• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月25日

親父グルマ!

親父グルマ! 親父グルマです ドノーマル車(笑)

伊豆高原、別宅専用車と言ってもいいでしょう。

私が運転手、親父は後部左専用!

なので距離が伸びていません♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/25 06:18:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年9月25日 8:31
私の家には古いデボネアが未だありますよ

御殿場のGarageに入れっぱなしなのでエンジンすら掛からないですが…

今の高級車には無い温もりがあります

御殿場には近所を気にしないですむAudioRoomがありますので是非伝説のコンサートを見たいですね
コメントへの返答
2012年9月25日 20:05
こんにちは。

デボネア!懐かしい響きですね。
大事にして下さい。

一回は乗ってみたかったクルマです。
2012年9月25日 9:06
所で古いデボネアにもSavは効果が出るのでしょうか?
コメントへの返答
2012年9月25日 20:08
古いも、新しい物も関係なく効果でますよ。

個人的な感想ですが古い方が体感度高いかもしれません♪
2012年9月25日 9:13
お早う御座います♪

・・・これは、ホント高級な感じでつね(@ @;
私はこのレベルのクルマに殆ど乗せて貰った事が無いのですが、違う世界の贅沢でつね(^ ^;
コメントへの返答
2012年9月25日 20:11
こんにちは。

マサージ着きのクルマです(笑)

確かに高級感はあります。
運転していると何か船に乗っているような感覚ですね♪
2012年9月26日 0:05
こんばんは~

そういえば昔実家にあったセンチュリーもマッサージ機能付いていました。
最近は欧州車の上位グレードにもボチボチ付き出したようですが、これを20年以上も前から実装しているトヨタってのは何やかや言われながらも痒い所に手が届くというかなんと言うか・・・
ちなみに今の7やSなどの欧州車は高速域ほどノーマルでも適度に硬い足で実際乗っていて安定した走行感がありますが、センチュリーのエアサスふわふわしすぎで体調悪い時に高速走ると車酔いしてました。
LSはハイヤーでしか乗ったことがないのですが、高速域でノーマルでもふわふわ感(お子様な表現でスイマセン・・・)なく、スポーツカーとかそういう意味でなくこのクラスとして地に足着いてる感じですか?
コメントへの返答
2012年9月26日 5:08
こんにちは。

センチュリーにも付いていたんですか!
トヨタは高級車に=マーサージ機能なんですかね(笑)
最近の欧州車にも付きだしたんですか。
エアサスですがクルマ酔いするほどふわふわ感ではありませんね。

よい意味で重量車に乗っている感覚。
ボディイ剛性フロアがしっかりしています。
高級車に乗っている感はありますね。
7やSに乗ったことないので分かりませんが。

高速コーナーは少しアンダーが出やすいです。
GS450hにも乗っているから感じやすいのかも。
静かさと直進安定性はさすがに良いですよ♪


プロフィール

「ホイールを交換
BBSからレイズに交換します
一目ぼれですね♪」
何シテル?   05/30 17:12
GS450h LEXUSです。クルマ大好きオヤジですがよろしくお願い致します。 初期のGS450hを弄りながら程よく乗っています。 最終型アリスト ハイブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F-1 / フューエルワン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 18:22:26
 

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド GS450h LEXUS (レクサス GSハイブリッド)
レクサス GS450hハイブリッドに乗っています。 こっそりと遣ってます。 チューナー ...
レクサス IS GS450h LEXUS (レクサス IS)
ツアラーVが廃車になった為 BMW ベンツ ジャガー アウディなど試乗してみたりしました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation