• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旧姓・暇人ーbのブログ一覧

2006年07月17日 イイね!

長崎旅行 パート2

二日目は、まず一日目に時間切れで入れなかった「孔子廟」に行きました。








中国公認の聖廟ですんで、見応えありですね!!博物館も絶対入った方が(・∀・)イイ!!ですね  歴史を感じることができました!!


そして、駐車場ではおばあちゃんが「駐車場代はいらないからジュースを買っってって。」と・・・


おばあちゃん、アリガト!(´▽`)

そして、二日目の最大の目的「佐世保バーガー」を目指し佐世保市へ!!
 街へ到着後、車を止めて「るぶぶ」でチェックしてた店へ!!

「あ!閉まってる・・・(゚Д゚;)」

2軒目「2時間待ちですけど・・・」

3軒目、路上待ちが20台近く・・・(゚Д゚;)

4軒目の「ミサロッソ

およそ20分くらいの待ち時間で登場した「ミサモンスター・ジャンボ」

でかっ!!!(゚Д゚;)
フォークとナイフもセットじゃん!!
少食の拙者は食べ終わるのに40分くらいかかりました・・・
 バーガー自体は非常に美味しかったですよ!!!

お食事中、なんと「長崎県民テレビですけども今から撮影をさせて頂きます。すみませんがご迷惑おかけしまーす。」とテレビ局が!!


サンボマスターのボーカルみたいな男性と至って普通ーーーーの女性が作られた会話を・・・( ´,_ゝ`)ハイハイ


バーガーを食べ終わった後、帰路につきました。
ι(´Д`υ)アツィー (;´д`)ゞ アチィー!! 二日間でしたが非常に楽しく過ごせました。景色も素晴らしかったです!!
 エクスに乗り始めて、ついに九州巡りは全県廻ることが出来ました。今回はエクスは駐車場に止めてからの移動ばかりだったんで、写真はありません。。。 しかし、エクスの行動力で今回の旅もスムーズに楽しく完結!!ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

エクス!ありがとう d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
Posted at 2006/07/17 21:37:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年07月17日 イイね!

長崎へ行ってきました( ^▽^)

今回、みんカラを携帯からの投稿もせずに・・・



長崎旅行してましたアヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

15日熊本港からオーシャンアローにて脱熊!!さようなら、、、熊本( ´∀`)/~~


(・∀・)人(・∀・)ババーナ!島原!!


フェリーから降りた後は普賢岳の峠を走り、途中ドライブインにて昼食「具雑煮」を!!

お腹いぱーーーーいになったところで、いざ!!長崎市へ!!

お昼15時に予約してた宿に到着ι(´Д`υ)アツィー
チェック印済ませた後部屋に荷物を置いて・・・
 こんな景色!!



フロントにて「さるく博」のパスポートを購入して、バス→路面電車を利用してまずはグラバー邸へ!

たいぎゃぬっかったぁぁぁ!!!


ドックハウス2階から・・・

倉場富三郎氏(クラトミ) あ!グラバーさん!!




隠し部屋もありまーす!!





こんな豪華な食事もされてたんですね(゚∀゚ )


これ、麒麟麦酒のキャラクターの元ですよ!!知ってました??


倉場さんちの外観


ハートマークはけーーーーーーん(*゚ー゚)


資料館にはこんなのが展示してあります。是非お立ち寄り下さい。


長崎市・・・ 「坂の町」ですね(;´д`)ゞ アチィー!!  オランダ坂は勾配がっ!!


ぜーはーぜーはー言いながら辿り着いた中華街。

いろいろ面白いものが・・・━━━━Σ( ̄▽ ̄ )━━━━!!

その後、太陽も沈んできたので・・・

いざ!!稲佐山へ!!

お腹も減った事だし、展望レストランで食事を!!

中へ入ると店員が・・・
「予約のお客様ですか?」

拙者「は?違いますけど・・・」

店員「申し訳ありません。予約されてるお客様のみのご利用となったおります」

ということで、今回このブログで叫びます!!
「ぬしゃぁ 予約客のみとはどぎゃんこつかぁ!!外の広告等には一言も”要予約”っちゅう言葉ば書いとらんじゃなっかぁ!!!せめて店の入り口に”予約客のみ利用可能”とか書いとかんかっ!!
《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!」



仕方なく腹を空かせたまま展望台屋上へ!!

1000万$の夜景(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

1000万$ということは、1$を120円で仮定した場合12億円!!!(・∀・)チゴイネ!

夜景を満喫した後、宿のレストランで夕食とお風呂を済ませて部屋から見た景色・・・



ほんと、良い夜景を眺めて( ;∀;) カンドーシタ  暑い中の移動だったばってん、楽しい楽しい一日目でした。
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
Posted at 2006/07/17 20:59:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年05月28日 イイね!

逝ってきました!!佐賀(´▽`*)アハハ

本日、逝ってきました!!佐賀へ!!

BEGINのライブDVDを見ながら向かうは唐津バーガー 虹の松原本店へ!!

なんせコレだけが今回の旅の動機なんで・・・
デムパwwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!

いざ御当地へ到着!!   ん??交通規制・・・ マラソン大会・・・

参った(;・∀・)ハッ?  回り道してやっと辿り着いた「唐津バーガー」ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ 御当地バーガーはやっぱり本場で・・・   

ココに・・・


コレが。。。

味はチョッとピリッとして、ジューシーで美味い!!
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!  パンまで美味しい!! あの松原で食べるから、なお更美味い!!
 包み紙も ( ゚Д゚)グラッチェ 
美味しくいただいた後は、唐津に向かう途中で案内板に書いてあった「見帰りの滝」に向かったばい!!
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ 

遊歩道はたいぎゃ疲れた(((;-д- )=3ハァハァ


足場が悪かった・・・

しかし、滝に着くと「マイナスイオン効果」で癒されましたばい~~
(´ー`* )))) あ~ん♪ (^-^*)レモレモ♪



自然って(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァですね

この後は、日本三大美肌湯として有名な嬉野温泉を目指したばい
⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 今回、入浴したのは和楽園ばい!!なんといってもお茶の湯「緑泉」が(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
 ほんと肌がスベスベなっとばい!!しかも、シャンプー&ボデーソープまでお茶入り・・・

     お茶尽くし( ^^) _旦~~

今回も良い旅ができたぁ!!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
エクス大活躍!!次はドコ逝こうかなぁ・・・
━━━━ヽ( ̄▽ ̄ )ノ━━━━!!
Posted at 2006/05/28 22:39:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年05月22日 イイね!

訂正 (;゚д゚)ァ....

訂正 (;゚д゚)ァ.... 昨日のブログに

道の駅に行き昼食を食べました!!

と書いていましたが、正確には道の駅ではなく

       夢唄


で食べました( ´∀`)/~~  まぁ、すぐ近くにあるんですが・・・


ここは温泉もありますε≡Ξ⊂ ´⌒つ´∀`)つ


機会があればどうぞ!!
Posted at 2006/05/22 10:18:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年05月21日 イイね!

五木村をドライブった⊂(゚ー゚*⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

今日は朝からドライブをヤッてきたばい!!

目的地は「五木村

まずは氷川町宮原→東陽町を経由して大通峠を快走!!
 以前、スカイラインで車遊びをしていた場所です。。。いろんな事がありました(^_^;)

そして、五木へ!!

まずは「白滝公園」へ休憩ついでに寄ってみましたヽ(ヽ・∀・)アヒャ?



この橋の袂に「100円入れてください。鍾乳洞の照明が20分間点灯します」と書いてありましたんで投入!!
そして、いざ鍾乳洞へ!!


中は涼しくて良かったんですが・・・  水が増水して激流化してて、足がビショビショ濡れてしもたとですヽ(;´Д`)ノ  奥には数分で辿り着く短い距離でした。













川の水は澄みきってた(≧∇≦)b  川の底まで見えてました。まさに清流と呼ぶに相応しい川ばい!!
更に歩き・・・

白滝へ到着!!


最初・・・ だいぶ探しましたι(´Д`υ)アツィー   そしたら、滝の様に見えるコレでした。。。
 自分がいる所が「半トンネル」です。崩れてこないっすよね??と不安でした ホッ!ホッ!(o`Θ´)o

しばらく自然の美しさに見とれて・・・

ドライブ---------- 再開 -----------

ダムが建設されてしまうと水没してしまう頭地地区を走りました。
今はほとんど何もなく寂しくなってます。。。

道の駅に行き昼食を食べました!!
田舎定食(さとていしょく)を発注(〃 ̄ー ̄〃)

御飯・きのこだご汁(団子汁)・漬物・鹿の生姜焼き・煮付け・・・
たいぎゃ美味い(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

非の打ち所無し!!絶品です!!


幸せな気持ちになりました!!~⊂⌒∠(*゚ー゚)ゝつハニャーン♪

そして、相良村を経由して人吉へ抜けて帰宅したばい。

今回、熊本県が長い間議論している川辺川ダム建設予定地を走りました。拙者の意見ですがダムは絶対に必要なんでしょうか??川辺川の美しさを目の当たりにして、是非ともこの清流は大事にしていくべきだ!!と強く思いました。ダムは人の手で造れます。このような清流は人の手では絶対に創れません!!
 ダムを必要とされる方の意見としては、いろいろと悩みがあるんでしょう・・・  農業利水、増水時の被害・・・ 
  ダムを造る事を急ぐ前に他の手立ては無いんでしょうか??一県民として思います。

清流・川辺川を子供たちへ残してあげましょう!!!
Posted at 2006/05/21 19:08:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「明日まで休み でも、暇梨…(@ ̄ρ ̄@) 今日はまずは、食器洗い、洗濯物干し、アレもせんばん、コレもせんばん、忙しかぁw」
何シテル?   08/20 08:46
ヒソヒソ( ゚o゚)ヤダァ(゚o゚ )ネェ、キイタ?( ゚o゚)オクサン(゚o゚ )アラヤダワァ 熊本の暇人ーbっす。  車だけに限らず、いろん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【C26】端子台の取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/16 14:44:20
初心者の為の端子台作製 作業② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 23:00:56
初心者の為の端子台作製 作業① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 23:00:43

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C26 SERENA ハイウェイスター 簡易オートクルーズ素敵www アルパインナビ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
拙者の車の歴史の原点 フルノーマルから・・・ こんなんなっちゃったΣ(^∀^;)
トヨタ bB トヨタ bB
いろいろとやりました m9( ̄ー ̄)ニヤリッ アルパイン5.1chシアター ギャル ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2005年2月に納車したX-TRAIL!! 仕様は以下の通りっす(*^_^*) stt ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation