• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GS450h LEXUSのブログ一覧

2016年06月02日 イイね!

LEXUS GS450h SEVcompressor

GS450hのエンジンルーム沢山の方が見たいと言うので( ´艸`)
公開します♪


どうですか、綺麗でしょ SEVも拘って装着しています!
CPUのSEVエンジンチューナーは最近付けましたよ。
トルクのピックアップが最高です!


今のGSはエンジン周りのカバーが簡略化しすぎて
高級感が無くなりましたね🎶
早い話、コストダウンです。
ドアのヒンジも、無垢ではなくプレス加工品が使われています。
価格は上がっているのにお客さんが気が付きにくいところは
コストダウン
初期のLEXUSが一番良い材料を使っていました!




9年目の初期のGS450h

プレミアムヘッドバランサーが綺麗に輝いています🎶


エンジンカバーを取ったエンジン!

SEVホイールの使い方もこのように使用できます。
勿論電気系統にも!



アッパーホースのラジエター
左下にロアホースが見えます。


金でもプレミアムラジエターではありませんよ(笑)
SEVラジエターR2です。
黒いのはラジエターNシリーズ
アッパーホースに中高速用 R2 と N2を3個付け
このような取り付けをSEV仲間ではおにぎり付けと呼んでいます(笑)
特にNシリーズは追加装着するとブースト効果があり体感度は大きいですね♪




ロアホースにN1 R1 初期のラジエター全て3個付け
おにぎり付けです♪

このように私は中低速域を重視しているので
アッパーホースとロアホースに装着しています。
最初はこの装着と全く反対にしていたんですが試しに今の状態に付け直したら中高速域もほとんど変わらずに中低速域がアップしたので現状維持にしています♪


プレミアムラジエター付けた方が安上がりなんですが(笑)
Rシリーズ Nシリーズのおにぎり付けの方が好みなので
付けません🎶




LEXUS GS450h SEVcompressor
Posted at 2016/06/02 15:30:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホイールを交換
BBSからレイズに交換します
一目ぼれですね♪」
何シテル?   05/30 17:12
GS450h LEXUSです。クルマ大好きオヤジですがよろしくお願い致します。 初期のGS450hを弄りながら程よく乗っています。 最終型アリスト ハイブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

F-1 / フューエルワン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 18:22:26
 

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド GS450h LEXUS (レクサス GSハイブリッド)
レクサス GS450hハイブリッドに乗っています。 こっそりと遣ってます。 チューナー ...
レクサス IS GS450h LEXUS (レクサス IS)
ツアラーVが廃車になった為 BMW ベンツ ジャガー アウディなど試乗してみたりしました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation