時集合の予定です。


現在参加表明頂いている方

500アイさん
ジャッロ♪さん
☆寿さん
Rosso Scorpioneさん
のりガエルさん
スーパージェッタ―さん
ぶたバラさん
まこと659さん
つばさママさん
捨乃介

Posted at 2013/03/29 14:21:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | Club Cinque Cento (C.C.C) | クルマ
2013年03月25日 イイね!

Club Cinque Cento (C.C.C)みーるーさんPresents讃岐うどんツーリングオフへ行って来ました♪

Club Cinque Cento (C.C.C)みーるーさんPresents讃岐うどんツーリングオフへ行って来ました♪Club Cinque Cento (C.C.C)みーるーさんPresents讃岐うどんツーリングオフへ行って来ました(=^・^=)



私得意の丸投げ企画だったのに、入念な下見と冊子まで作って頂いた「みーるー」さんに感謝ですm(__)m




先ずはいつもの淡路SAにて待ち合わせです、エムエム695さん、ぶたバラさん、焼きおにぎりさん、捨乃介の4台です!


そして洲本ICで、こいじさんと合流して一路高松自動車道の善通寺ICを目指します!


途中の津田の松原SAでちょっと休憩




そして10時半過ぎに1件目の「釜揚げうどん長田in香の香」へ到着です!


ココで、みーるーさんと合流です。



1軒目の「釜揚げうどん長田in香の香」です。

時間が早かったからか、駐車場も混まずにすぐ入店です!
でも帰りは駐車場も満車で、お客さんも外まで並んでましたよ。。。(汗)



ココでは文字通り釜揚げうどん(小)を頂きます。


釜揚げなんで麺は柔らかめですが、付け出汁の香りと味が凄く濃くて旨いです(#^.^#)


ココでこいじさんはご都合で帰られました。

またのご参加お待ちしております(^^ゞ




ちょっと食べて勢いがついてすぐ2軒目の「あやうた製麺」へ
ココも混まずにすぐ入店出来ました(^^♪




こちらは、生醤油うどん(大)を頂きます!



う~ん麺に味があってしっかりモチモチで、個人的にはココが一番旨かったです(^_^)v




ここで、参加者みんながちょっと休憩みたいな雰囲気になりましたが、旨いうどんで勢いのついた私は皆を急かして3軒目へGO!!!



「小縣家」さんです。



こちらでは元祖しょうゆうどん(大)を頂きます!

ここの特徴は写メ右端に写ってますが、生の大根を自分で下ろし金で擦って大根おろしをたっぷり乗せて生醤油と柚子をかけて頂きます(#^.^#)


大根下ろしのさっぱりさと柚子の味と香りで、いくらでもいけちゃいます(笑)


ココでお腹も一杯になって、うどん巡りは終了で~す\(^o^)/


3件共混まずに入店出来て良かったのですが、予定より2時間位早い。。。(笑)



でもClub Cinque Cento (C.C.C)のオフ会と言えば集合写真なんで、一路瀬戸大橋記念公園へ向かいます!




瀬戸大橋記念公園へ到着しましたが、ここの駐車場が意外に混んでて集合写真は撮影出来ず。




無料だったので見に入りました~♪


ココが意外にも見所満載で、建築の仕事をしている私としては瀬戸大橋の構造や建造の苦労などを知れてとても良かったですが、皆さんをかなりお待たせてしまいましたm(__)m



ココでみーるーさんともお別れして、帰りの渋滞を考えて帰路に着きました。


みーるーさんありがとうございましたm(__)m


3件とも趣向が違うお店で、いろいろ楽しめて良かったです!



讃岐うどんオフは定期開催で行きたいの思ってますんで、これからもよろしくお願いします!(笑)




そして帰りは瀬戸大橋経由で山陽道で帰りました。


車がそこそこ多かったので、流れに乗って走って帰りましたが初めての好燃費が~\(^o^)/



時間は早かったのですが、やはり中国道宝塚ICからの渋滞が12kmでした。。。




参加頂いた皆さま、ありがとうございました(^O^)/







次回は来月14日日曜日の琵琶湖畔お花見オフですよ~\(^o^)/
Posted at 2013/03/25 11:25:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | Club Cinque Cento (C.C.C) | クルマ
2013年03月23日 イイね!

【最終告知】Club Cinque Cento (C.C.C) 讃岐うどんツーリングオフ

【最終告知】Club Cinque Cento (C.C.C) 讃岐うどんツーリングオフいよいよ明日は「みーるーさん」Presents讃岐うどんツーリングオフですよ~♪



お天気も何とかなりそうですね(^^ゞ



オフ会など初めての方もお気軽にご参加下さいね~\(^o^)/


ドタ参も大歓迎ですよ(^^♪




実は全然違う場所なのに、同じ四国って理由で私が無茶振りしたのに快く引き受けてくれた「みーるーさん」丸投げ企画m(__)m



全体集合は神戸淡路鳴門自動車道下り淡路SAこの辺りで出発は8:00です。


その後、津田の松原SAで休憩します。


うどん屋さんは長田in香の香あやうた製麺小縣家へ行きます!


最後は瀬戸大橋記念公園ココで瀬戸大橋をバックに撮影会をします(^O^)/


解散は16:30頃を予定しております(^^ゞ


コチラにみーるーさんがお店やルートを書き込んでくれてます、参加される方はルートの確認をお願いします!





参加頂ける方は書き込みお願いします!



参加表明頂いた方(表明順)

みーるーさん
エムエム695さん
ぶたバラさん
焼きおにぎりさん
bianco500さん
こいじさん
捨乃介
Posted at 2013/03/23 15:28:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | Club Cinque Cento (C.C.C) | クルマ
2013年03月22日 イイね!

赤い彗星のシャア発見!

赤い彗星のシャア発見!赤い彗星のシャアを発見しました!

シャアが立ってるの分かりますか?

そして噂のシャア仕様のオーリス?だったかな???

さすがトヨタ!
ぬかり無し!!!(爆)



場所はコチラ
Posted at 2013/03/22 14:48:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ | クルマ

プロフィール

「アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド Q4 ベローチェ ゾロ目ゲット報告😊

このクルマは何故かデフォルトでトリップメーターが無い😅

取説に載ってないから本当に無いのかと思ってましたら、タイヤの空気圧エラーをキャンセルする際に見つけました🤩」
何シテル?   08/09 17:22
捨乃介(すてのすけ)です。 自分でも言い難いので(笑)すてorすてさんとお呼び下さい! よろしくお願いします。 縁があって50年前の初代シルビア(CS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
34 56 7 8 9
10 11 1213 1415 16
1718 19 2021 22 23
24 25262728 29 30
31      

リンク・クリップ

東六甲展望台パーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 12:16:53
本日の芦有ドライブウェイ/東六甲展望台パーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 08:35:05

愛車一覧

アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド
トナーレPHEV自体はとても良く出来たクルマです。 エアコン全開でもEVとして50km以 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
アルファロメオ スパイダー ベローチェ シリーズ4 ずっと好きで欲しかったのですがな ...
ジャガー F-PACE PHEV ジャガー F-PACE PHEV
家クルマのジャガーXFスポーツブレークも新車から7年が経って、ぼちぼち色々出て来るなぁっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1965年式 初代シルビアです。 当時は初代フェアレディSP311(SR311)より人気 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation