• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちゃまんの"猿" [ホンダ モンキーFI]

整備手帳

作業日:2016年4月2日

オイルクーラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
またしてもアルミ板を切って曲げての加工でオイルクーラーステーを作成。
2
ステーを付けてみた。
ステンレスバンドでとめて、フレームとの隙間にゴムシートかまして傷防止。
3
いきなり完了!
以前、オイルフィルターをつける時にオイルフィルターの事を考えていたのでオイルラインも少し追加するだけで完成です。
4
フィルター側はこんな感じ。
でも、この程度のボアアップではオイルクーラーなんて必要ないかもですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルフィルター交換

難易度:

キックペダル交換

難易度:

バッテリー移設

難易度:

オイル交換18855Km

難易度:

アタッシュケースからツールバックに変更

難易度:

スイングアーム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月7日 11:48
こんにちは、横付けも良いですね〜〜^_^
コメントへの返答
2016年4月12日 21:54
コメントありがとうございます。

本来は必要無いのかも知れませんので飾りですね。
2016年4月13日 10:49
今、何処の付けようか迷ってます。そろそろ夏だし検討中です〜^_^

プロフィール

やっちゃまんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー じむにー (スズキ ジムニー)
何故か懐かしい感じがする車。
ホンダ クロスカブ CC110 カブ (ホンダ クロスカブ CC110)
まったり、のんびり、らくらく走行。
ホンダ モンキーFI 猿 (ホンダ モンキーFI)
トコトコ走るよ
スズキ V-Strom 250 Vスト (スズキ V-Strom 250)
初めてのスズキなのに懐かしい? 乗りやすく、250ccの割に大きな車格で安定走行。 風防 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation