• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

捨乃介のブログ一覧

2014年01月28日 イイね!

今年も桜のトンネルへ行きますよ♪

今年も桜のトンネルへ行きますよ♪
今年もいちなな@RSさん主宰のメタセコイア情報局と共同開催として「オープンカーミーティング」(仮)を春に開催します!


昨年の様子はコチラから


開催日は4月13日日曜日


場所は滋賀県琵琶湖畔。

集合は琵琶湖湖西で桜のトンネルがある琵琶湖湖東までツーリングの予定(前回の場合)


ただ、桜の開花状況もありますので、その前後の週を予備日にしたいと思います。


開催日の4月13日(日)は桜の開花状況にかかわらず開催。


桜のトンネルの写真を満開の中で撮りたい方のみ、前後の週の予備日で再度集合する予定です。


詳細は今後いちなな@RSさんと決めてUPして行きます。



車種やクラブ加入等まったく制限はありませんので、全ての方にご参加して頂けます\(^o^)/




今年も満開の桜のトンネルで、最高の花見をしましょう\(^o^)/

Posted at 2014/01/28 13:12:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | Club Cinque Cento (C.C.C) | クルマ
2014年01月27日 イイね!

昨日はC.C.C.滋賀県人会新年会in京都に参加して来ました! そして今週末は新年会2回目ですよ~♪

昨日はC.C.C.滋賀県人会新年会in京都に参加して来ました! そして今週末は新年会2回目ですよ~♪

Club Cinque Cento (C.C.C)新年会やって来ました&新年会2回目のお知らせ♪


↑↑↑kuni!さん写真お借りしてます^_^;


昨日の1月25日土曜日は17時スタートでC.C.C.滋賀県人会新年会in京都に参加して来ました!


参加者は幹事の「Rosso scorpioneさんご夫婦」、お店を選んでくれた「kuni!」さん、「ぶたバラさん」「 ryo56さん」「 アンディ.さん」 「べぇきちさん」 「しろべぇ♪さん」「スーパージェッターさん」 「御殿山3兄弟次男さん」 「bianco500さん」「捨乃介」の計12名でした♪

私は参加者でしたので、写真も撮らずにひたすら喋って・呑んで・喰ってました(笑)


お会いできた皆さん楽しかったですね~♪


ありがとうございました\(^o^)/


当日の様子は皆さんのブログからお楽しみ下さい(←相変わらずの丸投げワラ)

Rosso scorpioneさんのブログはコチラ

kuni!さんのブログはコチラ

べぇきちさんのブログはコチラ






そして新年会2回目の告知です(^o^)/



2月1日土曜日は18時スタートです!

場所:鳥力(とりっきー) 兵庫県神戸市中央区北長狭通2-1-7 中島ビル 1F 078-321-0206
   HPはコチラ                  
阪急神戸本線「三宮」駅徒歩2分  JR神戸線「三ノ宮」駅徒歩5分

内容:鶏力コース(飲み放題込み) 3,800円 

参加締め切りは1月29日水曜日中です。


参加頂ける方は人数を書き込みお願いします\(^o^)/


参加表明頂いた方

焼きおにぎりさん
ジャッロ♪さん
メンソール2号さん
捨乃介
Posted at 2014/01/27 13:26:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | Club Cinque Cento (C.C.C) | クルマ
2014年01月23日 イイね!

来月の今日は! Club Cinque Cento (C.C.C)焼き牡蠣食べ放題ツーリングですよ~♪

来月の今日は! Club Cinque Cento (C.C.C)焼き牡蠣食べ放題ツーリングですよ~♪来月の今日2月23日日曜日は! Club Cinque Cento (C.C.C)焼き牡蠣食べ放題ツーリングですよ~♪



昨年の模様はコチラから



日時:2月23日日曜日 10時30分までに現地集合 11時スタート


場所:浜辺の宿 住栄丸 兵庫県たつの市御津町室津1328

費用:2,600円/人 焼き牡蠣食べ放題90分



お店の情報はコチラ




集合場所やルートは今の所前回と同じ様に考えていますので、食後は岡山方面へツーリングを予定しております。集合場所等は参加者さんの都合の良い様にしたいと思ってますので相談しながら決めていきたいですね。



初めての方も気軽にご参加下さいね\(^o^)/



まだ先ですが参加表明&参加予定(必ず人数をお願いします)をお願いします(^O^)/



参加表明を頂いてる方

Rosso Scorpioneさん 2名
inaちゃんパパ(いなぱぱ♪)さん 2名
焼きおにぎりさん
がっちゃん(≧∇≦)さん   2名
スーパージェッターさん 2名
赤いワルキューレ さん ツーリングから
御殿山3兄弟次男さん
捨乃介 2名
Posted at 2014/01/23 13:28:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | Club Cinque Cento (C.C.C) | クルマ
2014年01月23日 イイね!

SATURNってありましたね

SATURNってありましたね昨日見かけました!


SATURNってありましたよねぇ


確かボディ外板がプラスチック?で凹んでも元に戻るってヤツでなかったかな???


いつの間にか名前を聞かなくなりましたが、日本撤退&ブランド消滅だったんでしょうか?


アメ車だけどパーツとか手に入るんでしょうかねぇ^_^;
Posted at 2014/01/23 13:11:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | クルマ
2014年01月20日 イイね!

ああ嫁は恐ろしい。。。

ああ嫁は恐ろしい。。。

昨日の話なんですが、、、


夕食はいつもの焼肉屋を予約していたんですが、電気屋に行きたいので少し早めに家を出ました。


いつも行くエディ○ンに到着して目的のブツをゲットして店を出ようと思った時に!


嫁:ねぇテレビ見て行かない?

捨:エッッッ??? 何で???

嫁:今度家も広くなるしもっと大きなテレビでも良いかなって思って

捨:おおぉぉぉ(心の中ではガッツポーズ) 大型テレビ買って良いの???

嫁:うん


余りに突然の話に、もうね!嬉しくて嬉しくて早歩きで売り場に向かいましたよ(笑)


ターゲットは60インチ以上の4Kタイプ!


そりゃ嫁はね、4Kじゃなかったらかなり安くなってるんでそっちでイイと言うのですが画面を見比べちゃうと絶対に4Kがイイ~♪

今の家には42と32インチのレグザと32インチのアクオスがあるんですが、4K対応で60インチ以上だとアクオスかソニーのブラビア位なんですね。
レグザが好きなんですが58インチになっちゃう。。。


気持ちが盛り上がってアクオスに絞って値切ってたんですが金額聞いて気が付いた!


狙ってたアバルトのホイールタイヤの値段と変わらんやん(>_<)


なぜ私がへそくっていた金額を知っていて、今月末に交換しようと目論んでいた事を知っているのか(+_+)


背筋が寒くなりましたよ^^;


とりあえず思いとどまって買わずに帰りましたが、Newホイールタイヤは先送りに。。。(-_-メ)


そりゃテレビが優先ですわなぁ(爆)




そうそう、消費税UP前か後かどちらが買い得ですかねぇ?

個人的にはUP後の方が良いと思っていますが???



Posted at 2014/01/20 11:58:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | ブログ | クルマ

プロフィール

「アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド Q4 ベローチェ ゾロ目ゲット報告😊

このクルマは何故かデフォルトでトリップメーターが無い😅

取説に載ってないから本当に無いのかと思ってましたら、タイヤの空気圧エラーをキャンセルする際に見つけました🤩」
何シテル?   08/09 17:22
捨乃介(すてのすけ)です。 自分でも言い難いので(笑)すてorすてさんとお呼び下さい! よろしくお願いします。 縁があって50年前の初代シルビア(CS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    123 4
56 7891011
12 13 1415 1617 18
19 202122 232425
26 27 28293031 

リンク・クリップ

東六甲展望台パーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 12:16:53
本日の芦有ドライブウェイ/東六甲展望台パーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 08:35:05

愛車一覧

アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド アルファロメオ トナーレ プラグインハイブリッド
トナーレPHEV自体はとても良く出来たクルマです。 エアコン全開でもEVとして50km以 ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
アルファロメオ スパイダー シリーズ4 ずっと好きで欲しかったのですがなかなかタイミ ...
ジャガー F-PACE PHEV ジャガー F-PACE PHEV
家クルマのジャガーXFスポーツブレークも新車から7年が経って、ぼちぼち色々出て来るなぁっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1965年式 初代シルビアです。 当時は初代フェアレディSP311(SR311)より人気 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation