昨日の続きデス
昨日は途中で嫌気がさしてヤメちまったので
今日また日を改めまして♪
メインジェットを#110 スロー#42で
前回吹け上がり悪いと感じたけどキャブセッティングはこのパッケージとするならアカンのはWRかや?
スクーターの場合、燃調セッティングもキャブセッティングも吹け上がりとトルク、最高速に似たような症状で影響が出るので何が合ってないのかわかりにくいんすよ~
今回は1個当たり1g軽くして5g×6個でトライします。
回らん
とにかく回らん
8000rpmもイカん
ちゅうこたぁ~ニャンだ
メインジェットは#110でも濃くて#108が正解
単純にスローくが薄いからプラグが白焼けするのか?
※スローが合ってないとにかく碍子の焼けに影響を及ぼすことがあります。
いやそんなわきゃねぇ~
ダメと思いつつしばらく走らせると
ん?
ムリクリ回せば回るやん!
て、ことはつまり変速タイミングが合わないんだ・・・・
さすがにWR5gは無かったか
普通に二輪スクーターと同じ感じならもっと軽くした方が~な、症状もあるけれど
6gのときに出た症状がさらに悪化してることからして逆方向に進むべきかな
5g軽過ぎ判断で次は重過ぎを見付けてかなきゃなぁ~
次試すとしたら9gからスタートかな
プラグさんも確認
白焼けしとるがな
スローを#48 メインを#108で
WRは9g6個でトライ
まともに走らん
スローを#45に
なんなんこの吹けの悪さは(>人<;)
つまりスローは#42で確実
メインも#108か#110かな
またはスロー#45でメインを#102とか・・・・
それにしてもこのCVK20ってキャブ
ジャイニャンに装着した場合は思いの外ピンポイントでしか走らせらんないらしい。
今週はこれにて作業終了
また来週~('ω')ノ

妻が名前付けました ジュニアさん※父ちゃんに似てるので・・・・

ボクもついに外の子に名付けちゃいました
リコちゃん
Posted at 2016/10/16 20:41:13 | |
トラックバック(0) |
ジャイニャン | 日記