• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっかのブログ一覧

2007年12月12日 イイね!

怯えながら・・・

今日は、一人で残業してます。
さっきから、いろんな物音がするんですけど・・・・(冷や汗
Posted at 2007/12/12 22:30:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月08日 イイね!

スゲーッ③

スゲーッ③玄関前
Posted at 2007/12/08 20:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月08日 イイね!

スゲーッ②

スゲーッ②正面から
Posted at 2007/12/08 20:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月08日 イイね!

スゲーッ①

スゲーッ①今年は、富士山ですぴかぴか(新しい)
Posted at 2007/12/08 20:39:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月04日 イイね!

The耐感・耐寒180min 8th レポ

先日、スポーツランドSUGOで行われた
The耐感・耐寒180min 8thの結果報告をしたいと思います。

今回のレースは、勝負に拘ってみようと言う事で、チーム内で話し合って
レース開催日に都合の良いメンバーの中から3台を選び出し、CN2クラスで
エントリーしました。

○作戦
 前回のデータを見ると、CN2クラスの優勝チームは85周(SC有り)
 今回の我々のチーム体制は、ランサーエボⅡ/アルテッツァ/レビンの3台体制です。
 各車両の燃費とラップタイムを計算すると、理論上は180分で98周できる計算になりますが
 過去のレースを見ていると必ずSCが入るので、その辺を考慮して90周を目標にしました!!
 
チーム戦略としては・・・
 1番手(エボⅡ)---燃費を気にせずアタック。
          予定周回数:26周(47分)

 2番手(アルテッツァ)---燃費が良いので、とにかく安定したペースでラップを刻む。
             予定周回数:37周(69分)
  
 3番手(レビン)---燃費を気にしつつも、できるだけベストに近いラップを刻む。
          予定周回数:35周(64分)

 

○予選
 作戦通り、スタートドライバーのエボⅡがアタック!!
 しかし、今回から初投入したタイヤの特性を掴めず、思ったよりタイムが伸びません・・・
 おまけに、ブレーキトラブルまで発生!! 非常に厳しい状況です(x_x)
 さらには、赤旗中断。 結局フルアタックできず、予選は1分50秒625で28番グリッドからの
 スタートとなりました。
 (気持ちを切り替えて決勝までの間に、ブレーキ周りのチェックとエア抜きを行いました。)
 
 フリー走行・予選の雰囲気から、今日のレースは荒れそうな予感がしたので
 チーム内でもう一度集まり、「とにかく周りに気を付けよう」という事と
 「自走で家に帰ろうね^^」を合言葉にしました。


○決勝

 スタートドライバーのへぼにゃんさん。

 タイヤに慣れていない事とブレーキへの不安で、かなり緊張していたみたいですが
 スタートは無難に決め、周回するごとにラップが上がっていきます。
 しかし、調子が良くなってきた所で、SCが出てしまいました・・・
 戦略的には、SCの間にドライバーチェンジできれば良いのですが
 さすがに、このタイミングで変わってしまうと、後半の燃費が厳しくなります(汗
 へぼにゃんさんには、このまま走行してもらうことに・・・ 
 そしてSC解除後は、また自分のペースを少しずつ取り戻し、48秒前後のペースで
 ラップを刻みます。 そして、予定通り26周でドライバーチェンジ。


 2ndドライバーは、今年から新メンバーとなった久保さんです。

 9ヶ月振りのサーキット走行&ラジアルだったため、不安もあったみたいですが
 レース経験がある方なので、安心して見る事ができました。(この間に、SCが2回も出ました。)
 ぶっつけ本番にも関わらず、タイムの方も、ほぼ予定通りのラップを刻んでくれました^^
 ※この時点での順位は、クラス4位(総合14位ぐらいだったかな??)

 そして、久保さんが31周したところで、アンカーの私にバトンタッチ。

 前日のこそ練習で、ショックの経たりとミッション(4速)の違和感を感じていたので
 ベスト更新は考えずに車を労わりながら、それなりのペースで周回を重ねます。
 (耐久は、最後まで何が起こるか分からないと信じて・・・)
 
 そして、残り30分ぐらいのところで、本日4回目のSCが・・・(汗
 スロー走行中に、ホームストレートでサインボードに目をやると、3の表示!!
 みんな喜んでいるようです。 私は・・・??? もしかして、クラス3位なのかな?? 
 確信を持てなかったので、最後まで気を緩めずにチェッカーを目指します。
 ※4回目のSC解除から、チェッカーまでの動画をどうぞ。
 (まだまだ悪い癖が直ってないですね・・・来期は、基本から見直したいと思います。)




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=hHxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosf7NOlWRY2fkDqebX5H8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

そして、チームとして初の表彰台ゲットです!! 長い道のりでした・・・(涙
チェッカー後、チームの皆と握手を交わしました(感動

○決勝結果
 総合12位(CN2クラス3位) 周回数:84周 



今シーズン応援して頂いた皆さん、本当にありがとうございました☆
お蔭様で、シーズンの締め括りを、良い結果で終わる事ができました。
今回の結果に満足せず、また驕る事のないように、気を引き締めて
来期も頑張って行きたいと思いますので、応援宜しくお願いしますm(_ _)m


○最後に…
今回は、ちょっと荒れたレースになってしまったのが残念に思いますが
幸いにも大きな事故がなかったようなので、ホッとしております。

このままでは、非常に危険なイベントになってしまいそうな気がします。
イベント趣旨と参加者それぞれの考え方の違いが、このような事態に
なっているんでしょうか???
趣旨に沿った形で、参加者みんなの意思統一が必要かなあと思います。

Posted at 2007/12/04 23:56:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日も頑張るどぉ~♪」
何シテル?   05/15 07:54
729ZIN RCの「たっか」と申します。  『何事にもチャレンジ!!』  『たくさんの人に、感動と勇気を与えられる人間になりたい☆』 ●ベス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4567 8
91011 1213 14 15
1617181920 21 22
23 242526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

D&S Night FINAL~仙台ハイランド~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 07:01:34
TOY BASE 
カテゴリ:【ショップ】
2010/04/08 12:53:00
 
Body Craft 
カテゴリ:【ショップ】
2010/04/08 12:51:11
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2010年2月購入♪  初めてのFRターボ♪ 目標は高く、目指せラジアル最速!!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2号車です!! これなら、どこでも走れますね^^ ただ、ちょっと燃費が悪い…
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
『 目指せ テンロクラジアル最速!! 』 ●エンジン(4AGE---2機目)  ・T ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
●TOYBASE AE101 2009 仙台ハイランド スーパーチャレンジ耐久(1クラス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation