• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GS450h LEXUSのブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

ドライブレコーダー3回目の買い替え (笑)

ドライブレコーダー3回目の買い替えです!
最初のドラレコはユピテルのお買い得商品
\ 9,800 でした。
ところがこの製品私の要求には答えてくれませんでした。
がっかりです ( ;∀;)
まず、GPSが付いていない事
録画対角が狭すぎる。
HDR が付いていないので夜間の鮮明度が不足
GPSが付いていないので日付、時間を一々セットしなおす。
めんどくさいですね。
全部私が悪いのです。
ドラレコの知識が足りませんでした。

一週間で買い替えです(笑)
取り付けて貰ったSA横浜ベイサイド店へ直行
店員さんに訳を言って最適な物を一緒に探す。
結局ユピテルになりました。
配線はもうしてあるので工賃は \1,080 助かりました♪



これです!
やはり最上機種が間違いありません。
アクティブセーフティ はスタートインフォメーションをON
その他の物はピッコロロとうるさいのでOFFにしてます。
マイクロSDカードにブュアーソフトが入っているので
ユピテルのホームページからダウンロード
8GB のカードなので65分間見れます。
パソコンにダウンロードして見ると凄く面白いです\(^o^)/
クルマは運転していると視野が狭くなりますよね
パソコンで見ると見えていなかった風景が見れます。
横断歩道を歩いている人
自転車に乗っている人
信号無視がこんなに多いとは(笑)
マナーが悪いですね…
こんな自転車と事故ったらドラレコの出番です!

私は常に新しい物好きな性格なので
今年、出ちゃったんですよね新機種が 💛
それがこれ☟



プレミアムと言う字が購買意欲をそそります ( ´艸`)
ベイサイド店へ行ってみよう レッツゴーです。
今のドラレコで不満はないんですけどねー …
私ベイサイド店は顔見知りの店員さん多いので
フロアマネージャーに(副店長)相談。
これ、イイの (・・?
今付けているのとスペック的には変わりはないのだけれど
マネージャー様 超いいとの事
HDR の完成度が更に上がり
昼、夜、トンネルでの解像度がメチャ良くなっているそうな 💛



これに付け替えてください、と勝手に口が動きました。
新し物好きの性格なので…
取り付け料金 前回と同じ \ 1,080 助かります。
ブラケットの取り付け位置をフロントガラスめーいっぱい上にしてもらいました。
フロントガラスへの映り込みを少なくする為に。
取り付けているのはメカニックではなく
フロアマネージャー(副店長)さん。整備免許持っているそうで
私のクルマGSはこの店では有名で 75-75 が来ている。
ボンネットを開けるとメカニックさん達が寄ってくるんですよ。
2階に上から工場内が見える待合室があるので見えちゃうの(笑)


16GB マイクロSDカードになったので 130分上書きなし分見れます。

晴れている日の映り込みは最小限になり
まーー解像度の良い事!
昼間、夜間、曇り、トンネル 内の写り方が綺麗な事
夜間は肉眼で見るよりも明るいのです!
スペック的には何も変わっていないのですが
駐車中も録画出来ますが私にはあまり必要ないかも(笑)
とにかく明るくて解像度が抜群です!

他社がユピテルをターゲットにしている理由分かりますね♪

今回の買い物は大成功です。

で取り外したドラレコをいつもお世話になっているSEVさんへ
若いメカニックがドラレコ欲しいと言っていたので
本日あげてきましたよ。



喜んでいました🎶(^^♪

マイGS450h SEV compressor

悪ポク見えますか❔

見えると嬉しいんですけれど(笑)






どうかちら… ヽ(^。^)ノ

更に進化は続く… (^^♪


Posted at 2016/11/30 20:50:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月17日 イイね!

SEV センターオンリミテッド リセッティング 追加装着 !

本日センターオンリミテッド リセッティング
SEVショールーム東京へ行ってきました。
みん友さんと合流しリミテッド装着談義で
あっと言う間に閉店時間。
SEV談義は尽きませんね。


リセッティングはこの様にダッシュボード上に装着
お試ししましたが不発に終わりました( ;∀;)
SEVダッシュオンとの相乗効果を狙ったんですが駄目でした。



初期のセンターオンは効果あったので試したんですが
このリミテッドはセンターオンではなかったんですね(笑
)



プレミアムセンターオンの真下に装着してたんですが
改めて試走した結果この位置がベストポジションでした。
SEVのリセッティングは大事ですね♪


こうなると私の欲は止まりません!


ここに追加装着して試走したら
びっくりぽん!


まさにここに置いてちょうだいと言っているような激変ぶり。
ボディ剛性とエンジンの瞬発力がずば抜けて凄いです!
センターよりオフセットされていますが深い意味はありません
コインBOX使用するためのオフセットです(笑)



本木目、綺麗でしょ♪


16ビームは健在です!
4ビーム×4=16ビーム(笑)


金とリミテッドのコラボになります。
会長に聞きましたらこのリミテッド作るのにとても大変で
作り続けると工場が止まってしまうそうです。
材料の調合と作り上げるまでの時間がかかって
他の製品が作れなくなってしまうそうです。
\ 42,000 という価格は大セール 奉仕価格だそうですよ。


みん友さんとの会話は会話状態ではありません
スゲースゲー凄いの連発です(笑)
このリミテッドは装着位置でとても変化します。
エンジン寄りに近づけるとエンジンの瞬発力が凄いですね♪


今日はこの製品がなぜ限定品なのだと言う訳も分かりました。
収穫の多い1日でした。


電話の数もいつもの日より4倍ですって(笑)    (^^♪






Posted at 2016/11/17 21:15:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月12日 イイね!

秋の新商品 SEVセンターオンリミテッド 装着 !

SEVセンターオンリミテッド
ショールーム東京で装着しました!
開店前から私を含めて
沢山の方が来ていました。



作りはプロトタイプと全く同じです(笑)
2,000個は少なすぎるのでは❔



このパンフットが良いこと書いてあるので一枚貰ってきました。
何故この事を製品紹介に書かないのか(・・?
私が一番感じた事なのでそのまま引用します。


「ドライブ時の爽快さを邪魔しているのが、ボディから発生する走行時の大きなストレスです。
クルマのボディは変形して戻るという意味ではバネと同じで、走行中は常に変形と振動を繰り返しています。その不安定な動きの中にドライバー・同乗者は乗っているので、「気持ちの良い走り」を実現するための理想的なボディバランスを常時維持するのは、至難の業です。
そこで登場するのが 74グラムの「SEV センターオンリミテッド」です。
新開発の「リミテッド技術」を搭載した新商品はボディバランスを瞬時に整え、あなたのクルマをいつでも理想的な走りの世界へ導きます。」


絵の様にボディの歪みを整えるのが大きな仕事。
そしてエンジンの瞬発力をアップするのも大きな仕事。

初めて付けた方はエンジンの瞬発力にビックリするでしょう。
そして馴染んできてボディ剛性を感じると思います。
高速道ではダウンフォースも感じると思います。
サスが良く動くので乗り心地も良くなりますね。



写真は狭いので撮れませんでしたが
プレミアムセンターオンの真下に装着です。
色々試した結果ここになりました。
標準的な位置ですね。

この商品は正直ビックリポンです!





SEVとは全く関係ありませんが
私が使用していた髭剃り、フィリップスのシェーバーが突然死んでしまいました。
充電池の寿命みたいです。
4年半しか使っていません。
早すぎますね。



という事でもともとBRAUN派の私はトップモデルの限定品(笑)
を買ってしまいました。
アルコール洗浄機能付き。

ブルーの刃のところはチタン合金らしいです。
以前はシリーズ7 を使っていましたが
シリーズ9 は最高に深剃りが出来て肌に優しいです 💛



何でも限定品は良いものなのかなー
限定だから❔(笑)

ちなみにこの製品の充電池保障期間は7年ですって。



Posted at 2016/11/12 20:10:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月02日 イイね!

SEV センターオンリミテッド お試ししてきました 💛

訂正があります。
SEV センターオンリミテッド
全国 3,000個の限定生産と書きましたが 
全国 2,000個の誤りでした。
誠に申し訳ありませんでした。<(_ _)>


11/12 (土) 発売です♪



今日この物をお試ししてきました!
一言でいうとセンターオンではなく別物商品。

凄いったら あらしゃらない。
ハンドル握りながら笑っちゃいましたよ。(笑)
凄すぎる( ゚Д゚)



写真に写っている物はプロトタイプです。
仕上げが綺麗でしたよ。

重さは見た目より軽かったです。
まーそんな事はどうでもいいですね。



セッティングはプレミアムセンターオンの真下に置きました。
私にとっては標準の置き方ですね。




ショールームから出た瞬間エンジンがパワフルすぎる。
トルクも凄いですが、フケ上がり方レスポンスが凄すぎます!


これ、センターオンじゃないですよ(笑)


若林会長、もの凄いの作りましたね♪

谷口信輝選手、織戸学選手も開発に参加したそうで
流石レーシングドライバー、一般車両に味付けされて完成度が凄い!




今までのセンターオンと作り方が違うでしょ
真ん中センターで張り合わせているのかな。


ダウンフォースが凄いですよ。
と言ってサスペンションは硬くならない。
サスが良く動いているとの表現が良いと思います。

後、ボディ剛性が凄いです。
Aピラー Bピラー Cピラー上の剛性がもの凄く出ます。
上の剛性ってなかなか難しいのに、この物を置くと出ますよそれもハッキリと分かります


この商品限定生産 たったの2,000個
何故限定生産なのか分かりませんが
これ手に入れないと絶対後悔します!

なので私予約してしまいました。( ;∀;) お金ないのに。

全国のオートバックスって何店舗あるの❔
配送したらあっと言う間になくなるでしょう(笑)
認可指定店もあるし。


早いもの勝ちです。
私今日試してきましたので間違いないですよ(笑)
不審に思う方は買わないで…( ´艸`)


今日はこれだけではなく


ハンドル下の弄り。
SEVホイールtypeRは前回書きましたが
今回はもっと電子シャワーが欲しいので
メカBOX 1個をハンドルの下へ。




こんな感じです。
SEVホイールでも変化は分かりますが
これだともっと良く分かります。

手前に付けるとコンフォート
奥に付けるとスポーツ
ハンドルの座り感が大きく変わります。
自分の好みで奥にしましたが、コンフォートも良いですよ。
どっしりしているのにレスポンスの良いハンドリングになります。


名付けてSEV メカBOXリミテッド (笑)

丁度これを付けている時SEVレーシングの佐々木氏が入ってこられて
ニコニコしながらありがとうございますと言われました。

SEVは面白いです、色んな使い方がありますねぇ!


さあ、11/12 (土) 楽しみですね。
ショールームは予約の電話が凄かったですよ♪

無くならないうちに興味のある方は是非!(^^♪

Posted at 2016/11/02 17:41:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月01日 イイね!

SEV 秋の新商品 💛

やっと出ました。
秋の新商品
SEV センターオン リミテッド



リミテッドですから数量限定品ですよ。 プレミアムとは違います。
どなたでも購入できます。
☒全国で 3,000個の限定商品 急ぎましょ!

全国で 2,000個の誤りでした。
誠に申し訳ございませんでした。 <(_ _)>




装着は今までと同じ。


プレミアム持っている方も是非お試しあれ!


この新商品8月頃から情報が漏れだし名前まで分かっていました。
一部のスタッフしか知らないのに。
恐ろしいですねSEV仲間の横のつながりは ( ゚Д゚)
体感はまだですが凄いらしいですよ!
噂によるとボディ剛性が素晴らしくなるようです。
プレミアム持っている方も是非お試しになられた方が良いかと。
リミテッド = 限定
数量限定品無くなり次第終了 ♪


私❔ お試しはしますよ(笑) ( ´艸`)

Posted at 2016/11/01 11:52:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホイールを交換
BBSからレイズに交換します
一目ぼれですね♪」
何シテル?   05/30 17:12
GS450h LEXUSです。クルマ大好きオヤジですがよろしくお願い致します。 初期のGS450hを弄りながら程よく乗っています。 最終型アリスト ハイブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2345
67891011 12
13141516 171819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

F-1 / フューエルワン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 18:22:26
 

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド GS450h LEXUS (レクサス GSハイブリッド)
レクサス GS450hハイブリッドに乗っています。 こっそりと遣ってます。 チューナー ...
レクサス IS GS450h LEXUS (レクサス IS)
ツアラーVが廃車になった為 BMW ベンツ ジャガー アウディなど試乗してみたりしました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation