• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GS450h LEXUSのブログ一覧

2016年05月30日 イイね!

CPUにSEVエンジンチューナー?

マイGS450hに沢山のSEVが装着されていますが。
面白い事を発見しました!
CPUにSEVエンジンチューナーを装着すると
マイGSはトルクのピックアップと
トルクの追従性がもの凄く良くなります!
モーターのアシストが良くなるのは当然なんですが
エンジンまでが元気になるんですね。
何でなんでしょう…?
あともう一つ、エンジンにSEVエンジンチューナーを付けていない
ハイブリッド車はCPUにエンジンチューナーを付けても何も変化が無いことが分かりました。
どうしてでしょう…❔(笑)


面白いですねSEVは♪

センターコンソールにもこのようにSEVの裏技=応用をすると
とても面白い事になります。


SEVダッシュ ONを下向きにするとクルマが前に前に進みます
本当ですよ(笑)
初期のSEV Sブロックを真ん中に置くとルーフから
クルマが押さえつけられる感覚。

これらSEVの裏技=応用ですがご参考に🎶

SEVモビリティイベルトはシートベルトをしている
違和感を取り除いてくれるし
特に長距離走行には欠かせないアイテムとなりました。


SEV総額 600万以上と最近分かったマイ GS450h compressor


追伸 : 昨日のショールーム東京🎶 プチオフ会
    今日のSEVショールーム東京の日記見て下さい!
    みん友さんお二人のレクサスCT200の記事が載っています。
    VIP待遇です(^^♪
    それにしてもSEVプレミアム装着スピードがF1並みの速さで
    進行中です(^^♪

Posted at 2016/05/30 11:20:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月25日 イイね!

SAB横浜ベイサイド意外と知らない事実♪

日本一SEVの売り上げが多い店舗
SAB横浜ベイサイド店
以前ブログに上げましたが字が小さくて見えなかったので。






アップにして撮りました。





そうなんですお試しできちゃうんです!
無料貸し出しもできちゃうんです!
ショールームは貸し出しやっていたかな?
ある意味ショールームより凄いですよ!
SEVプレミアムもお試し、貸し出しできちゃうんです!!!


哀川翔さんもご満悦💛
一度は来てみなはれですよ。
満足できるかと思います(^^♪


追伸 : マイGS450hにSEV費やした費用は
     600万以上と言う事が最近分かりましたΣ(・□・;)
     何処まで費やすのかそろそろ止めようと思っても
     止まらないでしょう(笑)(^^♪

Posted at 2016/05/25 09:20:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月21日 イイね!

なんてこったい!

フロントガラスに雨が当たらないぞー
冗談ではありません!
今日SEVショールーム東京でプチオフ会をし
夜になって雨が降ってきました。
雨の日は走らない私ですが思いもよらない雨が降ってきました。
閉店時刻超えてまでみん友さん達と楽しい一時を。
八時近くまで居ましたか♪
雨があがるの待ってても拉致が開かないので解散と。
雨中走行は何年ぶりか( ´艸`)
下道走っている時は気が付きませんでしたが
首都高湾岸線にのって走り出すと雨が!
フロントガラスにわずかしか当たりません。
ドシャ降りの中走行しても下道より少ない(笑)


話には聞いていたが
どうやらこの製品が影響しているかと?








私のマイGS クルマ全体がSEV化している(@_@;)
クルマ全体を見えないバリヤーで覆ってる感じです。
フロントガラスに虫や石が当たりにくくなっている事は実証済み
まさかのドシャ降りの雨が当たらない!!!

SEV ってまだ分からない事が沢山ありますね。
SEVって不思議(^^♪
Posted at 2016/05/21 22:57:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月14日 イイね!

究極のプレミアムフォービーム パート2 🎶

ついに逝っちゃいました。
SEVプレミアムフォービーム2個目♪
センターコンソール上に置いて1個目が素晴らしく良いので
正規の装着フロントに付け後ろに向けてビームを放出です。




発売当初はフロントバンパーブレースに装着。
軽さは出るがそれ以上の良い印象がありませんでした。



で、SEVレーシングの方からのアドバイスで
センターコンソール上に置いてフロントに向ける。
抜群のトルクのピックアップが出ました。
それと同時にパワーのピックアップも最高です!
軽く吹けるんですよ、不思議ですねSEVは(笑)







そして今回は更に高見を目指して2個目を追加です。
フロントバンパーブレースの印象が良くなかったので
ラジエターファンの間に良い場所があったので装着。
クーリングファンのコンピューターの上に装着です。


金です、4つのビームからそれぞれ違った電子が放出。
クルマ全体を包み込み後ろまで届くそうです!


勿体ないですがカバーをすると見えなくなります。
で結論は、エンジンのトルク、パワーがど肝を抜く変化。
トルクがもの凄く出ていながら軽く回りきるパワー超絶です!
センターコンソール1個では物足りなくなります。
その位エンジン特性が変わりました。
後、ハンドルの座り感がどっしりと変化しました。
安心感のある高速走行が楽しいですね。
町中走行でも気持ちの良いステアリング操作、絶妙です!
ステアリング特性が変わったためなのか
クルマの安定感が素晴らしい。
これはセンターコンソール1個の時も安定感ありましたが
それを更に増した感じです。
静粛性の更なる向上とオーディオの音が良くなりました。
正に ザ、プレミアム!


SEVって不思議です(笑)(^^♪
Posted at 2016/05/14 09:14:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホイールを交換
BBSからレイズに交換します
一目ぼれですね♪」
何シテル?   05/30 17:12
GS450h LEXUSです。クルマ大好きオヤジですがよろしくお願い致します。 初期のGS450hを弄りながら程よく乗っています。 最終型アリスト ハイブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
222324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

F-1 / フューエルワン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 18:22:26
 

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド GS450h LEXUS (レクサス GSハイブリッド)
レクサス GS450hハイブリッドに乗っています。 こっそりと遣ってます。 チューナー ...
レクサス IS GS450h LEXUS (レクサス IS)
ツアラーVが廃車になった為 BMW ベンツ ジャガー アウディなど試乗してみたりしました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation