• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月29日

油温管理~その2

iQの油温・油圧をモニタリングするためにメーターを導入する予定でしたが、
1NR-FEは油温・油圧の取り出しに必要なオイルブロックを用いることができず、
センサーの取り付けはかなり難しい状況のようです。

一応、実車が来てからセンサーの取付が可能かどうかを確認する予定ですが、
おそらく純正のセンサー取り付け以外には考慮されておらず、純正センサーから
ECUへの配線を分岐して装着するしかないのではないかと言われています。

但し、この場合でもセンサー特性とメーターが合致していなければ正しく温度や
圧力が示されないわけで、この方法もやってみて動けばラッキーという程度の
確率しかなくて、おそらくダメな確率の方が高い気がしています。

そんな中、トヨタのスキャンツールとして使用されているTaSCANなどがオークションや
ネットショッピングなどで安価に出回っていることを知りました。
概ね中古品で5万円以下、新同品でも10万以下くらいであるようです。

トヨタでは現在、DTSというスキャンツールを用いてPC上で直接モニタリングする
システムになっているそうで、TaSCANに比べると格段に処理速度が速くなっていて
今後、TaSCANは使われなくなっていくようです。

TaSCANはサイズも大きく起動するのにかなり時間が掛かるのですが、個人で
車両診断するにはあれば便利だと思うので、こういうツールを導入するという手も
ありかな!?と思っています(^^;

iQの場合、ダイハツ用のオプションデータが無くても動作可能なようなので
車両が届いたら一度接続状況を見せて頂いて、取り出せる車両データなどを
確認してみたいと思っています。
ブログ一覧 | iQ | 日記
Posted at 2012/10/29 15:38:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

久しぶりの映画館
R_35さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年10月29日 17:05
これは・・・・

人柱報告、期待大ですww
コメントへの返答
2012年10月29日 18:27
TaSCANのメリットはスキャナ、モニタ、プログラマ
として使えるところにありますから、長く車を維持
する意味では存在意義は大きいですよね。

接続してリンクするまで2分程度掛かるという点と
追加メーターのように走行時に視認性の良い場所で
リアルタイムでモニタできないのが最大の弱点では
あるのですが、安ければ欲しいツールです(^^;


プロフィール

「@ussi3 自分も撮影車を冬タイヤに履き替えたけど、今季はノーマルでいけた感じ~(^_^;」
何シテル?   02/11 23:11
小さな車にカメラをのせて、まだ見ぬ世界へ ゆらぶらり♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席用USBポート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 06:28:46

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
iQ GRMN SUPERCHARGER (6MT) MR-S → iQ GRMN S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation