• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

泰兄さん*の愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2012年12月25日

EJ20 ECUリセット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日パワステポンプ直してもらった後、オーディオの設定が飛んでたのでバッテリー外したんだなってことに今更気づき、ってことは結構外しっぱだったんだなってことでECUのリセットが行われていたはずです(`・ω・´)
2
その後社長が結構な勢いでぶん回したらしいので初期学習させてなかったんかい!ってツッコミをいれつつ改めてECUリセットを行いました(`・ω・´)/
3
EJ20 ECUリセット
キーを外したままここに写ってる緑と黒のコネクタを繋ぎ、イグニッションオンさせます。
そーするとウイーンだのカチカチといった音が聞こえ始めます。
10秒くらいしたらアクセルペダルをゆっくり床まで踏み込み、ゆっくり戻します。

その後エンジンをスタートさせ10km/h以上でしばらくノローっと走ります。
するとENGINE CHECKランプが点滅を始めます。
ここでエラーの有無がわかるのですがそれについては他のサイトを参照してください。
エンジンを止め、先ほどのコネクタを両方とも外しアイドリングして初期学習をさせてあげてください(`・ω・´)
5〜10分で良いかと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GC8のクラッチ交換

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

エアフロセンサー交換

難易度:

インパネ部品 DIY塗装

難易度: ★★

TAKUMIガソリン添加剤投入

難易度:

フロント4POD、リヤ2PODキャリパーオーバーホール

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@飲茶 今年はMR-Sで行くことになりそうです(´ω`;)」
何シテル?   10/30 15:03
自動車業界で研究・開発職に携わってます 丸目インプとプレオバンの二台体制で平和に生きてます 愛車歴 H24/2→H24/7 ステップワゴン H24/7→H26...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冬休みの工作。自作運転席用と助手席用のサンシェード制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 12:36:14
自作 自作 サンシェード(運転席側用と助手席側用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 12:33:03
ユーザー車検やら名義変更やら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/04 01:56:06

愛車一覧

スバル プレオバン プレ夫 (スバル プレオバン)
大学卒業と同時に通勤用にと購入したものの、サーキット走行のための準備が始まってしまった可 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
小さい頃からの憧れだった02C-WRブルーマイカのインプレッサ 本当に本当に大好きです( ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
大学入学~初夏まで通学用に乗っていたステップ君(^ω^) インプレッサ購入に合わせて売却 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
僕の自動車ライフを切り開いてくれた付き合って4年目の愛しい車です♪ 5/30→車検切れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation