• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GS450h LEXUSのブログ一覧

2017年05月21日 イイね!

THINK DESIGN (株)へ行ってエアコンガスを全交換してきました。

タイトル通りです。

初めてシンクデザイン さんに行ってきました。
家から30分で到着。
ちょー近かったです。
国道246からの入り口さへ間違わなければ
分かりやすい。
予約なしで8:50分に到着。
佐藤社長さんが出てきて
エアコン充填作業なら今すぐにできますと。
good タイミング
10時からは予約でいっぱいだそうです。



申し訳ない、開店は9時からなんです m(__)m


いつかは来たかった憧れのシンクデザイン♪
噂のSnap Onで エアコンガス充填しちゃいます。
新車時から10年の GS450h エアコンガスどのくらい入っている❔



これが充填機というか回収機ですよ(笑)
見た目は小さいけど優れものです!
いよいよ作業スタート。



冷媒ガスは500g 入っていれば合格 (^^♪
佐藤社長さんが言うにはまず入っていないそうですよ。


今、真空引きして新車時から入っていたガスを抜いています。


ピーピーとブザーが鳴り回収終了。
ななな、なにー 320
320gしか入っていませんでした(笑)



信じられませんが - 180 g の不足です。
500 - 320 = 180
佐藤社長さんが言うには冷媒は経年劣化するそうです。
今回は、スノコの添加剤も一緒に入れるので
490 g ガスを充填します。




最近気に入っているスノコ♪


スノコの添加剤良いみたい。
以前は、ワコーズでしたけど…


今回規定量と添加剤入れて \ 12,000 です。
佐藤社長からエアコンガスの詳しい説明も受け
突然の訪問にもかかわらず
親切に作業してくださりありがとうございました!


結果は今まで23℃の設定でしたが
冷えすぎます! (笑)
ほんとに社長が言ってたように設定温度上げないと、寒いですょ (笑)
設定温度25℃で丁度良い♪


次回はCVTのオイルを圧送で交換しますと言ってきました。
アッシュオイルを使うそうです。
交換すると、トルクのノリが良くなるそうです。


今日、ガレージに保管してあるワコーズの添加剤を
パソコンの前に持ってきて記念写真 (笑)



フェーエルワンは全部で12本ありましたが
持ってこれずに4本で記念写真♪



プレミアムパワーは3本しかありませんでした。
なので9本補充ですね。



私、ワコーズファンなんです。
オイルもワコーズ使用したいんですが
マインズから、このオイルを指定されているので使えません。



通常 6000 rpm が上限なんですが
7000 rpm 仕様にしているので、モービル1 が指定されています。
GT-R にも 純正採用されている 良いオイルです♪

今日、やっと 7万キロに到達しましたょ (笑) ♪ ♬ 🎼


Posted at 2017/05/21 18:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月07日 イイね!

プロフィール写真どれが良いでしょうか ❔(笑)

タイトル通りです。

リヤが新しくなったので
プロフィール写真を変えたくて
どれが一番良いでしょうねぇ ❔

撮った写真を順番に並べてみました☟




と、なりますが
5番目かな~8番目も
悩む~~~ … ♪ ♬ 🎼



Posted at 2017/05/07 17:10:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホイールを交換
BBSからレイズに交換します
一目ぼれですね♪」
何シテル?   05/30 17:12
GS450h LEXUSです。クルマ大好きオヤジですがよろしくお願い致します。 初期のGS450hを弄りながら程よく乗っています。 最終型アリスト ハイブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

F-1 / フューエルワン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 18:22:26
 

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド GS450h LEXUS (レクサス GSハイブリッド)
レクサス GS450hハイブリッドに乗っています。 こっそりと遣ってます。 チューナー ...
レクサス IS GS450h LEXUS (レクサス IS)
ツアラーVが廃車になった為 BMW ベンツ ジャガー アウディなど試乗してみたりしました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation