• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月10日

ヌクヌク

ヌクヌク ヌクヌクは多分全国的に通じるんでしょうけど

ぬくたいってのは通じないんですよね

温かいのことッス(^-^ゞ





ベアリング抜き

一部はプーラー使って既に抜いてますが

プレス機持ってるのでプレス機でラクラクに抜くつもりでした。



が!

プレス機はお外の物置の奥の方にあります。

しかも!

お外は寒いのネン

で、作業から逃げてましたが

それだとエンジン組み上がるの春以降になっちまうので

少しずつでも作業するべサ



室内にてブツをヒーターでぬくとめて※温めての意



直前に凍結浸透潤滑剤をベアリングにスプレーしてプーラーで抜き取りました



ぬくとめてヌイたッス(^-^;


ブログ一覧 | ジャイニャン | 日記
Posted at 2017/01/10 18:57:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

この記事へのコメント

2017年1月10日 19:04
山梨では温めるを『ぬくめる』と言いますが(^^ゝ
コメントへの返答
2017年1月11日 3:42
大まかには伝わるんすね(*^^*)

こちらでは

温かい日

今日はぬくたい・・・・

常用後です(^-^ゞ
2017年1月10日 19:11
こんばんは♪

ヒーターの前のヴァレちゃん、乾燥しそうですね。

わたし暑がりでやる予定の作業も有るんですが、ガレージに行くより冬は家の中でじっとしていたいですねw
コメントへの返答
2017年1月11日 3:45
ヴァレちゃんはノソノソ動くので

寒くてもずっと廊下に居るかと思えば

ヒーター前でメッサ身体表面が熱くなってても

その場でボ~っと座ってることも多いッス(^o^;)

寒いと何もしたくなくなりますよね~

ボクは暑いの平気なんですけど

暑いと金属アレルギーが出ちゃうので

結局のところ・・・・・

やっぱ作業はゴールデンウィークが一番!!!!って思います(^-^ゞ
2017年1月10日 19:19
再び、こんばんは
当地でも暖かい(温かい)は[ぬくい]と言います
温めるは [ぬくめる]となりますね
ちなみに、本日は ぬくい 一日でした。
コメントへの返答
2017年1月11日 3:46
やはりこちらは一文字余分・・・・

ぬくたい・・・・

ぬくとめる・・・・

今日を境に冷え込むらしいですね

今も寒いッス(◎-◎;)
2017年1月10日 19:46
こっちでは、
温めるを「あっためる」とか「ぬくとめる」
暖かいは「あったかい」
怖いを「おっかない」
と言います(笑)
寒いは「さびい」
もっと寒いと「さび」
冷たいは「ちびてえ」
もっと冷たいと「ちびて」
です
コメントへの返答
2017年1月11日 3:47
大体同じっすね

意外(◎-◎;)


ぬくとめる(*^^*)

ぬくたいは言わないんすね(^o^;)

ひやこい(冷たい)は???
2017年1月10日 21:14
ストーブの前でヴァレたん気持ちよさそう

そのまま寝て・・・火傷しそうになったら・・

瞬間的に冷やすためのスプレー?

今度捻挫したら・・・(; ^ω^)
コメントへの返答
2017年1月11日 3:50
ヴァレちゃんは動きがユックリ・・・・

超マイペースです(。・ω・。)ゞ

その場でジ~っとしてるのが好きなんでしょうね~


このスプレーかなり使えます(^〇^)

衝動買いでしたが今後も使っていくと思います。
2017年1月10日 21:16
トルセンデフのプラネットギアを見ると妙にときめきます( *´艸`)

それはさておき、凍結浸透スプレーの威力はいかがです?

こないだ近所のホームセンターでメーカー違いの類似品を見かけたのですが、急ぎで使うような事もなかったためスルーしちゃったんですよね・・・。

劇的にまでとは言いませんが、少しでも固着と格闘する時間が減らせるなら、在庫として買っといても損はないかな~と思ったもので(^。^)
コメントへの返答
2017年1月11日 3:52
エンジンOHはもとから予定してたものの

まさか腰下までバラすことになるとは思ってなかったし

デフまで取り出すとは夢にも思いませんでした(;^_^A

このスプレー、マジで使えます。

冷やしつつ潤滑も

固着ボルトを外すのにも威力発揮してくれます←本来こっちが使用目的???
2017年1月10日 21:55
ヌク! じゃなくて?
コメントへの返答
2017年1月11日 3:53
ぬくたい(*^^*)

ぬくい・・・・は実は言わないッス

ぬくたい(^〇^)
2017年1月10日 22:07
暖かいことはバンシュー弁では「ぬくい」ですねー。
しかし、時には、
「お前頭ぬくいんか!?(アナタはお馬鹿ですか?)」と
ディスり用語にもなります。。

コメントへの返答
2017年1月11日 3:55
こちらの方が

やっぱり一文字多い・・・・(◎-◎;)

ぬくたいです(^o^;)

某サーキットでホットの缶コーヒー売ってるときその横に「ぬくた~い」って書かれてるのを見て

他県から来た人には通じんやろ!って思ったことありますwww
2017年1月10日 22:09
ヴァレっちがヒーターの直前に居ないと安心します笑♪

今日のEFを走らせる以前に、

水洗い、ワックス、タイヤのエアー調整…

色々やる事があって1日掛かりでした笑

もつろんエンジンオイル交換もして通勤帰り快適?

と思いきや、タイヤにフラットスポット出来ちゃったみたいデス笑
明日の朝通勤どうなるか♪
コメントへの返答
2017年1月11日 3:57
走らせるのにも

かなりの手間が掛かるんですね(◎-◎;)

タイヤもやっぱ回さないとってことっすよね~

今日は快走っすかね(* ̄∇ ̄)ノ

ヴァレちゃん

最近は抱っこ要求だけではなく

ボクによじ登るという技も繰り出してきます。。
2017年1月10日 22:19
ぬくとめる?

温止める?

温めるのを止める?(^-^;
コメントへの返答
2017年1月11日 3:59
ぬくとめる・・・・

ボクの先輩はコンビニでも

「この弁当ぬくとめて~」って普通に使ってました。

店員さんのレスポンスはわるかったデス

若い子は方言使わないっすから・・・・・(^o^;)
2017年1月10日 22:39
青森も 『ぬくめる』 と言いますが、 濁点が入って 『ぬぐめる』 と言います…(笑)

『ぐ』 には2種類の発音がありますが、 『イングランド』の 『ング』 ではなくて、 『グッド』 の 『グ』 の発音で 『ぬぐめる』 です

あ~ぁ、方言で入力するって疲れるね…(*^▽^*)

ていうか標準語で書けよハゲ…(笑)

コメントへの返答
2017年1月11日 4:01
標準語に脳内変換すると

ワンクッション置いてるから

本当の感情表現からもちょっと遠ざかる気がして・・・・

日頃喋ってる言葉で書く方がダイレクト感あるかな・・・・と(*^^*)

イントネーションやアクセントを表現するのってホント難しいっすよね~

プロフィール

「@猫のミーさん
食べたら記憶が甦えるんでしょうねー
ハンバーガー自体、多分4、5年食べていないです💦」
何シテル?   08/13 16:36
愛車は基本、非公開でアバターはモビルスーツにしてます。 仕事嫌いではありますが趣味は通勤です(^ν^) 自分中心に世界が回っているとは思っていません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近、馬子一ちょこちょこブログ書いてるけど写真汚ねぇな〜、霞かかってて何か解らんわ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 03:48:15
業務連絡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 18:21:42
お約束 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 21:18:57

愛車一覧

その他 その他 G3ガンダム (その他 その他)
RX-78-3 通称G3ガンダム ボクが一番好きなモビルスーツで ガンダム3号機な ...
その他 その他 その他 その他
ようはヌコタン画像庫なんですけどニャ
その他 その他 ジェガン (その他 その他)
愛車は非公開主義デス でもって モビルスーツなんです(^^ゞ 今回のモビルスーツは ...
その他 その他 その他 その他
非公開だらけで今まできてるだけに今更・・・・(; ̄ェ ̄) なので やっぱり基本非公開 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation