• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月18日

おつかれさま

おつかれさま 軽トラのリアタイヤ

空気圧高いんですよ

長年使ってきた電動空気入れ

逝ったね・・・・・

3.5まで入れるんタイヘンなのよね




負荷が大きかったんすね

モーターがもうダメダメです┐(´д`)┌ヤレヤレ

ブログ一覧 | 陸戦型ガンダム | 日記
Posted at 2022/12/18 21:47:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2022年12月18日 22:28
四輪はともかくバイクの空気入れってみんな何使ってるんだろう?と不思議に思います。ホームセンターとかでフットポンプ売ってるけど作りがチャチなのよね。かと言って本格的なのになると途端に業務用レベルに……

因みにウチではパナレーサーのポンプ使ってます。バイクやクルマの米式バルブにも自転車用の英式・仏式バルブにも対応♪
コメントへの返答
2022年12月19日 10:53
バイクのときはタンク付いてる自転車とバイク兼用の手動ポンプも併用してました

最近は電動ポンプに頼りっぱなし(^◇^;)

足踏み式は2回買ったけどもう全く使っていないデス

何かスグ壊れそうな感じなんですヨネ
2022年12月18日 22:34
小型コンプレッサーは
連続使用時間も
それほど長く無かったり
耐久性はやはり
そこまでは高く無いので
しょうがないところですね
(^^;)
コメントへの返答
2022年12月19日 10:57
もうハードな整備や改造はいないと思うので

今更コンプレッサー買うこともなく(^◇^;)

ていうか持っていても使うの面倒くさくてやっぱりポンプに頼りそう(;゜0゜)
2022年12月18日 22:57
マキタの空気いれ購入しましたが、チャリの7barを入れるとき、途中から息切れ状態になっています(爆)途中で一休み(笑)
コメントへの返答
2022年12月19日 12:11
休憩入れながら仕事してもらってましたけど

今回は息切れというより

悲鳴?みたいなんを上げて

息が続かなくなりました(ーー;)

プロフィール

「やたら重いのぅ」
何シテル?   08/17 22:32
愛車は基本、非公開でアバターはモビルスーツにしてます。 仕事嫌いではありますが趣味は通勤です(^ν^) 自分中心に世界が回っているとは思っていません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近、馬子一ちょこちょこブログ書いてるけど写真汚ねぇな〜、霞かかってて何か解らんわ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 03:48:15
業務連絡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 18:21:42
お約束 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 21:18:57

愛車一覧

その他 その他 G3ガンダム (その他 その他)
RX-78-3 通称G3ガンダム ボクが一番好きなモビルスーツで ガンダム3号機な ...
その他 その他 その他 その他
ようはヌコタン画像庫なんですけどニャ
その他 その他 ジェガン (その他 その他)
愛車は非公開主義デス でもって モビルスーツなんです(^^ゞ 今回のモビルスーツは ...
その他 その他 その他 その他
非公開だらけで今まできてるだけに今更・・・・(; ̄ェ ̄) なので やっぱり基本非公開 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation