• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月21日

GS 450h compressor  460 PS & 70 kgm 出ました。

何かと忙しくて久々のブログ更新 

先週、主治医さんの所へ行って燃調のセッティングをしてきました。
SEV を次から次へと沢山装着している私なので時々見ないといけません。

ハイブリッドコンピューター と 変速機のコンピューター
そして、ECU と インジェクションコンピューターも同時に見ます。
ついでに、アクティブスタビライザーのコンピューター
ステアリングコンピューター、サスペンションのコンピューター
VSC、TRC、ABS、ECB、VDIMを制御する各コンピューター
と AVSコンピューター


2月にレスポンス重視のセッティングをしてもらったのですが
発進するときモーターのレスポンスが良過ぎて走りづらく踏み込んだ時に若干のトルク減と吹き上がりが鈍い感覚に。
他はもの凄く良いのでしばらく走っていたのですが気になると気になり過ぎる性格でして、SEVの装着が一段落したので再セッティングと
実走をお願いしました。


ノーマルのこの初期型は、エンジン6,200rpmで最高出力を出すのですが
変速機は2段リダクションギアです。
ローもハイも 6,000rpm 以上制御されて回りません。
ノーマルの変速機はとてもおかしなセッティングになっています。








「このエンジンは吸気バルブスプリングにリコールが出て交換してあります。」
より耐久型にする為、主治医の意見で吸排気両スプリングを更に交換しました。
エンジン回転数、7,300rpm 仕様にしております。大分昔の事ですが。
ロー側は6,000rpm でハイ側にシフトアップ
ハイ側は7,300rpmまで回り切ります。

ローからハイに切り替わるとモーターのトルクとエンジンのトルクがのって
気持の良い加速を致します。

本題からズレてしまいましたが…
メカニックさんが丁寧にくり返しセッティングをしてくれ 丸一日。
乗りやすく更に速いクルマになったので嬉しくてブログにしてみました。
一言 気持ちが良いほど楽しいクルマになりました。
84,000km程走行していますが 
メカニックさんの言葉が嬉しかった!
ショックアブソーバーもヘタレが無く足回りは完璧。
ブレーキも中μパッドが気持ちが良い。
高μパッドより良いですねと。高μパッドは初期が効き過ぎた感があり面白みに欠けていた。
制動距離はABSの作動で中μの方が効くと言っていたのが印象に残った。
ハイブリット車はブレーキの前後バランスが大事なので社外品を薦めないのがさすがです m(__)m

実走行を何度も重ねてやってくれ帰ってきてはパワーチェックしながら再セッティングを繰り返し、丸一日で仕上げるところはプロ中のプロです!
同乗走行しながら、変えたところを教えてもらいほんと親切です💛
嬉しくなりました。
SEVだけで 1,700万  笑っていました。


スーパーオートバックスでTRDのドアスタビライザー取り付けられませんと言われたので 主治医の所でも見て貰ったら、ドア側が樹脂に覆われている部分があるのでやはり取り付けは出来ませんでした。

最終セッティングの結果をパソコンで見させてもらい
460 PS  トルク 70,4 kgm
ビックらこきました!

以前は、422 PS  トルク 65 kgm  ですから 

SEVと再セッティングでここまで上がる ( ´∀` )
更に乗りやすくなっているのですから
さすがです 「筑波最速ショップ」 !(^^)!









最後にこのレクサスGS450h
運転席の下にあるダイアグノシスに差し込んでコンピューター診断すると
クラウンハイブリッドと出てきます。
何故だか私にも分かりません (笑)
車検もこれで通るんですから不思議なクルマです。
レクサスのメカニックさんは時々ある事と言ってまいが 何故でしょう。
なので私のクルマはクラウンハイブリッドみたいです ♪ 

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/21 16:01:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

最強ラーメン祭 in小山(2025 ...
インギー♪さん

Zの後面(こうめん)!
フリームファクシさん

小槌の宿鶴亀大吉の食事
みぃ助の姉さん

雨が恋しくなる。
闇狩さん

ティグアンのフットワーク
woody中尉さん

この記事へのコメント

2019年5月21日 22:03
又々こんばんは♪(笑)

460PS、トルク70,4kgm?!!( ゚Д゚)
しかもSEV1,700万円ご到達、、( ゚Д゚)
TTSでは全く相手になりませんヽ(;▽;)ノ
凄い‼︎としか申し上げようがありませんが、
とはいえ、私も負けていられません‼︎( ̄ー ̄)(笑笑)
更なるチューニング・パワーアップの実施時期を早めようかと考え始めております♪(*´∇`*)(爆)
コメントへの返答
2019年5月22日 0:04
こんにちは♪

正直驚いています。
今回、見れる所は全て見てもらい
再セッティングしなくても良い所
した方が良い所を弄りました。
最近SEVの重量が気になり
スタッフから100kg位あるんではないですかと言われ( ノД`)シクシク…
エンジンカバーであの重さですからお分かりになると思います。
このエンジン、ツインインジェクションなのでセッティングが時間を要し面倒なと言うより
難しい燃調セッティングなんです
冷やしてから取り直しまた冷やしては取り直しを繰り返します。
今まで高回転で濃かったらしく
バランスよく薄めにして460PS
出る時は出るものですね ( ゚Д゚)
最初、見た時マジですかと言ってしまい、ご覧の通りですと言われてしまいモーターのトルクが上がっている線グラフを見た時に2度ビックリしました。
メカニックさんから丁寧に教えてもらい、エンジンのトルクとモーターのトルクが棒グラフで出てくる事に3度驚きました。
知りませんでした。(笑)
460PS トルク70,4kgm?
本当ですかですよね!
トヨタが発表しているシステム出力は
345PS!
ご覧の通りですと言われた時は
社長が首を縦にお辞儀をしたので疑いようがありません。💛
平坦な道や高速道では速いですが坂道の再加速は無段変速機の
欠点で正直物足りない感じです
SEVとコンピューターの
セッティングは欠かせませんね。
TTSもプレミアムメカBOXを
装着しメカニカルロスを無くして更に速くなって頂きたいです☆彡
ご連絡お待ちしています♪

プロフィール

「ホイールを交換
BBSからレイズに交換します
一目ぼれですね♪」
何シテル?   05/30 17:12
GS450h LEXUSです。クルマ大好きオヤジですがよろしくお願い致します。 初期のGS450hを弄りながら程よく乗っています。 最終型アリスト ハイブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

F-1 / フューエルワン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 18:22:26
 

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド GS450h LEXUS (レクサス GSハイブリッド)
レクサス GS450hハイブリッドに乗っています。 こっそりと遣ってます。 チューナー ...
レクサス IS GS450h LEXUS (レクサス IS)
ツアラーVが廃車になった為 BMW ベンツ ジャガー アウディなど試乗してみたりしました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation