• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月30日

代車は・・・


愛車 「PASADI」 は車検のために入院中。


代車は何んかなぁ?。

ゴルフがいいなぁ!。


newパサだったりして・・・。


ポロでも・・・。










なんて、妄想していたんですが・・・・・、
B5.5銀パサセダンでした。
嬉しいような、悲しいような。。(笑














早いもので、今回の車検が二回目(5年)。走行4.5万km弱。

延長保証は切れるけど、まだまだ乗らなくちゃいけないので、Dラーさんにはキッチリ整備をお願いしました。



※整備要望事項
  ・要交換部品は徹底的に交換する。出来たら保証で・・・。(笑
  ・消耗品類は出来るだけ交換する。
   (Vベルト、LLC,エンジンオイル、ATF、パワステオイル、デフオイル)。
  ・フィルターとマグネットドレーンボルトは持参しました。
  ・点検の結果、パワステオイルとデフオイルは交換の必要なしとの見解でした。




一方、以下の項目は整備不要と申し入れました。
※整備不要項目
  ・ブレーキ関係(車検後BBKに換装のため)
  ・エンジンエアフィルター&キャビンフィルター(洗浄・交換済みのため)
  ・バッテリー(交換済みのため)
  ・プラグ(ロングライフタイプに交換済みのため)
  ・ワイパーブレード(交換済みのため)




また、延長保証点検では特に下記の点をを申し添えました。

※延長保証内項目
  ・ブリーザーパイプのポコポコ音対策実施。
  ・ルーフモールの浮き対策実施。
  ・ドライブシャフトブーツ、ステアリングブーツ類の点検。
  ・その他、保証対象品の総点検。
  (エアコンフラップ異常のログあり、モーター交換実施)



気になる費用は・・・・。Dラーさんとしては良心的では?。
(エンジンオイル、LLC、純正タイヤ持込の費用が入ってないけど?)









































残る課題は車高!。(大丈夫な筈

サービスさんは
「微妙です。ラインに乗せてOUTの場合はご連絡します」
とのことでした・・・。(素心配

ブログ一覧 | 車検 | 日記
Posted at 2008/01/30 23:23:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年1月30日 23:35
初めまして!

まさにこれからが一番脂の乗り切る距離ですね!

現行も良いですが、先代も熟成された味がありますよね!

特に錆穴保証は国内では類をみませんw
コメントへの返答
2008年1月31日 0:53
こんばんわ。はじめまして。☆
ようこそ、いらしゃいました。♪

6・5・3さんはホンダ党のようですね。
ワタシも過去3台乗りましたのよ。
N360、ステップバン(360)、初代シビック。(大昔話

パサご購入検討ですか?。
エエよ~~ん。(煽

錆穴保証10年だったっけ?。国産でも穴は空かないと思いますが・・。(笑
VWの自信表れでしょうか・・。


2008年1月30日 23:36
ラインOUTの時は・・・・

エアーパンパンにしてもらいましょう♪(をい
コメントへの返答
2008年1月30日 23:58
アウトの時は袖の下・・・。
とは行かないようです。(笑

言葉は優しいですが、目が笑ってなかった。(爆

素で下駄履かせたい気持ちです。
2008年1月30日 23:39
あら!最近あまりブログアップされてないんで、悪戯中かと思ってさっき携帯に直メしちゃいました(笑

BBKたのしみですね~♪
コメントへの返答
2008年1月31日 0:04
このところ、ナンヤ・コンヤで固まっていました。
リア調べも・・・。(笑

直メ。有難う3でした。帰ってからは携帯見ないもので・・・。(謝
wag8さんも妄想中のようですね。(笑

リアは悩みどころですね。
フロントの様子を見てとも思ったりしてます。(金欠爆

BBK:来週からボチボチと・・。(謎

こちらで、返信ゴメンナサイ。

2008年1月30日 23:47
ボディー剛性の違いに注意して乗ってみて。ショック受けるから。(笑)
コメントへの返答
2008年1月31日 0:07
そんな気になることを・・。(笑

でも、そんな繊細な感性持ち合わせませんので。。(汗



2008年1月30日 23:54
明日は我が身・・・

3月車検。間違いなく車高はアウトです(^^;
コメントへの返答
2008年1月31日 0:11
車高揚げれるタイヤってないの?。

提案したらアイデア賞頂ける鴨よ。(笑


BBK入れたら、純正ホイルも付けられなくなるし。
2年後、どうしよう・・。(爆
2008年1月31日 0:11
おっ、見覚えのあるパサが・・・
って、土曜日おんなじDに入庫してました~

お逢いできず残念。。。
コメントへの返答
2008年1月31日 0:26
えぇ~。ホントに。。

2時から1時間以上居たんですよ。
試乗したりしてたけど・・。

白ゴル君入院でしたの?。
お会いしたかったね。☆
2008年1月31日 0:14
私も3月車検なんで、そろそろDL予約しないと・・・。
↑結構リーズナブルな価格ですが、部品代は??
コメントへの返答
2008年1月31日 0:29
ワタシは1ヶ月前を待って入院しました。
Dラーさん、結構厳しいよ!。

一応、部品代込みと聞いたんですが・・。
エンジンオイル代も入ってないし・・。
請求はされるだろうなぁ~。
2008年1月31日 0:29
>2年後、どうしよう・・。(爆

答えは簡単♪
どこかから18借りてきたらイイんですよ~(爆

近くだったら僕のBBSお貸し出来るのに(素
コメントへの返答
2008年1月31日 0:37
ありがとうございます。

では、2年後のお正月帰省時にお願いしま~す。(爆


18、置いておくべきだった。(反省
2008年1月31日 9:22
nogさんはATF定期的に交換されてますか?
ウチのDラーは交換の必要なしと言うんですがどうなんでしょう??

でも5年目にしては妥当な値段ですねー。
コメントへの返答
2008年1月31日 11:32
ATF交換は人生初です。(笑

ATFは賛否両論あるようですね。後で知りました。(大汗

Dラーさんも潤滑油ではないので、換えなくても大丈夫のようなニュアンスでした。

でも、換えないより換えた方がいいのかなぁ?。って思いお願いしました。

↓↓で、清之助さんに解説していただいてますが、大変なことになることもあるとか・・・。

Dラーさんなんで大丈夫。。

で、あって欲しい。(爆

2008年1月31日 9:57
代車パサセダンのボディ剛性に感嘆の記述が無いなぁ~

ワゴンから乗換えて気付きませんでした(爆)?
ワゴンってなんて緩いんだろ!って。
・・・ま、いいっか。

要交換部品に、ウォーターポンプと
タイミングベルトも入ってくると思います。
壊れてから交換するのと事前に交換するのでは
5倍以上、工賃が違ってきます。

ま~これだけ念入りにやったら
50万円は越えるかな(爆)?
コメントへの返答
2008年1月31日 11:38
ボディ剛性の件、太巻きさんからもご指摘がありましたが・・・。

そぎゃん。虐めんでよぉ~。(笑
全く解りましぇ~~ん。(爆


取りあえず、10万kmまで壊れないだろうって範囲でお願いしました。(汗


次回は覚悟が必要鴨ですね・・。(悩





2008年1月31日 10:17
ATFについて。

明らかに滑っていると診断されるなら
ともかくとして、、、

多くのディーラーが交換不要と唱えてます。
担当によっては10万㌔越えてから考えては?
というコメントも(謎)。

ATF交換するときは全量交換といって
パンを開けてフィルターも交換するんですが、
劇的に改善したという話は???
ってことは、それなり(苦笑)?

エンジンをボアアップしたとかの場合は
トルコン内部のプレート増しとかして
有り余るパワーに対応できるよう施します。
いかにロスを少なくするか!って処置ですね。

ガソリンスタンドででも気楽に交換できる
ATFですけどヘタすると不動になる可能性も
捨て切れません。

交換する場合はしっかり念書とっときたいですねー。

コメントへの返答
2008年1月31日 11:49
丁重な解説、有難うございます。


↑↑にも書きましたが、頼んだ後チョットお勉強したら、交換しなくても良かったみたい。(汗


不具合がでなけりゃいいんですが・・。
Dラー作業ですが、結局は担当の整備士さんの腕によると思うので、チト心配してます・・。



でも、写真なんかで見ると、結構汚れたものもあったりしますよね~。

だったら、キレイな方がいいかなぁ。って安易な考えでお願いしちゃいました。
2008年1月31日 20:56
今年の年末初車検です☆途中車無い期間ありましたが…人生初かもです(^^;ワタシも車高が気になりまーす。
コメントへの返答
2008年1月31日 22:21
えぇ~!。Jinちゃん車検受けたことないのぉ?。

次から次へと乗り換えでしたの?。異性関係と同じ?。(笑

Dラーさんは厳しいよ!。
でも、今日まで何にも連絡無いんでお目こぼししてくれた鴨。
2008年2月1日 0:52
ATFですが・・、私は今度の車検で交換しようと思ってま~す。
今のDLは、ATFとデフオイルは基本的に無交換を提唱しているようなので、多分交換しなくて大丈夫と思いますが、オイルはオイル、必ず劣化しスラッジが溜まるはず。
ATはフルード経路が細く複雑なため、10万㌔走ってスラッジが溜まってから初交換すると、どこかにスラッジが詰まる恐れがあるのでやらないようです。
前車VENTOは車検ごとに交換し、手放す13万㌔までATノントラブルでしたよ~。
コメントへの返答
2008年2月1日 15:33
”だぶはちさん”こんにちわ。☆

良かったぁ~。♪
内心、無駄遣いしちゃったかと、チト後悔していました。(汗

もう暫くは乗らないといけないし、交換しておいた方が安心ですものね。


過走行車の場合は問題が生じることが有るようですが、4.5万kmなので、丁度いい時期だったと、自分に言い聞かせてます。(笑




プロフィール

「・・・・・・・」
何シテル?   04/02 01:14
PASADI(パサディ)と読んでください。(笑 VWとAudiのコラボみたいなPASADIのプチチューニング記録です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BETA de 桂屋 
カテゴリ:お友達
2006/04/14 23:31:42
 
db-evolve! 
カテゴリ:お友達
2006/04/10 12:07:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
03/02/17に我が家にやってきました。
その他 その他 その他 その他
スミマセン。。 画像倉庫です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation