• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NoBのブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

【OP】ブレーキパッド

TGRFから帰ってきてすぐのこと、私のiQはと言うと、ディーラーに戻っていきました(^^;
というのもやはり目立つだけあって車庫保管が必要ということで、車庫を作る間、預かって貰うことになりました。ということで、現在ガレージを制作中です(^^ゞ

ディーラーに戻っている間に前回ハーネスが間に合わなくてできなかったプレミアムホーンの結線とフットライトの位置変更をお願いしているのですが、もうひとつお願いしたのがブレーキパッドの交換です。

本来はもう少し純正パッドを使ってからと思っていたのですが、900km弱走行のフロントのタイヤ&ホイールがこんな状態となっていました。



ブレーキダストでかなり茶色くなっています。特に欧州車ではブレーキダストが吹く傾向にありますが、iQ GRMN S/Cも900km弱でこれだと人ごとではありません(^^;

これはパッドの中に含まれる鉄粉がホイールやタイヤの表面に浸食するくことにより、だんだん汚れが取れないようになってしまいます。

低ダストパッドは汚れの原因となるダストを材質をなるべく風に吹き飛ぶ素材に変えることにより付着するダストを抑えているので、見た目にもダストによるダメージ低減の意味にも汚れないに越したことはないと思います。

ということで、私が選んだのは、ENDLESSの低ダストスポーツパッド(SSM)です。



実はホームページにはiQの適合がフロントの品番(EP382)しか書かれていないのですが、メーカーに問い合わせたところMTモデルのリヤディスク用は(EP434)が適合するとの情報を頂きました。



さらにフロントとリヤのブレーキパッドは単品だとそれぞれ24,150円なのですが、カタログには載っていないそうなのですがEP382とEP434の1台分のセットが存在していて、その旨を伝えて注文すれば43,050円のセット価格で購入できるので少しお得になります(笑)

なお今回、ホイールやタイヤに付着したダストは、タイヤを外した時にホイールの内側など手の届かないところも洗っておいてくれるとのことで、営業マンの細かい気遣いに感謝です(^^)

(12/20 追記) ブレーキパッド装着写真を掲載しました。

フロント装着写真↓



リヤ装着写真↓

Posted at 2012/12/03 21:43:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | iQ | 日記

プロフィール

「@ussi3 自分も撮影車を冬タイヤに履き替えたけど、今季はノーマルでいけた感じ~(^_^;」
何シテル?   02/11 23:11
小さな車にカメラをのせて、まだ見ぬ世界へ ゆらぶらり♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3456 78
9101112131415
16 171819 202122
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

運転席用USBポート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 06:28:46

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
iQ GRMN SUPERCHARGER (6MT) MR-S → iQ GRMN S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation